ジュンペイブログ

2010年、職業訓練を経て転職したばかりだった当時26歳の俺が、
何となく始めた自己満足ブログ。

嚴島神社

2018-11-20 02:00:02 | 旅行
4月3日の広島観光の続き。

広島平和記念資料館と広島城を見た俺は、
歩いて広島駅へ向かいました。

11時頃に広島駅に着くと、
JR山陽本線の岩国行きに乗りました。



30分弱で宮島口駅に到着。

着いてすぐに駅前の『あなごめし うえの』で昼食にしたかったのだけど、
すでに数十分待ちになっていたので、
とりあえず後回しにしてフェリー乗り場へ向かいました。



宮島行きのフェリーは2社が運航していました。

俺はJR西日本宮島フェリーに乗ることにしました。



JR西日本宮島フェリーは大鳥居の近くを通ってくれるので、
海の上から正面に見ることが出来て、
早くもテンションが上がった!

約10分の船旅で宮島に上陸。



日本三景の1つに数えられているだけあり、
周りの景色も素晴らしかった!

もみじまんじゅうやカキや土産物のお店が並ぶ表参道商店街。



こちらも後回しにして先へ進みました。

島内にはたくさんのシカがいました。



約500頭の野生のシカが生息しているとのこと。

御笠浜(みかさのはま)から見る大鳥居。



約16メートルある日本一の高さの木造鳥居で、
約60トンの重さと4本の袖柱に支えられて、
地中に埋め込まれずに立っているのだとか。

300円を払って世界文化遺産の嚴島神社を参拝。



この日2つ目の世界遺産でした。

入って東廻廊を進むのだが、
どこを見ても絵になるので、
楽しくなって時間が掛かってしまった!



均一に連なっている釣灯籠は、
毛利元就が寄進したのが始まりらしい。

海上社殿と大鳥居を望む絶景!



嚴島神社は推古元年に創建されて、
平安時代末の仁安3年に平清盛が現在の海上社殿を造営したとのこと。

御本社の前には高舞台がありました。



ここで舞楽が奉納されるのだとか。

御本社で振り返ると、
祓殿、高舞台、火焼前(ひたさき)、大鳥居が一直線上にありました。



おみくじを引いてみたら吉が出ました。

今年ももう少しで終わりだが、
確かに悪くなかったかも。



西廻廊を進むと出口がありました。

重要文化財の能舞台。



いつの間にか潮が引いていた!

重要文化財の反橋。



ここまでの建物はほとんどが国宝と重要文化財だったようだ。

高台の上には五重塔と豊国神社がありました。



豊国神社は天正15年に豊臣秀吉が建立するが、
造営途中に秀吉が死去したことにより、
未完のまま現在に至っているらしい。

高台からの眺めも最高だった!



嚴島神社は定番過ぎる観光地なので、
そこまで期待していなかったのだけど、
良い意味で裏切られました。

すっかり潮が引き、
大鳥居のすぐ近くまで行くことも出来て大満足!



約2時間半の滞在で宮島を後にして、
山口県岩国市の錦帯橋を見に行くことにしました。

フェリーに乗る前に、
表参道商店街の『紅葉堂 弐番屋』で揚げもみじ(1本180円)を食べておきました。



どのお店も混んでいたり時間が合わなかったりした為、
宮島であなごめしは食べ損ねてしまった…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。