感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「月桂冠大倉記念館」〜京都伏見の美味しい水で作られる日本酒の利き酒が出来、酒造りの歴史が分かる記念館✨

2019-07-30 12:59:34 | 観光・オススメスポット(京都、他県)
今日は、先日行って来た伏見での回想記を書こうと思う✨

と言う事で、7月14日(日曜日)、前日から主人と息子のお誕生日をお祝いする為に京都入りしていた私達は、午前中に宇治市の萬福寺を拝観し、午後からは伏見のキザクラカッパカントリーの「黄桜酒場」で美味しいランチを堪能(*´∀`)♪

その後、念願の十石舟巡りを楽しんで、乗船場のすぐ上にある「月桂冠大倉記念館」で酒蔵見学をする事に(^^)d

「月桂冠大倉記念館」がこちら↓


こちらも十石舟同様に2年前に来た時は閉店時間を過ぎていた為、工場見学が出来なかった苦い思い出のスポットである、、(^-^;

今回は営業時間内と言う事で、無事中に入れた🎶

受付で1人400円を支払い、順路に沿って進んで行く。
最初は一旦建物の外に出て、中庭へ↓


こちらが酒造りに必須の伏流水を汲み上げる井戸↓
きれいで鉄分が少なく酒造りに適している水なんだそう✨


こちらは中庭↓
かつては発酵用の酒桶をこの庭にズラリと並べ、天日で干して乾燥させていたらしい。


井戸と中庭を見学した私達は、再び建物の中にある展示室に戻り、酒造りの行程や「京都市有形民俗文化財」に指定された酒造用具類等を見学した✨


酒桶等が展示されているコーナー↓


お酒の元になるお米↓




こちらは第2展示室↓
江戸期の酒器、明治・大正期の商品や広告物等歴史を物語る貴重な資料の数々が展示されている。


こちらは、ここへ来る前に乗船して来た十石舟の模型↓

月桂冠創業からの歩みが説明されているコーナー↓


月桂冠大倉記念館の模型も↓


こちらは、月桂冠の酒樽のコーナー↓


展示室を見学した私達は、楽しみにしていた「きき酒処」で、一つずつお酒を試飲する事に🎵

一つ目は、「レトロボトル吟醸酒」↓
お酒と言うより白ワインみたいで飲みやすく美味しかった✨


「レトロボトル吟醸酒」の説明書き↓


次が「玉の泉
大吟醸」↓
こちらも飲みやすくて美味しかった✨

だけど、飲みやすいのでグイグイ飲んでたら、日本酒はアルコール度数が強いから、この時点で結構回って来てしまった私(*_*;


最後が「プラムワイン」↓
梅酒で出来ているワインで、甘酸っぱく梅酒に近い感じで、これが一番気に入ってしまった(*^.^*)


こちらが売店↓


酒まんじゅうも売られていた↓
買おうかと思ったが、一通り見てからと思ってたら酔っぱらってしまった事もあり、買うのをすっかり忘れて後で後悔した私(丿 ̄ο ̄)丿

ヤッパリ欲しいと思ったら、すぐにキープしないとね💦


何故ならば、私はこの商品↓最後に試飲したプラムワインが欲しくて探していたのだ(^o^;)

見つけた嬉しさの余り、酒まんじゅうの事なんてスッカリ忘れちゃったのである(丿 ̄ο ̄)丿

「プラムワイン」のコーナーがこちら↓


こちらがゲットした「プラムワイン」↓
実はまだ飲んでいない(^o^;)

もう少し大切に取っておいて、飲もうと思う(^^)d


そして、こちらが今回酒蔵見学をしてお土産に貰ったお酒(二人分)🍶

こちらも冷蔵庫に入っているものの、まだ飲めていないが、少しずつ楽しみに飲んで行こうと思ってる👍

400円でお土産まで貰って、元が取れるのかしらと心配になるが、試飲した人達の殆どが日本酒を購入していたので、心配いらないのだろう(^o^;)


美味しいお酒を試飲できて、お土産まで貰える酒蔵見学🍶

伏見に来て十石舟に乗ったら、是非参加してみてネ(^^)d

「月桂冠大倉記念館」については、こちらを参考にしてネ 住所:〒612-8043 京都府京都市伏見区南浜町247 電話番号:075-623-2056 最寄り駅:中書島駅から徒歩約5分-道案内 営業時間:月~日 09:30~16:30





