朱のまじわり

外より室内がここちよいINDOOR派の「備忘録」、読んでいただければさいわいです

ナットク?秋のつるべ落とし

2021年09月26日 | ひとりごと
午後6時はまだ外は明るいが
🌞 「(゚o ゚

30分もしないうちに急に暗くなる

日に日に日暮れが早くなってる感じ

気になって調べると

一年で日の入りが最も遅い7月初めから



7月末までの1カ月間の時間差は13分

19:27-19:14=13分

ところが

9月15日から10月15日の1カ月間



その時間差は約40分

18:20-17:41=39分

国立天文台様のサイトから抜粋
※数値はいずれも大分県の値です

なるほど

加速度的に日暮れが早くなってる

グラフでも比較してみました

感覚だけじゃなかったみたい

これから日暮れがどんどん早くなるのか

日が長かった夏がなつかしい
ダジャレ?

蒸し暑いのはイヤだったけど
;゚ o゚)ゞ
コメント

烏賊飯

2021年09月25日 | 食べものがたり
妻が烏賊飯(いかめし)を作った


中までおいしい

(⌒~⌒

お酒(日本酒)との相性もバッチリ

玉川純米吟醸IceBreaker
うたい文句は「ロックでうまい!」
メーカー様のサイト
当方は・・・「熱燗でもうまい!」
🍶ヽ(* ̄o  ̄*)

こんな大変なモノ二度と作らない!
ヽ(∂ ∂; ノ⌒ くコ:彡

とは妻の弁

そんなこと言わずにまた作ってよ!
( ̄人 ̄)


朝食のピロシキ

何となく烏賊飯に似てる?
コメント

秋分の日

2021年09月23日 | きょうの出来事(2021)
妻と長女と一緒にお彼岸のお墓参り
p⌒q(゚ ゚ (∂ ∂ (∂ ∂

"彼岸の中日"なので混み合うだろうと

平日より早く起き8時前にお墓に到着
🕕 ヽ(´ o`)ゞ

・・・思ったほど多くなかった

📷ドラレコの映像

3人で手分けして

墓石のぞうきん掛けや供花の整理とか

👆20年前のイメージ?

そのあとはお線香を上げて合掌
🕯( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)🕯

天気に恵まれてよかった

恵まれ過ぎ?


妻がこしらえたお彼岸のおはぎ

こちらはお仏壇にお供えした分

あまさ控えめでもおいしかった

🌝ヽ(


お昼過ぎの外の気温は39℃!

まるで真夏みたい

室内の気温も約30℃!


冷房を入れた
[≡≡] 彡彡彡*-- 〓ヽ(゚ ゚;

"暑さ寒さも彼岸まで"と言うが

今年はどうだろう?
;゚ ゚)ゞ
コメント

黄色い彼岸花

2021年09月22日 | きょうの出来事(2021)
とある小学校で咲いていた黄色い彼岸花


黄色い彼岸花を見るのは生まれて初めて

と思う

今朝の送りのクルマの中で

きのう墓苑で黄色い彼岸花を見たと
凸 p⌒q(∂ ∂

妻から聞いたばかりだった

その時は半信半疑だったが
;¬_¬)

百聞は一見に如かず

こんなことってあるんだね
w(゚o ゚w


小学校には赤い彼岸花も咲いていた
コメント

三連休最終日

2021年09月20日 | きょうの出来事(2021)
朝イチ

2カ月ぶりに美容室へ行き伸び切った髪を


目いっぱい短くカットした

(▿ ^彡×8ヽ(ー ゚

そのあと妻と買い物
p⌒q(゚ ゚ (∂ ∂

荷物を置いて
ノ ゚ ゚)ノ⌒ 畄

雨垂れの跡だらけになったスイフトを

ドアハンドルの雨垂れの跡

スタンドで2カ月半ぶりの洗車(機)


自宅へ帰って拭き取りとワックス掛け

┠(^スイフト^)┨ \(^o^)/

今日の天気は曇りがちだけど暑かった

;゚ ゚)ゞ


お昼は

換気扇が掃除中でレンジが使えないので

カップ麺と

カップ麺もたまに食べるとおいしい

妻が作った栗赤飯

😍

トーストにくるみクリーム

😋


あっという間に3連休最終日
📅📅📅~ w(゚o ゚)w

楽しい時間は過ぎるのが早い
ε~(ー。ー
コメント

義母、傘寿

2021年09月19日 | きょうの出来事(2021)
妻の母は今年80歳
‐`, 八十 、´‐

本来なら義弟や子どもたちと一緒に

料亭とかで盛大にお祝いする予定だったが

このご時世なのでやむなく中止
(ーー ~

妻と相談してささやかなお祝いをしようと

お寿司の盛り合わせを買って


妻の実家へ行って3人(お茶)で乾杯!


