感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「ル・コパン」〜桑名市にある種類も豊富でお値打ちな美味しいパン屋さん🥞

2018-05-26 14:20:00 | 美味しいパン(三重県)
5月18日金曜日、出張で桑名市に行ったので、以前行ってお休みだったパン屋さんに行ってみる事にp(^-^)q

このお店「ル・コパン」は、ご当地雑誌の美味しいパン屋さんの特集にも載っている有名なパン屋さんである(*^-^*)こちら↓


お昼前に到着した際にもひっきりなしにお客さんが来ており、人気の高さが伺われると実感👍
お店の中に入ると、沢山の種類のパンが並べられていた↓


おやつパンからハード系のパン、何より食パンの種類の多さに驚いてしまった🍞


初めてのお店では、シンプルな食パンを購入するのが私のモットーではあるのだけど、美味しそうな種類の食パンに思わず目が眩んでしまった私(*_*)
先ずトレイに入れてしまったのが、こちらの「栗あん食パン(420円)」↓


この食パンのメチャ美味しかったこと‼️フワフワの記事に栗とあんが練り込んであり、食パンと言うよりスイーツ感覚で味わえ、本当に朝食のテンションが上がってしまったくらいである✌️


栗あん食パンが小ぶりだったので、もう一個買ってしまったのが、こちらのナッツ食パン(320円だったと思う)


こちらもナッツの食感と生地の美味しさに唸ってしまった👍


とにかくパンの種類が多いし、その上お値段が普通のパン屋さんに比べてお安いところもポイント高い❗


次の日が土曜日だったので、お昼にアヒージョかパスタにしようと思ってたので、その時用にこちらの黒ごまはちみつパン(200円)と明太フランス(190円くらい)も購入(*^ー^)ノ♪


明太フランスはサクサクで明太子の風味と味を楽しめて美味しかったし、黒ごまはちみつパンはフワフワで黒ごまの風味とほんのり甘くて両方とも美味しく頂けた👍


最後にお店のスタッフさんがオススメしてくれた「あんフランス(140円)」も購入↓


こちらは周りの生地が薄目のフランスパンなので、サクサクの食感を楽しめて、中に入ってるつぶあんが甘過ぎず和菓子を食べている様で本当に美味しかったp(^-^)q

ここのお店は、私がこれまでに訪れたパン屋さんの中で、種類、お値段、味と言いトップクラスのパン屋さんだと思う🌠

余り桑名方面に来る機会がないのが残念だけど、来る時は必ず寄りたいと思えるオススメのパン屋さんだよ(*^.^*)

「ル・コパン」については、こちらを参考に(*^ー^)ノ♪


住所:三重県桑名市北鍋屋町-74
電話:0594-24-3780
営業時間:月,火,木~日 08:00~18:00
定休日:毎週水曜日、毎月第1火曜日、毎月第3火曜日

皐月の溜め息🌠〜オバサンは過去最大級に怒ってる😒💢💢

2018-05-25 10:25:00 | ちょっと真面目なお話
連日報道されている日本大学アメフト部の選手が悪質な反則で、関西学院大学の選手を怪我させた問題。

先日、渦中の日大の選手が実名と顔を出し、たった1人で記者会見に挑み、真摯に経緯と心の内を打ち明けた。

たった二十歳の青年が、記者会見冒頭で謝罪し、頭を深々と下げている姿を観た時、同じ年頃の息子を持つ私は胸が張り裂ける様な思いで涙が出そうになった。

絶対服従の関係の下、日本代表の座を辞退させられ、試合にも出させて貰えず、おまけに練習にも参加させて貰えない状況下で精神的に追い込まれ、あの様な事件に発展してしまった今回の騒動。

反則タックルを指示した内田前監督は、大学の人事をも牛耳る様な存在らしい。しかも、学生の就職にも影響力があるとの事。

宮川選手は、アメフトの選手生命だけじゃなく、将来の人生にも関わって来る就職にも影響が及ぶのではないかと言う強迫観念の中で、あの様な卑劣な行為に及んでしまったんじゃあないのだろうか。

