goo blog サービス終了のお知らせ 

雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

ササユリ(別の名サユリ)が開花です

2012年06月12日 | 野の花・果実

 昨日午前中から和気町の自然公園へと出掛けましたところ、ササユリ別の名をサユリが咲き始めておりました。
まだ花の数は、少なかったですが咲きはじめのこともあり、とても綺麗でした。


 ササユリの花です。






 このササユリは、名前の由来が葉が笹に似ていることから笹百合とつけられたと、花言葉は『清浄・上品』だそうです、因みに6月2日生まれの方の誕生花となっておりました。


PENTAX K5  PENTAX-DFA MACRO100mm F2.8


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花粉が・・・ (Maria)
2012-06-12 09:45:07
清楚な感じのササユリですね。
花粉が白い花弁にこぼれて・・・
チョウチョが訪れた足跡でしょうか?

白い花弁のカーブも美しく何とも言えません。
さすが雲の上さんです。

いつもありがとうございます。
返信する
ぽち♪ (ゆっこ)
2012-06-12 17:13:23
私も同感。そこら辺に咲いてるのに、雲の上さんが撮ると清楚さがきわだつ
ユリの季節は、ガムテープを持ち歩いて、花粉対策ですね
返信する
Mariaさん 何時も有難う! (雲の上)
2012-06-12 17:41:57
このササユリも咲きはじめで訪問できましたから、綺麗でしたね。
薄暗い場所でしたので、色合いが気になりましたが何とか上手く撮影できたかなとホットしたところです。

立てば芍薬・・・云々の言葉通りですと、ふと撮影をしながら素敵な女性を表現しているのだな~~~と、独り微笑みました。

此方こそご丁寧に何時も有難うございます、気楽に訪問して下さいね!
返信する
ゆっこさん こんばんは! (雲の上)
2012-06-12 17:45:34
何だかお褒めを頂いて恥ずかしい気が致します、出来るだけ美しく表現出来ればと心がけてはおりますが。

なるほど、ガムテープですか・・・私は、風によって揺れないようにと、洗濯バサミを多く持参して、邪魔な笹などを時に不自然にならない程度に束ねたりしています。
新しい情報を有難うございます!
返信する