「7月最後の週末の過ごし方」〜四日市近鉄デパートにお買い物に行って来た(~▽~@)♪♪♪

2019-07-29 10:34:41 | オススメの逸品
台風一過の昨日、漸くこの地方も梅雨明け宣言が出された👍

実は私、この週末も4連休なのだ🎵
日曜にお仕事だった先週と違って、今週は金曜日から今日の月曜日まで本当にお休みなので超嬉しい🎵😍🎵

だけどお休みと言えど結構多忙で、金曜日は午前中に実家の母に会いに行ったり、両家のお墓参りや氏神様と観音様のお参りをした後、乳ガンと子宮がん検診を済ませて来た✌️

乳ガン検診は異常無し(^^)d
子宮がん検診は、一週間後に検査結果が来るまでは分からないが、内診結果は大丈夫だったので、ちょっと一安心(((^^;)

毎年この2つのがん検診だけは受ける様にしていて、陰性の検査結果を貰うと、「あぁ、又一年生かされたかな(^-^;」と初心に戻って頑張らないとって思うのだ。

とは言っても、私は薬のアレルギーがあるので胃カメラとかバリウムとかは一度もやった事がないし、人間ドッグも受けたことがないから、他の箇所のガンに関してはノータッチである💦
だから、全く持って大丈夫と言う事では決してないんだけとね、、(((^^;)

そして、一昨日の土曜日は台風ナーリーがこの地方の上空を通過して行ったので、1日一歩も外に出ず、、
本当は四日市の近鉄デパートのバーゲンに行くつもりだったのだけどね(((^^;)

と言う事で、昨日の日曜日は主人も午後から接待にお出掛けして行ったので、私も久し振りに四日市近鉄デパートへ直行(~▽~@)♪♪♪

先ずは、5階催事場で開催中の「東北六県味と技巡り」に行ってみる事に(*^ー^)ノ♪
実は私、この広告の右側にある" ずんだパフェ"に釣られて来てしまったところもあるのだ(^o^;)


会場に着いて、こちらのパフェを提供している「ムッシュマスノ アルパジョン」のブースに直行👍こちら↓
やはり私と同じパフェに惹かれたのか、沢山の人が集まっていた(^o^;)

" 黒糖タピオカずんだパフェ(1,296円) "を実際に食べている人を見掛けたのだけど、結構なボリュームだった(*_*)

「これは一人で食べ切れるかなぁ(((^^;) それに、スゴいカロリーだよねぇ」と引いてしまったが、これより小さい" ずんだクリーム(540円) "があったので、こちらをオーダー(*´∀`)♪


それが、こちら↓
アイスクリームも濃厚で美味しくて、上にトッピングされているずんだ餡もあっさりしていて、これまでに食べたずんだ餡の中で一番美味しかった(*´∀`)♪

ずんだ餅で作られているクッキーも美味しかったし、このサイズで十分満足出来た私✌️

この前京都で若者の行列にビビってゲット出来ず心残りだった念願のタピオカも入っていたが、コンニャクを硬くした感じで味もなく、私的には❓だったかな😅

今時の若者は、なんでタピオカにハマるのだろう、、と思ってしまったオバサンだった(^o^;)


他のブースもずんだ餅のオンパレード✨
お土産に、こちらのブースにあった「仙台 みやこがね本舗」の千代だんご(ずんだ餡454円)を購入(*´∀`)♪


こちら↓
持ってる間にずんだ餡がずれてしまってビジュアル的に❓だけど、お餅もフワフワでずんだ餡も美味しくて、こちらも大満足だった(*^.^*)



あと、東北展とは違うが、アクアイグニスにある美味しいパン屋さんの令和祝いの紅白食パン(330円)もゲット(*´∀`)♪

まだパンが残ってるので、こちらのパンは冷凍保存したが、ここのパン屋さんのパンはメチャ美味しいので、これも間違いなく美味しいと思う(^^)d


そして、今回のバーゲンの戦利品がこちら↓
お洋服はめぼしい物がなかったが、靴が結構気に入った物が沢山あって、しかも前日の土曜日に値下げしたばかりとの事👍

この3足も、6480円とメチャクチャお値打ちになっていて、デザインも履き心地も抜群だったからまとめ買いしちゃった(о´∀`о)


靴を購入するにあたり、先ずは履き心地、そしてデザインにお値段が私の必須条件なので、ブランドには拘らない(^^)d

なので、この3足も初めて買うブランドだった🍴

だけど、とにかく履き心地が抜群に良くて、デザインも私好み(*^.^*)
この2足のサイドのデザインの可愛いこと❗

おまけに値段も安いと来てるから、まとめ買いしちゃうよね🎵

靴は中々気に入った物に出会える事が少ないから、出会った時に買わないと後悔するのだ💦


最近靴を大量に断捨離したので、今回気に入った靴を購入出来たのは、私的にはラッキーだった(*^.^*)