誕生日プレゼントは血圧計

当方と妻と義弟で共同出資

使い方のレクチャーをした


ささやかな誕生日会だったが

義母はよろこんでくれたと妻から聞いた
v(^ ^)v
コメント

続々・右下奥歯治療(完了)

2021年09月18日 | きょうの出来事(2021)
7月に始めた右奥歯2本の治療
過去の記事

2本の歯に被せモノをして完了

\(^o^)/

医師から

最奥歯(7番)は金属にしないといけない
/◎ ・)

と言われ

必然的に銀のクラウンになった

その手前の歯(6番)

金属かプラスチックかの二者択一(※)

医師から「丈夫だから」と金属を勧められ
/◎ ・)<キンゾク

妻から「金属は外す時に大変」と言われて
б б)<プラスチック

結果は妻の意見を採用したが
゚ ゚)σ<プラスチック

医師からはムッとされた
/◎ ´)-3

硬いモノを食べたら歯が割れたりする

せんべいとかダメ
◎ ・)乂 🍘

よっぽどブラスチックがイヤだったのか?

医師から何度も注意された
( ̄_ ̄ )

でも

硬いモノ好きだし


左奥歯はモロいから硬いモノが噛めないし
過去の記事

割れたらまた被せればいいか

くらいの気分
(`∀´)



保険適用外の被せモノは勧められなかった
医師は当方がケチって知ってるのだろうか
コメント

ジョイフルでラーメン

2021年09月17日 | 食べものがたり
仕事がひと段落して
ヘ(´o `)ヘ

同僚と一緒に近くのジョイフルへ行った
p⌒q(゚ ゚ (・ ・

ランチのメニューにラーメンを見つけて

注文




ご飯と漬物付き!

まずはスープ

なかなかの味
(⌒~⌒

麺は細麵

かん水の臭いがしないのはいいがフツウ

でかいメンマがたっぷり

メンマってあまり好きじゃない

チャーシューは

これって豚しゃぶ用のお肉じゃない

シメは

ご飯をレンゲに乗せてスープに浸して

食べる

ラーメンは大したことないけど
(≧≦ゞ 失礼!

これはおいしい
🥰

鉄鍋のせいかスープが冷めないのがよい


ひさしぶりに外でラーメンを食べた
🍜ヽ(^ ^

満足したわけじゃないけど
個人の感想です

これはこれでよかった
(〃 ̄ー ̄〃
コメント

お墓参り

2021年09月15日 | きょうの出来事(2021)
午後から早退して仕事着のままで
ε= ε= 🎒ヘ( ゚ ゚)ノ

途中で"しきみ"と菊の花を買って

供花って高い

妻と一緒に父の命日のお墓参り
p⌒q(゚ ゚ (∂ ∂

妻は供花の用意と掃除
🌿×8ヽ(∂ ∂ ノ;б б)ノ⌒ 🥀

当方は墓石をぞうきん掛け
凸 ̄ヽ(゚ ゚;ヽ

終わって合掌
🕯( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)🕯

菊の花を飛び回るハチが愛らしい



あいにくのどんより天気だったけど


雨に降られなくてよかった
(〃 ̄ー ̄〃
コメント

父の法要にて

2021年09月12日 | きょうの出来事(2021)
今日は父の三回忌の法要
🕯( ̄人 ̄)🕯

注文してたオードブルを受け取りに行って
p⌒q(゚ ゚; 🍱

その帰りに長男を迎えに行って
・ ・) ゚ ゚)p⌒q

お寺のご住職が予定より早く到着し大慌て


それでも何とか無事に終わって

ホッ
ε~(ー。ー


妹の家族が全員でお参りに来てくれた
・ ・) б б)ノ ヽ(゚ ゚ (∂  ∂

ひさしぶりに会った

甥っ子や姪っ子が近況を話してくれた

7月から家業を手伝ってる甥

来月は入籍予定という二十歳過ぎの甥

リモート授業で色白になったという姪

あんなに小さかったのに

もう立派な大人なんだね

驚きとしみじみが混ざったような感じ
w(゚ o ゚)w ( ´ ︵` )

驚きばかりだったのは

妹の旦那(つまり義弟)の話

昭和57年製の日産グロリアを買うと言う

👆Wikipedia様のサイトから

熱く語る義弟に

近ごろあまり車に興味が無くなった当方は

話に付いて行けなかった

ただ

五十路を過ぎてなお車への情熱を失わない

義弟をうらやましいと思った
(〃 ̄ー ̄〃


1時間くらい話して妹家族は帰って行った
・ ・) б б)ノ~ ~ヽ(゚ ゚ (∂  ∂

わが家にこんなに人が集まったのは初めて

父も喜んでくれただろう
🕯( ̄人 ̄)🕯

喪主の当方だけが喪服を着なかったことも

許してくれるだろう
((´∀`
コメント