『ハートは心臓にある』 (グリオーマ・脳腫瘍・てんかん発作・へたれ日記)

脳腫瘍(グリオーマ)と共に生き、人生を哲学します。2015年2月に再発・手術、膠芽腫と診断→抗がん剤治療中です。

普通に仕事できるって幸せだなぁ。

2015年01月29日 21時40分03秒 | てんかん・けいれん発作の記録・考察


おそらく朝の5時くらいだと思うのですが、
てんかん発作で目が覚めました。

目が覚めてすぐ、てんかん発作になったのかも
しれません。

つらいけれど、ある程度までなら、
苦痛に対して耐性が出来てきたように感じます。

重い朝でしたが、
その分、けいれん発作を起こしたあと独特の
「何かが抜けた感じ」が生じ、
気分良く仕事が出来ました。

特に午前中は絶好調で、
バリバリ…ではないけれど、
ぱりぱり仕事が捗りました。

一番集中していた時間帯は
病気のことも忘れていました。

幸せでした。

職場のプリンターの調子が悪くて、
少し苛々しました。

でも、思いました。

「プリンターの調子が悪いくらいで
 苛々できるなんて、幸せだなぁ」

この際、毎朝、発作が起こってもかまわないから、
日中の生活が、少しでも普通に送れるように
なりたいな、と願っています。

--

「余命宣告 LIVE_vol.4」
2015年1月31 日(土曜日)開催いたします。

「余命宣告.com」サイト内、詳細のページです。
http://www.yomeisenkoku.com/live_2015.01.31.html
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これさえ無ければ、の「これ... | トップ | 余命宣告LIVE_vol.4 ありがと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠くから (青シャツ)
2015-01-31 11:28:41
申し訳ありません。
本日は遠くから応援させてください。
きっと今日の夕方からは濃密な時間なんだろうなあと思います。

1月27日投稿の義務感の話はとても印象深かったです。
jiveさんだけではないですよ。
安心してください。
皆それぞれで持っているように思います。
ありがとうございます。 (jive)
2015-02-02 23:53:15
>青シャツ様

 ありがとうございます。

 無事、ライブは終わりました。

 僕が、というより、周りの方々の連携によって
 何とかなった、と感じています。

 それは、僕が望んでいることなので
 とても嬉しく思います。

 義務感について考えるとき、
 僕はいつも、小説「夜間飛行」を
 思い出します。

コメントを投稿

てんかん・けいれん発作の記録・考察」カテゴリの最新記事