まだ2、3足気に入った靴があったが、流石に我慢した、、(((^^;)

物との出会いも一期一会なのだ(^^)d

こちらは、日焼け止め手袋↓
ショート丈の手袋を京都に行った時に失くしちゃったので、今回気に入った物が見つかって良かった👍


四日市のデパートで美味しいアイスクリームを食べて、気に入った靴や他にもお値打ちに傘も買えた私(^^)d
ちょっと散財しちゃったけど、友の会に入ってて金券が使えるから良いのだ(*^.^*)

帰ってからは、ウォーキングにもお出掛けした私✌️

この日は、前日の土曜日に台風で延期になった花火大会が開催されてたので、歩きながら花火も見れた🎆


時々立ち止まっては写真撮影したり花火を観賞してたので、ウォーキングの効果はなかったかな😅


今日までお休みの私(*^.^*)
今日はのんびりしつつ、家の事をしたりお料理して過ごそう🎵

もうすぐ7月も終わり。
時が流れて行くのはホント早い。
考えてみたら、私達は常に死に向かって生きている。
だからこそ、寿命の尽きるまで元気でいたいし、楽しんで後悔しない様にしたいと思うのだ。
















坂本竜馬ゆかりの地・「京都 伏見 十石舟」に乗船して来た🛥️

2019-07-27 12:23:03 | 観光・オススメスポット(京都、他県)

今日は、この前行って来た伏見の十石舟について書こうと思う(^^)d

と言う事で、7月14日(日曜日)、前日から主人と息子のお誕生日お祝いをしに京都入りしてた私達は、午前中に宇治市にある蓮の花の名所・萬福寺を拝観した後、京阪電車に乗って中書島駅で下車🚞

キザクラカッパカントリー内の「黄桜酒場」で美味しいランチを食べた後、2年前に乗り損ねた十石舟(じっこくせんと思ってたら、" じっこくふね "と呼ぶんだって😃)に乗船しに行く事に(*^ー^)ノ♪
十石舟乗り場がこちら↓


伏見には、今回乗船した十石舟と「三十石船(さんじっこくぶね)」がある。

三十石舟は十石舟より多くの人を乗せられる舟で、桜の時期やゴールデンウィーク、10月と11月の限定された期間のみの運行らしく、残念ながら今の季節は運行していない(^-^;

これらの船は江戸時代に活躍した船で、もとは伏見に立ち並ぶ酒蔵の水運輸送を担った船との事。

すなわち、これらの船に「酒」や「米」といった重量物を載せて、水運を利用することによって、短時間での輸送を実現していたのだそう🛥️

こちらは停泊していた十石舟↓
私達が乗船した十石舟と同じ舟✨



こちらが乗船場↓
こちらから舟に乗り降りする。


私達が到着する直前に舟が出てしまったので、待合室には誰もいなかった(^-^;
でも、乗り遅れたお陰で少し待ち時間はあったものの一番前の特等席に座れたので、結果的には超ラッキーだった(*^.^*)


舟旅を楽しんだ十石舟が戻って来た↓
私達は入れ替わりでこちらの舟に乗船😄


一番前の特等席から見た景色がこちら↓


ゆっくりと酒蔵や街並みが美しい水辺を
見ながらの片道約13分の舟旅が始まった(^^)d


昨年の春、桜の時期に平安神宮近くの琵琶湖疎水で岡崎十石舟に乗船して以来だったが、夏のこの時期の舟旅も情緒があって良いもんだ🎵

以前の舟の運航コースは、淀川から宇治川の間でピストン運航していたそう。

しかし、その内に十石舟や三十石船を用いて輸送業を営む人の中には、旅行客を乗せて伏見の観光を手助けする旅先案内人のような事業を行う者も出て来た。

つまり現在の「十石舟」「三十石船」は、上記の旅先案内もしていた時の「十石舟」「三十石船」を「NPO法人・伏見観光協会」が現代に復刻させたもの✨



ここに来る前に歩いた水辺↓
寺田屋の案内板も(*^.^*)


向かって左側には、坂本龍馬とおりょうさんの銅像も見えて来た↓


もう少しお天気が良かったらなぁと本当に残念だったが、この日は雨が降ったり止んだりの生憎のお天気で、私達が乗船している時間だけは雨が上がってくれていたので、それだけでもラッキーだった(*^.^*)


