clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

思わず無口になる

2010-05-26 | 今日の着付け
今日の着付け おひとり


最初ご挨拶した時。。。あれっ?
見覚えが。。。どこで?


お着物の準備してると 私がいつも使ってる コットンが数枚入ってて

ん~ これは以前着付けさせてもらった方かなぁ

でもはっきり思い出せず


もやもやしながらも そ知らぬ顔で着付けはじめ。。。

いつものように お天気の話とか どこにお住まいなんですか

などと話してたら

お客様が じつは2月にも着付けていただいたんですよって


あちゃぁ やっぱり? 

お客様は覚えててくださってるのに
3ヶ月しかたってないのに

はっきりこの方だ!と思い出せず

こうなると 話題を慎重に選ばねば。。。と無口になってしまう

当たり障りのない 話に終始
前回の着付けで 困ったり気になった所はないですか とかね

全然大丈夫だったといってもらえて とりあえずは ホッ


終わって ご挨拶するころやっと 思い出しました

お扇子の人だ!!!

遅すぎですよね。。。

7ヶ月以上

2010-05-23 | 王様の耳
先日の 赤ちゃんのおやつ

コンビニよりスーパーより ドラッグストア

ここが一番品揃えがよろしいということで
先日立ち寄った時に 調達しておいた

7ヶ月からと表示があった ボーロとせんべい

ふふふ これでいつ遊びに来ても大丈夫よ♪
とにんまりしつつ 家のおやつといっしょにテーブルの上に。。。


数日後 持っていこうとすると

なんと!!!

箱が開いてる ボーロの箱が!

中は小袋にわかれてるんだけど 明らかに一袋食べられてる


誰 だれ ダレ!?


娘か・・・?

まぁ家のおやつと一緒に置いてあった私も悪いけどさぁ

とやんわり娘に聞くと

食べるわけないじゃん!
7ヶ月からって書いてあるお菓子なんかぁ!


と反対に怒られた



えっ ということは 主人?

まさかまさかの 主人なの?


えぇ。。。聞いてみましたよ

もしかしてボーロ食べた? 7ヶ月からって書いてあったじゃろ?
赤ちゃん用よ?って


そして返ってきた答えは・・・



わしも7ヶ月以上じゃ



撃沈

なんで?

2010-05-22 | 王様の耳
火曜日に 友達とランチに行ったんよ

バイキング

バイキングは食べ過ぎるよね どうしても
同伴者に左右されるしね

この友達が よう食べるんよ
気持ち良いくらい よう食べる

でもって つられて食べるよね。。。私も

ノルマも発生するけぇ ムリしてでも食べるわけよ

ほんまに 久しぶりに もう ムリ。。。の域まで食べたけぇ

救いは時間制限があったことじゃね

ふらっと初めての所に入ったけぇ 時間制限あると後から聞いて
えぇ~ と思ったけど

あとで ひそかに よかった。。。と本気で思ったわ


おしゃべりも いっぱいして おなかもハートも 満腹 満腹




で 今日は 実家の母と ランチ

それもバイキング。。。

違うお店で 同伴者も違うんじゃけど

やっぱり 食べすぎ

ははっ 結局同伴者とか関係ないちゅうことじゃ


一品一品は少量でも 品数食べたいし。。。
あれもこれもと お皿にとっちゃう

デザートも充実してたから きっちり いただきました







もうかれこれ4ヶ月 週に3~4日くらい
ウォーキングしとるんじゃけどね

70分くらい 主人と一緒に 5~6キロかね


これがね メタボの主人 見た目が明らかに違ってきとる

厚みが! でっぱったおなかが スリムになっとる

実際ベルトの穴が物語っとるらしい。。。



見事に効果覿面の主人

それに比べて。。。私は。。。 変わらんのじゃけどぉ


なんで?