相手選手を怪我させた直後に我に返った宮川選手は深く反省し、謝罪を決意した。自分の名前や顔を出す事もいとわなかったのは、それだけ罪の意識に苛まれたからだろう。

彼の腹を括った勇気ある記者会見は、多くの人の心を打ったと思う。
そこには、「人としてどうなのか」と言う姿勢と自分の犯した罪と向き合い、覚悟を決めた一人の人間の姿があったからだ。

それに引き換え一昨日の内田前監督と井上コーチの会見は最悪だった(*`Д´)ノ!!!
何の為に会見を開いたのだろうか。
おおよその予測はついていたが、言い訳だらけ、嘘と恥の上塗りの記者会見。
この人達には、一番大切な「人としてどうなのか」と言う人間の良心と言うべきものが微塵も感じられなかった。

あるのは自分達の保身だけ。
指導者と言うべき立場の者が、自分の教え子を悪の道に導いて路頭に迷わせてしまってどうすると言うのか。

挙げ句の果てには、前監督は心労と言う名の仮病で日大の息のかかった病院に入院したらしい( ̄▽ ̄;)
何処かの政治家と同じ手口で、呆れ果ててしまう(-_-)

被害にあった関西学院大学のこわもての監督の方が、宮川選手に対して「きちんと真実を語って、立派だった」と労っていて指導者としての真の姿を見せてくれたり、被害者の親御さんである奥野さんも被害届を出したものの、宮川選手に対しては、減刑を求める嘆願書を出すと表明されている。

被害届に宮川選手を含めないと、あの二人の罪を問う事が出来ないんだそうだ(ToT)
だけど、奥野さんは宮川選手には、同じ年の子供を持つ親としての親心から、前科を背負わせたくない一心で嘆願書を出すと言っているそうだ。
被害者側の親御さんが、加害者の選手を思ってそこまで心を砕いていると言うのに、あの二人の対応はどうよΣ( ̄皿 ̄;;

内田前監督には子供がいないのだろうか?
家族はこの呆れた対応を見て恥ずかしいと思わないのだろうか?

オバサンは怒ってる😒💢💢
森友カケソバ問題やセクハラ問題、強制ワイセツ事件に隣国の" 坊 "やトランプ大統領の起こした数々の不愉快極まる出来事なんか比較にならないくらい怒ってる😒💢💢

だから、普段は滅多にシェアしない私が、被害者の父親である奥野康俊氏のFBで投稿された記事をしっかりシェアさせて貰った(-.-)

嘆願書を集めるなら、地元の駅前に立って署名を募る事だってする覚悟でいるΣ( ̄皿 ̄;;

いい大人が、自分の保身の為に未来ある子供の将来を変えてしまってはいけないし、奪ってはいけない。

日本大学は、卒業生が社長となっている大学として全国一にもなっていて、日大出身の有名人もそうそうたる面々がいてビックリするくらいの伝統ある大学である。

宮川選手は、自分のしでかした今回の罪に対し、深く反省し真摯に向き合っているから、必ず上書き修正して立ち直ってくれるだろうし、又、日大出身のOB達のネットワークの力で必ず救済されると信じている。

シェアした投稿に古くからのお友達で、熱心な聖職者の方がこんなコメントを下さった。
「選び 行動したのは本人なので 共に 悔い改めて 欲しいです。 この世の悪に屈しないように教えるのが 親の義務です。」

このコメントから、息子の姿を重ねてしまい、「宮川選手が可愛そう、何とかしてあげなきゃ((/_;)/)」と言う気持ちだけではいけないのだと、私自身も気づかされた。

これは、社会全体で考え、そして動かないといけない極めて重い問題だとオバサンは思ってる。

そして、性善説を信じている私は、日本人が持っている良心が必ず大きなウェーブとなって悪を退治し、罪のない子供達が救済される流れに導いてくれると、そう願って止まない。


「京都大原三千院・後半篇」〜青紅葉と苔のコラボ、初夏を彩るお花が素晴らしい門跡🌺🌿

2018-05-20 19:28:00 | オススメの神社仏閣
5月5日のこどもの日、息子のマンションから大原に立ち寄った私と主人はランチの後、寂光院を拝観し、念願の三千院にやって来た(*^ー^)ノ♪

