ジョニーの日記

ベランダガーデンと犬猫、そして手作り

グリーンネックレスのその後とかわいい『シュシュ』

2016-08-31 | 多肉植物
この夏は育成室のお手伝いが大きな出来事で、朝が早くて疲れながらいつもと違うことをしたというちっちゃな充実感みたいなものを味わうことができて思い出深い夏になった気がします。

何度か行くうちに子供たちも打ち解けてきて、家のこととかも色々と話してくれるようになったり。。。沢山あるゲームもずいぶんできるようになりましたよ。…と言っても子供たちは強くて、負けることの方が多かったように思いますけど(汗)

昨日が最終日でしたが、一緒にケンケン遊びしたら足が早速筋肉痛になりました(笑)

何事もなく無事終わったことに感謝♪ 

今日から9月なのですね。長かったような短かったような8月でした。

この夏は多肉についても少しお勉強してみました。今まで適当な育て方したことがなかったので結構の頻度で枯らしてます。

速攻枯れるというよりは時間をかけていつの間にか貧相になってきて結果枯れるという図式。

リメーク缶に植えたグリーンネックレス、現在どうなってるかというと・・・


こちらは、元気にしてるというか・・・あまり変化なしというか。

春と秋に成長するグリーンネックレスなので、夏は休眠期だそうです。もともと砂漠地帯にカーペットのように生えてる植物。ということはやっぱり夏はあまり水を必要としないってことかな。
あと、私が持ってる多肉さんはみんな春秋型だから夏が苦手みたい。

まずは、うまく夏越しさせるってことがポイントかな。

『シュシュ』の枝を折ってしまったので、脇の二つのつぼみは絶望的ですけど、花瓶に挿したら今朝とってもかわいく開いてくれました。


夏のお花にしては上出来~!!
ヒラヒラとした花びらがとってもかわいい『シュシュ』です。これに香りがあったら素晴らしいのに!って思ってしまう。
残念ながら香りほとんどないです。かすかに香る程度。

先日いただいた金魚柄の日本酒の瓶に活けてみました。


最後に・・・
シルクジャスミンに来た黒アゲハ。

めずらしい子が立ち寄ってくれました。
そして、双子ちゃんで咲いた白のハイビスカス!!

久しぶりにまた咲いてくれました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アポロママ)
2016-09-02 15:47:22
グリーンネックレス、どうしてるかと気になっていました。大丈夫そうだね!
これからは観葉植物や多肉にも詳しくなって ますます楽しくなるね(わたしはムリ)

シュシュもハイビスカスもきれいに咲いてうらやま

PS. くるみちゃんの皮膚炎?すっかり治っちゃった。ご心配おかけしましたー
アポロママさんへ (ジョニーの日記)
2016-09-02 16:42:28
相変わらず水をいつあげようかと悩む日々です。
たまにダメになってる玉があったりするし、全く安心できない植物だわ~
多肉が上手に育てられるようになりたいと思うのだけど、まだまだ道のりは長そう。

あと1か月もすればそろそろクリローの季節が始まるね。今年からアポロ家のクリローで楽しませてもらうことにして、我が家はほとんど撤退だわ。
いくつかお友達に渡したのと、なぜか枯れてしまったのもあって、少し減ったかな。全体的になんか調子が悪そうなのばかりあって、今年もまた絶望的かもよ


くるみちゃん、良くなったのね!さすがステロイド!!
よかったね~~安心したわ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。