あれだけバイキングで食べとりゃぁ あたりまえか。。。

うかれぽんち

2010-05-21 | 王様の耳


息子の就活やっと終止符
内定が出たんよ

苦節まるっと1年とちょい 
卒業できたんじゃけど もう一年大学に籍を置かせてもらって 
また最初からはじめた就職活動だったけど
めでたく内定が出たんよ

はぁ ほっとした

うれしいというより ただひたすらに ほっとした


当の本人は うかれぽんちよ

さっさと アパートへと帰っていき

前から欲しいといってた テレビを買う算段をして
ついでなのか こっちが本命か ゲームまでつけて
あちこち廻って 値段交渉して。。。なんと活動的なこと

しかも もう久しくバイトしてないけぇ
自分の小遣いなんてないんじゃけぇ

狙うは小さい頃から お年玉をピンはねして
ためてやっとった ゆうちょのお金

アレを使わせて欲しいと せっついてくる

まぁね TVはもともとお古を持たせ
そのお古もイカレたので さらにまた
じいちゃんとこのお古を使わせ
それも壊れたんじゃけぇね しかたないか

ゆうちょも 息子名義じゃし
もとはじいちゃんばあちゃんとかにもらったお小遣いじゃけど


今朝は早速 TV取り付けてもらったようで
うれしげな 写メ送ってくるし。。。


いつまでもうかれとっちゃぁ いけんけぇ
ちょっとしめちゃらんといけんかね

と思う母でした

安心が一番

2010-05-14 | 今日の着付け
今日の着付け おひとり


最近は簡単に着るといわれて これを買ったんじゃけどって

二部式の長襦袢をお持ちでした

重ねは最近あまりお召しになる方はいらっしゃらないですね。。。

暑そうだから 裾よけは省略してほしいと 暑がりなんですって


さて 年配の方の場合 年代物の帯は 厚みがあり短い

今日もしかり

手先を短くとっても お太鼓を作るに短くて足りなくなる

今日も立ち上がりがなくて。。。帯締めで直接作ってみたけど
ちょっと不安な感じ

鏡に映してお客様に見てもらいながら 
立ち上がりが少ないこと タレを強く引っ張ると 帯締めから外れてしまうこと

と話しながら 
一日心配しながらすごすことになっては申し訳ないので
これは蒔き直しをさせてもらいました

お太鼓から作る方法ですね

お太鼓は十分作れるし お客様も安心してくださいました



共感してもらったこと

2010-05-10 | 今日の着付け
今日の着付け おひとり


お忘れ物もなく すんなり着付け始めたのだけど

長襦袢丈が微妙。。。ご自身サイズのはずなんだけど
やっぱりお年を召すと少し 身長に変化があるのかと

はっきり長いのなら悩まないのだけど
微妙にいけそうな気がしたので 着物を羽織って
腰紐まで締めたのだけど。。。

立ったまま動かなければ 長襦袢は見えないのだけどね

歩いたり動くと 下前の裾から すこーし白い襦袢がちらり

ごめんなさい やっぱり揚げさせてくださいね。。。とやりなおし

微妙な時は安全策をとるべし ですね


さてタイトルの共感とは何の関係もないじゃないかと
お思いになられた方 いらっしゃいます?

はい これからです 共感のお話は


着付けさせてもらうときは どこからいらっしゃったのかなど
あたりさわりないお話をしながら するのだけど

今日はお孫さんの話になり

そこから先日の あかちゃんのお菓子の話をしたら
とても共感してくださって

コンビニに ペットフードはあるのにね。。。って

ホントそう おむつとかもないんですってね


自分に関係がないので 気に留めてなかったのだけど
そうらしいです

赤ちゃんのものはドラッグストアが品揃えがよろしいとか



実は今日スーパーで赤ちゃんの おやつ探したのだけど
種類たくさんなかったんですよ


ドラッグストアですね! なるほど! 


ばぁば 玉砕

2010-05-08 | 王様の耳
同僚のお孫さんが 遊びに来てくれたの

7ヶ月ぐらいの男の子

時々顔見せに来てくれて

わたくし自ら ばぁば と自称し
この子には もう めろめろ

来た途端に すっ飛んでいって
ママから強奪 連れ去り あやしまくる

愛想もとても良くて 歯のナイお口を大きく開けて
ケタケタと 笑ってくれるし

抱かせてもらっては 癒してもらってます



いや 前回までは癒されてたんです。。。


少し会わないでいた間に 成長しちゃって

人見知りするようになってた


今日もいつものごとく 飛んで行き

さぁ おいでと 速攻ママから奪ったんだけど

すぐに への字口になって ママに手を差し出し

泣く


こんなことでは へこたれない私は
ママの見えない所へ 連れ去り
鏡を見せたり あれこれ 興味を引くであろう物を
片っ端から 見せて。。。 


いつもならすぐに泣き止んでくれるのに

今日は泣き止まないどころか エスカレート

しょうがないので しぶしぶママに返すと

今までのは夢? てなくらい

ぴたっと 泣きやむ カレ



くぅ~ このまますごすごとあきらめるわけには行かんでしょ


ここは お菓子作戦じゃ と

近くのコンビニへ走りましたよ


赤ちゃんのおやつ ふわふわのおせんべい とか ボーロ探したんだけど


全然なかった。。。。 手ぶらで帰リたくなかったので
林檎ジュースを買って帰ったんだけどさ

まだストロー使えないし
結局ママに飲ませてもらうしかなくて

私は見てるだけ

まぁ ご機嫌で飲んでくれて いつもの満面の笑顔見せてくれたけどさ

お菓子で釣る作戦 撃沈

今度はスーパーで買い占めて 職場のロッカーに常備しとこ

笑うとタマゴ二個分の。。。

2010-05-02 | 王様の耳
むかしむかし その昔
私がまだ小学生の時に読んだ 
マンガの中のワンシーンに出てきた言葉なんです

笑うとタマゴに二個分の美容効果があるって

うそか誠かは今だにわからないけど

今日は職場で 2個どころか 2パック分は十分なくらい

笑った笑った 爆笑続き


今年入った 新入社員 うら若き20歳の女の子

見た目は 綺麗なお嬢さん
どちらかといえば クールビューティ
気も利くし フットワークも軽く 
とても良いお嬢さんです



ところで
いまどきの若い子達は プリクラで変顔 あたりまえですよね

うちの娘も 普通の顔で撮ったプリ 見たことない
ってくらいに プリには変顔

それも そんなに崩して大丈夫なの? と心配になるくらい



えぇそうなんです うちの新入社員の変顔 それはもう強烈でした

ノリがとてもよいので 振られると すぐさま対応し
連発してくれるし

職場に笑い声が響きわたってました



帰りの車の中で 私も変顔練習。。。