三千院の記事、前半編はこちらを読んでネ

私達は、三千院のみどころである「衆碧園」と「有泉園」を堪能した後、" あじさい苑 "内にある「金色不動堂」とその更に上にある「観音堂」を目指し歩いて行った👍

三千院には" あじさい苑 "があり、紫陽花寺としても有名だそうで、小径の両脇には沢山の紫陽花が植えてあった↓


今はまだ、勿論紫陽花は咲いてなかったが、名前はわからないけど小さな愛らしいお花が絨毯の様に地面を覆い尽くしていて綺麗だった↓


金色不動堂がこちら↓
智証大師作と言われている秘仏金色不動明王を本尊とし、平成元年に建立されたご祈願の根本道場との事。
こちらでは、不動明王と弁財天の御朱印が頂けるとの事で、私は不動明王の御朱印をゲット👍


金色不動堂の周りには、牡丹が沢山植えられていて綺麗だった🌺


「観音堂」はここから更に上に上っていった所にあり、階段の片側には牡丹の花が植えられていて、階段を上るしんどさも忘れてしまう効果もあると思った(*^.^*)




途中には、弁天様像も↓


「観音堂」がこちら↓
こちらには、身の丈三メートルの立像の観音像がお祀りされているとの事で、観音菩薩の御朱印が頂けるそう(*^.^*)
又、紅葉の時期にも拝観したいと思っているので、その時のお楽しみにする事に(*^ー^)ノ♪


観音堂の周りも牡丹の花が沢山植えられて綺麗だった🌺


この写真もお気に入りの写真の一つで、観音堂の前にある「慈眼の庭」で撮った写真🌠↓


色んな色の牡丹の花が咲き乱れていた🌺


観音堂を拝観した後私達は、次は「売炭翁石仏」のある場所に向かった。
こんな素敵な小径を歩いて行く🚶


すると、朱色の橋が見えて来て、この橋を渡った所に又、人だかりが出来ていた。


橋の下の様子がこちら↓
新緑が美しい🌿


橋を渡った所には、鎌倉時代に造られた物で「大原の石仏」が↓


人だかりが出来ていた場所にはこんな可愛い石仏があり、皆それぞれ写真を撮るのに夢中だった(*^.^*)


こんな感じで、小川沿いに沢山並んでいた↓


私達は、可愛い石仏の写真を撮った後、又この朱色の橋を渡って戻る事に🌠


あじさい苑の小径を通り抜けて行くのだけど、この新緑の美しい事❗マイナスイオンたっぷり浴び、全身が浄化される気がするのは私だけだろうか?


小径の脇にあった小さなスポットには、お花が置かれていた↓


三千院のあじさい苑には、数千株の紫陽花が植えられているそうだ。
見頃の時期に訪れたら、さぞかしこの道も美しいだろうな🎵


名前が分からないのが残念だけど、こんな白いお花も咲いていて、新緑とお花と苔のコラボレーションが目を楽しませてくれる(*^ー^)ノ♪




あじさい苑の終わりには、こんな大きな弁財天様の銅像も↓




こちらは、かつて往生極楽院が本堂であった頃の正門だった「朱雀門」。平安時代の様式だが、江戸時代に再建されたものだそう。


往生極楽院のある場所に戻って来た私達。何度見ても、この場所の美しさは圧巻だった🌠




西方門を出る頃は、閉門の時間である5時近くになっていたf(^_^;


三千院は京都市ではあるものの、中心地からは一山越えて来ないといけない様な人里離れた場所、大原にひっそりと佇んでいる。

大原は古くから、貴人や修行者が世をはかなんで隠れ住んでいた場所。又、仏教音楽や声明(しょうみょう)が生まれた地でもある。

私が想像していた以上にみどころも満載で、本当に素晴らしい門跡寺院だった三千院。
春から秋にかけて、青紅葉や牡丹、石楠花、紫陽花、そして紅葉と其々のシーズンに合わせて、さぞかし素晴らしい景観を見せてくれるだろうと思う🌠


