いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

くうの凶暴化の原因・・?

2018-12-27 07:27:00 | Weblog


昨日、花子と買い物から帰ってくると、太郎、次郎が、「くうの様子が変。」と言いました。
ずっと、暴れまわっている・・というのです。

しかも、最近おもらしをしていなかったのに、うんちを床でした・・と。

確かに、部屋中をぐるぐる回っているし、服に噛みついては、「うーーーーー。」と唸っています

どうしたのだ・・?

そして、私がキッチンへ行くと、猛ダッシュで追いかけてきます。
う~ん。

原因はあれか・・?

お昼に焼きそばを作りました。
その時、豚肉を炒め、味付け前の状態で、くうに少しだけ食べさせました。

すると・・。
初めて食べた丸ごとの肉!!
ドッグフードはいろいろ混じってますからね
なんだか、びっくりした表情をしていたように思います

「うまい!!!!!」と人間なら言っていたのかな~

その後も、私の後をつきまとい、肉をもらおうとがんばっていました。
が、私は花子と外出。

食べられないイライラが、太郎と次郎に当たった・・・?

肉を食べたから野生に目覚めた・・?
でも、生肉じゃないぞ~。

どちらにせよ、日に日にやんちゃになっていく、くう。

人様に危害を与えないよう、しつけだけはきっちりと行いたいと思います

P.S
手の中にすっぽりと収まるくう。
顔が少しだけ伸びてきました。
やっぱりダックスだ・・

宮地嶽神社へ行ってきました

2018-12-26 07:50:15 | Weblog




夫が、大みそかに釣りへ行く・・というので、出航する港の下見に行ってきました。
今回は、青物狙いだとか・・。
ブリ?ヒラマサ?カンパチ?
出来れば、鯛を・・

一応、釣れる前提で、お正月の刺し盛は注文していません
31日に逐一報告してもらい、納竿の時点で判断し、釣れていなかったら魚屋へ走ります

下見もできたところで、お昼を食べに行きました。
活イカで有名なお店でしたが、あいにくイカが入荷していませんでした。
なので、そのお店の名物鯛茶漬け定食。
やはり、お魚料理のお店。
美味でした~

そして、その後行ったのが、宗像大社。
有名なのですが、私のパワースポットでは無いようでした
神社へ入った時の感覚でわかります

どうしても行きたかったのが、宮地嶽神社。
惹かれて・・といった感じです

参道を上った所から見下ろす景色。
絶景です
雨でしたが、太陽の光が反射したら、美しいでしょうね~
しめ縄も付け替えられていました。

ここは、私にとって、間違いなくパワースポットでした
ここ、好きだな~と思える感覚です

夫は大漁祈願?
私は今年も無事に過ごせたことに感謝の意を伝える。
そして、来年もみんなが無事で幸せに暮らせますように・・。

神社の周りを歩く1時間半ほどのコースもあるようなので、次回は、天気のいい日に挑戦したいと思います

くう、初のシャンプー

2018-12-23 07:18:57 | