ごんごんごん太の日記

書きたいことを思いつきで書く!

有頂天ホテル

2006-01-17 10:04:32 | 映画
見に行くべきなのか? それともTVを待つか、DVDを待つか。
微妙に迷うこの1作。

23人が主人公という設定もすごいんだけど、出てる人たちも
結構いいメンバーだし‥。

邦画は怖いのばっかりやるから嫌いだ、でも こんな感じで
オイラでも見られるお笑い系の映画とっても歓迎。

大体、怖いじゃないか!あんなくらいところで 大画面で
こわーい映画見るなんてさ!!!

つーか ほんとにマジで怖い映画嫌い。
どうして なんでつくるんだよ!っていうか番宣をTVで
流すな!!こぇーよ こわくてトイレいけなくなるんだぞ!

最近は輪廻のコマーシャルが怖くって 怖くって。
やめてくれないかなぁ ああいうの。

Pride&Prejudice 見ました

2005-12-20 09:46:58 | 映画
超ーーーーーーーーーー寒い中、昨日は、定時にあがって
タクシーぶっ飛ばして銀座ヤマハホールで

「Pride&Prejudice」
の試写会にいってきました。
18時半からなんて、結構むりだよなって時間なのに会場は
女性(女性の為の試写会だけに)でわんさか。
みんな、お仕事はいいの????ってかんじなくらい、
まぁ、すごいこと、すごいこと。
あっちでおにぎりの香りが、こっちでパンを食う音が。

ここ 飲食厳禁なんですけど‥

やっぱりイギリス映画はウィットが効いていて、
いいなぁと改めて思えました。理想の結婚もよかったけど
断然 今回の方が一押し。

物語は面白くなるのは、プロポーズのシーン以降、まぁ 最初は
断っちゃうんだけどね。

キーナ・ナイトレイが、物事を見る目、人を見る目、全体を正しく
とらえることができなかったってことを改めて感じ始めて、悩み、
家族の問題もでてきて、自分を見つめなおすって展開に。
登場人物は、ママが最高。うちのママとぜんぜん違うけど、ああいう
ママっておおいんじゃないのかな?
登場男性の種類が豊富。現代に通じるものがあった。

1.見掛け倒し系
2.優柔不断系
3.アキバ系
4.いざというときにスーパーマンになる系

女性ならまぁ4の系統に惹かれるんだろうな。
しかもお金持ち出し。

しかし登場人物に99の岡村がいた
岡村に似すぎ!!! 小さい。極小。なんかキモイ演技。(岡村は
私は好きだけど) おたくの世界に入っている。三拍子揃って
素晴らしく岡村してました。

1/14公開らしいので、友達同士で見に行く方が話が弾む映画
だとおもう。

Mr&Mrsスミス 見てきました

2005-12-18 22:38:20 | 映画
今日は朝から
「Mr&Mrs スミス」
見てきました。

娯楽大作って感じで、いろいろと深いところまでは
かかれてなかったんだけど、旦那が奥さんの尻に敷かれて
いるって点とアクション(いや暴力??)とスペシャルな
夫婦喧嘩シーンで95点
こういう映画もあっていいかなっておもって。

パンフ買ったら当初は二コールキッドマンがこの役をやるはず
だったらしいって聞いてちょっとびっくり!?
二コールと拳銃とか爆弾とか 似合わないよなぁ。
高校生だまして、旦那を殺させちゃう役とかなら前やっていて
イメージつくけど、拳銃ぶっ放して、女王様衣装着て相手の首
へし折っちゃったり。。似合わない。

その点アンジーは、今一番十をぶっ放すのが似合う女優NO1だし、
女王様衣装がマジに合う。
アンジーは金髪も似あってるんだけど、今の色も似合っている
どっちが本当??

やっぱり今回は、相手役もよかった。
最近ブラピは、コメディタッチの演技がセクシーさも
加わってなかなか。今回はトロイで見せてくれた
いいオケツが見れなかったのがちょと残念。
でも、筋肉美はさすがのものだ。

で。この映画を見て我が家の結論
暴力沙汰になっても、私は家で一番えらいのだ

だーは認めていない。でも、またバックアンドブローを
食らったら認めるでしょう。

ジョニーデップとおかっぱ頭

2005-09-06 00:12:25 | 映画
「耳に残るは君の歌声」を観ました。
でっぷさん、素敵です。

ほとんどセリフがないんだけど、(ショコラでもたしかにセリフ
少なかったな)イケテル。目チカラビーーーーム発射していた。
すげーかっこいいよ。

でも、そんな彼も
新作では、どーみてもおっかしなおかっぱ頭

いいんだよ、でっぷさんだし、役になりきりまくるとこ好きだよ。
うーん でも微妙。

クリスティーナリッチって役者歴ながい。けど、いい映画に
こつこつと出ている稀な女優さん。
結構すきなんだよね、IラブペッカーなんておかしなB級映画にでていたけど
(あ、恵比寿ガーデンシネマでたしか一人で見たな)映画的には結構おもしろかった
し、「耳に残るは君の歌声」なんかセリフが少ない分あの表情がすごい印象的。

でっぷさんは にしても素敵すぎじゃった。

おお 今日はダーが初稽古。でも生憎雨。
生徒さんもわずかだったらしくちょっとしょげていた。

なので、ごん特性マカロニグラタンを作っておいてあげたら
明らかに1.5人前完食。おそるべし。
ということで、また宣伝!!!

http://www.d1.dion.ne.jp/~hiro034

稽古後には、おやつをくれたらいいよね。
あ、空手って一応 ダイエットになるらしい。
進めてみたんだけど、そういう人に限ってどーも
乗り気じゃない。

あ、ヨガもいいわ。ヨガなんか板の間があれば
いつでもできるもんね。

今日は、V6岡田(民主党の岡田じゃないから!!)の夢の続きを
みたい。絶対に観る!!!!