色んな思いを背負った人が訪れ、住み着いた物悲しい雰囲気が漂う大原。
住むのには、あまりにも寂しすぎるけど、紅葉の時期に又、是非訪れたいと思っている。

私がゲットした御朱印はこちら↓
不動明王以外にも、弁財天や観音様等何種類もあるみたいだよ👍


「三千院」については、こちらを参考にしてネ


住所:〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540
電話番号:075-744-2531
営業時間:平日:8:30-17:30(受付終了は17:00)
定休日:無休

「私の癒しのシャンシャン」〜2018/05/18シャンシャン(340日齢)可愛い瞬間 パンダ上野動物園🐼

2018-05-19 11:17:00 | 映画・ドラマ・動画
2018/05/18シャンシャン(340日齢)可愛い瞬間 パンダ上野動物園


上野動物園の赤ちゃんパンダのシャンシャンが生まれてもうすぐ一年になる。

毎日YouTubeからスマホに送られて来るシャンシャンの動画を観ていた筈なのに、ゴールデンウィークが終わった頃までシャンシャンがメチャクチャ大きくなっているのに気付かず、驚いてしまったf(^_^;

生まれた頃は、掌に乗るくらい小さかったのに。

お転婆で、大きくなったシャンシャンの成長ぶりに飼育員さん達も手を焼いている様だ(((^^;)
(お世話する飼育員さんの足に絡み付いたり、後を追いかけ回したりしているシャンシャンの動画がこちら👍」

私の最近のお気に入りは、専ら飼育員さんとシャンシャン絡みの動画(^^)d
飼育員さん達はいつも3人でチームワークを組んで、シャンシャン一家のお世話を焼いている。

木登りが大好きで、木のてっぺんがお気に入りのシャンシャンは、部屋に戻る時間まで木のてっぺんで過ごしている事が多い🌱

時にはタレパンダそのものの格好で、木のてっぺんで寝ていたりもする。
そのシャンシャンを" 回収"して部屋に連れて帰るのが、飼育員さん達の日課となっているみたいなのだ(^^;
(シャンシャンを回収している飼育員さん達の動画がこちら(*^ー^)ノ♪)

でも、帰りたくないシャンシャンは、必死で抵抗する💦
感心するのは、飼育員さん達は決して無理やりシャンシャンを下ろそうとするのではなく、 自力で下りる様に仕向けているところだ(*^.^*)

観念したシャンシャンが下まで下りて来たところを見計らって、抱っこして部屋に連れて行くのだけど、その経緯を観ているのが今の私の楽しみなのだ🎵

上野動物園は、日本でトップクラスの動物園である。(実質日本一の動物園と言っても過言じゃあないだろう)
しかも、東京都が所管している動物園なので、飼育員さん達は公務員である。

飼育員さんになるには、獣医大学や動物の専門の学部や学校を出ていないといけないみたいなので、彼等は優秀なスタッフと言うわけだ。

おまけに、パンダ舍の担当として配属されるのって、相当優秀でないとなれないのは十分想像出来る👍
だから、彼等は飼育員の中では、エリート中のエリートだと言っても良いだろう。

そんな事も考えながら動画を観ていると、又違った見方も出来て感慨深い✌️

シャンシャンが生まれてから、安定するまで彼等は交替でシャンシャンを24時間張り付いて見守っていたそうだ。

そんな風に携わって来たシャンシャンだもの、自分の子供の様に愛しくて可愛いだろうなと思う(*^.^*)

いつまでも、小さくて可愛いままでいて欲しいのだけど、どんどん大きく成長して行くシャンシャン🐼

毎日私を癒してくれて、本当にありがとう✨
そんな風に思っているのは、決して私だけじゃないだろうな🎵

最後に私のお気に入りの動画がこちら
シャンシャンが大好きな飼育員さんで、物凄いもうダッシュで追いかけているところがメチャ面白い(*^O^*)
おまけにこの飼育員さん、イケメンで人気上昇中なのだ(^^)d