水鳥が舟の前を飛び立って行く様子↓


こちらは、橋の下を潜って行くところ↓


私達が舟旅を楽しんでいるのは宇治川派流。ここから右側は源川となる↓


船着き場に戻って行く十石舟とすれ違う↓


もうすぐ往路の終点となる伏見みなと広場が見えて来た↓


終点の水門がこちら↓


あっという間に到着した感じだったが、平安神宮の岡崎十石舟と違うのは、一旦ここで降りて、帰りの十石舟が来るまで待たないといけないところ(((^^;)

私達が行きに乗って来たこちらの舟には、先に来ていた人達が乗って戻って行く。


こちらは三栖閘門の説明版↓


こちらは三栖閘門資料館↓
中は冷房もきいていて休憩するスペースもあるので、こちらで待ってる人も多かった。



上から見た船着き場の様子↓
ここからは、伏見城も少しだけだけど見えた🎶

歴史好きの主人は電車に乗ってる時から伏見城が見えないかと気にしてたので、ここから見る事が出来てご満悦だった(*^.^*)


20分少しの待ち時間の後、私達は再び帰りの十石舟に乗り、復路の舟旅についた(*^.^*)

復路も勿論、一番前の特等席✌️


左側に見えているのは、行きに乗って来た十石舟乗船場近くにある「月桂冠大倉記念館」↓

舟旅を楽しんだ私達は、次はこちらの大倉記念館にて酒蔵見学に行ってみる事に(*^ー^)ノ♪


大倉記念館を通り過ぎ、乗船場に到着。往復約50分の舟旅を終えた私達👍

今回の酒蔵と水辺が美しいコースを巡る舟の旅は、新緑の綺麗な今の時期も良かったが、両岸には沢山の桜や紫陽花があったので、私的には桜の時期か紫陽花の見頃の時期に乗船するのが良いかなぁと思う(^^)d

現在は月桂冠大倉記念館・裏乗船場から「十石舟」、大倉記念館近くにある老舗宿・寺田屋の寺田屋浜乗船場からは「三十石船」が運航しているとの事。

「伏見十石舟」については、こちらを参考にしてネ
乗船に関するお問合せ・乗船予約 TEL075-623-1030・FAX075-623-1039





「toyohara(とよはら)」〜素材に拘って丁寧に作られている美味しいパン屋さん🍞

2019-07-25 20:40:26 | 美味しいパン(三重県)
昨日に引き続き今日は松阪に出張だったので、そのついでに昨年新しくオープンしたと言うパン屋さんに行ってみた(*´∀`)♪

地名に因んでつけられたのか、「toyohara(とよはら)」と言う名前でこちら↓


ネット情報によるとこのパン屋さんは9時にオープン後、すぐに品切れになるとの事だったので、私も10時過ぎに到着🚗

お店の前には10台程停められるスペースがあるものの、駐車場はほぼ満車🈵
かろうじて一台空いてたので、すぐに停めれて助かったが、噂通り人気のパン屋さんみたいである✨

店内の様子がこちら↓
既に品薄になっている商品もあった(^-^;


こちらは焼き菓子のコーナー✨
不覚にも写真に撮り忘れてしまったが、この奥にイートインスペースがある🎶


こちらは食パンやお菓子パンのコーナー↓


私はこちらのフランスパンに、色んなクリームが挟んである" ヴィエノワ(180円) "の宇治抹茶とカシューナッツを購入(*´∀`)♪


こちらは、サンドイッチやホットドッグのコーナー↓


そして、こちらがネットでも人気の色んな具材のオープンサンドのコーナー↓

私はこの写真で一番品薄になっている、カレーに野菜とチーズを乗せて焼いたフランス式のオープンサンド" タルティーヌカレー(280円)も購入↓

レンジで温めて食べて下さいとの事✨


今日の戦利品がこちら↓
午前中の早い時間に売り切れてしまうと言うネット情報はオープンしたての頃だったのかもしれないが、今日私が訪れた時間には食パンも他のパンもちゃんとあったし、スタッフも結構多かったので、今は落ち着いていてちゃんとお目当てのパンが買えるのかも🎵

食パンは三重県産小麦使用の" 湯種食パン(270円) "🍞

湯種食パンは確か、私のお気に入りの" サワムラ "もそうだったと思うが、他のお店でも美味しいパンが多いので、明日の朝食べるのが楽しみだ(*^.^*)


