
壊れたプレステ2コントローラーの代わりを探しに行ってきました。でも、どこにも置いてないのよ>プレステ2コン。純正はあるんだけど、バカみたいに高いので却下。どこいっても、“PS3”の純正品か、HORIのワイヤレス(PS3用)ばっかリ。そういえばロジクールのワイヤレスを見かけたました。4千5百円くらいしましたけど。
あきらめつつなにげに入ったリサイクルショップ。そこでジャンク品をあさってみました。PS1のデジタルオンリーのとか、やたら在庫のあるN64のコントローラーとか。ジャンクなのに高いUSBとか…。
使えそうもないものばかりの中、1個だけHORIのデュアルショック2っぽいのが見つかりました。しかし、なんか形が変。しかも重い…。なんだろう?と裏面を見てみると、シュリンクにやたら大きなメモリーカードのようなものが…。ってなわけで、HORIのワイヤレスアナ振2でした。(ターボではないです。)
値段を見ると「\525」って…。その店はジャンクに強気な値段を付けることで不評を買っている大手チェーンだったりするんですが、それにしては500円って…。さては壊れてるな?!…と思ったんですが、修理できればラッキーかと思い、買ってきました。
帰ってきて「ACE(写真の背景右側のソフト…見えにくいけど)」動作チェック…。ゲームを読み込むと同時にコントローラーのLEDが点灯。操作してみると、問題なくプレイできました。次はワイヤレスで懸念される“遅延”をチェック。ソフトを「シャドウハーツ フロム・ザ・ニューワールド」に変えます。RPGなんですが、戦闘場面でルーレットを目押しで止めたりするので採用しました。なんかタイミングが遅れる気がしたんですが、コントローラーじゃなくってオイラの遅延が原因っぽいので無問題…orz
ネット(特に2ちゃんねる)ではボロクソに書かれていたコントローラーですが、500円で買えたせいか、そんなに不満はありませんでした。しかし、連射がない、重い、電池が3本必要等、100%満足ではないので、ワイヤレスアナ振2ターボが売っていないか、色々と見て回ろうかと思っておりますです、ハイ。
あきらめつつなにげに入ったリサイクルショップ。そこでジャンク品をあさってみました。PS1のデジタルオンリーのとか、やたら在庫のあるN64のコントローラーとか。ジャンクなのに高いUSBとか…。
使えそうもないものばかりの中、1個だけHORIのデュアルショック2っぽいのが見つかりました。しかし、なんか形が変。しかも重い…。なんだろう?と裏面を見てみると、シュリンクにやたら大きなメモリーカードのようなものが…。ってなわけで、HORIのワイヤレスアナ振2でした。(ターボではないです。)
値段を見ると「\525」って…。その店はジャンクに強気な値段を付けることで不評を買っている大手チェーンだったりするんですが、それにしては500円って…。さては壊れてるな?!…と思ったんですが、修理できればラッキーかと思い、買ってきました。
帰ってきて「ACE(写真の背景右側のソフト…見えにくいけど)」動作チェック…。ゲームを読み込むと同時にコントローラーのLEDが点灯。操作してみると、問題なくプレイできました。次はワイヤレスで懸念される“遅延”をチェック。ソフトを「シャドウハーツ フロム・ザ・ニューワールド」に変えます。RPGなんですが、戦闘場面でルーレットを目押しで止めたりするので採用しました。なんかタイミングが遅れる気がしたんですが、コントローラーじゃなくってオイラの遅延が原因っぽいので無問題…orz
ネット(特に2ちゃんねる)ではボロクソに書かれていたコントローラーですが、500円で買えたせいか、そんなに不満はありませんでした。しかし、連射がない、重い、電池が3本必要等、100%満足ではないので、ワイヤレスアナ振2ターボが売っていないか、色々と見て回ろうかと思っておりますです、ハイ。