近い内にシャンシャンを観に行きたいなぁ✨それが、専ら今の私の夢の一つである(*^ー^)ノ♪

「京都大原三千院・前半篇」〜青紅葉と苔のコラボ、初夏を彩るお花が素晴らしい門跡🌺🌿

2018-05-17 18:13:00 | オススメの神社仏閣
ゴールデンウィーク後半の5月5日、美味しいおにぎりとおばんざいビュッフェランチを堪能した後、寂光院を拝観し、" 大原女の小径 "を大急ぎでお目当ての「三千院」に歩いて向かった私達🚶


寂光院から三千院に繋がる" 大原女の小径 "沿いは散策コースとしても有名で、歩いていると色んなお花やお店があり、目を楽しませてくれる(*^ー^)ノ♪


途中には案内板も↓


三千院は、結構急な坂道を歩いて行った山の上にある⛰️


途中のガードレールには三千院の看板も↓


細い坂を登りきった所に三千院はあった↓




案内板がこちら↓


階段を上がった先にあるのが御殿門でこちら↓


御殿門を入った所には、こんな看板も↓" 牡丹の花が満開です "の看板を目に心が踊ってしまった私(*^ー^)ノ♪
もうとっくに見頃が終わっていたと思ってたので、嬉しかった(*^.^*)


受付を済ませ、こちらの客殿から拝観↓


三千院は、最澄大師が788年に比叡山延暦寺を開いた時、自ら薬師如来像を刻み、それを本尊として堂を建てたのが起源とされている。

高貴な人が世俗を離れ、仏の道に入った寺院で、" 梶井門跡 "と称し、天台宗山門派の三門跡寺院の一つとなっている。(門跡とは、門跡寺院の事で、平安末期から鎌倉前期にかけて登場する皇族や貴族が住職を務める特定の位の高い寺院の事。)

建物の中は撮影禁止だったが、お庭は大丈夫ですとの事だった👍
まず目にしたのが、こちらの枯山水の中庭↓


三千院には国宝や指定文化財も多くあり、見処のある寺院だが、特に人々の心を惹き付け魅了している事で有名なのが境内の中に造られている二つの庭園と言われている。
実際、私もこのお庭をガイドブック等で見て、魅了された1人である👍

その一つが、こちらの客殿より眺められる地泉観賞式庭園で、江戸時代の茶人・金森宗和の修築と伝えられている「衆碧園(しゅうへきえん)」↓


建物の中は撮影禁止だったのでご覧いただけないのが残念だが、拝観者は皆、畳の上や縁側に座ってひたすらこの見事なお庭を眺めていた🌿


私達は拝観時間が迫ってたので頂かなかったが、このお庭を眺めながらお茶も頂ける様だ🎵
時間に余裕があったら是非この空間でお茶など味わいたいもんだと思う(^^)d


お庭には、何ヵ所もこんな感じのお水場も↓




客殿を出た私達は、三千院の見処であるもう一つの庭園で、地泉回遊式庭園の「有清園(ゆうせいえん)」を眺められる「往生極楽院」に向かった。


作家の井上靖が「宝石箱のようだ」と称賛した本堂の往生極楽院がこちら↓
ちょっと遠いけど分かるかな?


横側から見た本堂↓




「有清園」のお庭がこちら↓






ビロードの様な苔の絨毯も本当に圧巻だった👍
4時を回っていたので、夕暮れ時の庭園の様子がこちら↓
まるで絵画の様に美しかった(*^ー^)ノ♪



とにかく拝観時間の5時が迫っていたので、足早に境内の順路に沿って歩いて行く。


すると、人だかりが出来ていて何を撮っているのだろうと行ってみると、ここの見処の一つである「わらべ地蔵」が(*^.^*)
ほっこりとしてて癒される🌠


苔の中に佇んでいる「わらべ地蔵」↓


暫し足を止め、写真撮影をした私達は、まだ先にある紫陽花園や金色不動堂、観音堂を目指し階段をひたすら上に上っていった👍後半編に続く。


「三千院」については、こちらを参考にしてネ

住所:〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540
電話番号:075-744-2531
営業時間:平日:8:30-17:30(受付終了は17:00)
定休日:無休