職場に戻って美味しいパンをお昼時間に頂いた私(*^.^*)

カレーのオープンサンドは、夏野菜がビッシリ入ってたし、カレーもホテルカレーの様でメチャ美味しかった(*^.^*)

宇治抹茶とカシューナッツの" ヴィエノワ "の方もとにかく絶品👍

ひっきりなしにお客さんが来ていたし、スタッフもフレンドリーで親切なので、人気があるのは分かる(^^)d


と言う事で、今日の出張も美味しいパンをゲット出来て大満足✌️

イートインスペースもあるし、とにかく素材も拘って丁寧に作られているこちらのパンは本当に美味しい(*´∀`)♪
松阪に来たら是非寄ってみてネ(^^)d

「toyohara(とよはら)」
住所:松阪市豊原町285-1
電話:0598-67-6831
営業時間:9:00〜18:00
定休日:月曜日&火曜日










出張の醍醐味は道の駅でゲットする新鮮野菜(*´∀`)♪

2019-07-24 22:17:22 | 日記
今日は伊賀と名張に出張だった✨
久し振りに晴れてくれたが、その分先日までとは打って変わっての真夏日となり、いきなりの32度超え(*_*)

だけど、今年はまだ去年に比べたらマシだよねぇ(((^^;)
去年は35度超えなんてザラだったし、本当に殺人的な暑さだったもの💦

さて、話を今日に戻すとして、午前中伊賀市内をあちこち回っていた私🚗

奈良県に近い島ヶ原と言う地域にある「やぶっちや」と言う商業施設に立ち寄ってみる事に(*^ー^)ノ♪
こちらが「やぶっちや」↓


温泉や地元のお野菜などが販売されている道の駅の様な施設である🎶

お店の中は撮れなかったが、お野菜や地元産のお茶や特産品等が売られていたり、入り口にはこんな感じでお花や観葉植物、メダカまで売られていた↓


月曜日も道の駅で新鮮お野菜を買ったばかりだったので、今回はまだ買ってなかった、こちらの椎茸とメークイーンを購入する事に(*^ー^)ノ♪

椎茸なんて、これだけ入ってるのにたったの300円だった(*^.^*)


午後からは、名張市内をあちこち回って四時半過ぎに職場に戻って来たが、暑かった事もあり、クタクタだった💦

家に帰ってから疲れていたが、今日の戦利品を含め、新鮮野菜をシンプルなお料理で頂く事にした🎶

新鮮なお野菜は、ただ切って焼いたり炒めたりするだけで美味しい👍

そう言えば、ウチの亡き父がシンプルな素材だけのお料理が好きだったなぁ✨
ハンバーグとかグラタンとか加工したお料理よりも、旬のお野菜、例えば茄子を焼いて生姜醤油で食べたり、椎茸のバター醤油とか、素材を生かしたシンプルなお料理が大好きだった(*^.^*)

そんな父を思い出しながら、今日の夕御飯は、道の駅でゲットした新鮮お野菜をシンプルに切って焼いた茄子の生姜醤油に椎茸のバター炒めや、ししとうと竹輪の甘辛炒め、キュウリの酢の物、冷奴に納豆キムチをご飯にかけて頂いた(^^)d



椎茸も茄子も肉厚でジューシーで、本当に美味しかった(*^.^*)
明日は、今日買ったメークイーンでポテトサラダを作ろう🎵

出張は疲れるけどその合間には、トイレ休憩の名目で道の駅に立ち寄れて、美味しくてお値打ちなお野菜をゲット出来たりの付加価値もある😆💕✨

この前の尾鷲への最後の出張の際には、新鮮お魚がゲット出来る「おとと」でちらし寿司とはらこの炊き込みご飯を買って来た👍

こちらのちらし寿司(390円)の美味しかったこと❗
甘さとお酢のバランスが絶妙で、どうしたらこんな風な味付けが出来るのかしらと感心してしまったくらい(*^.^*)


そして、こちらのはらこ飯(400円)もちらし寿司に負けないくらい超美味しくて、今度母と息子を連れて尾鷲に行かなきゃと思ったくらいなのだ(*´∀`)♪


疲れる出張も、こんな美味しい物に出会えるかもしれないと思うと楽しみになるもんだ😄

実は、明日も松阪に出張である(^-^;
明日は美味しいパン屋さんに寄ってみるつもり(丿 ̄ο ̄)丿

お仕事も、ささやかな楽しみを見つけるだけで、テンションも上がる👍
こうやって、日々地道な努力を続けている私なのである(~▽~@)♪♪♪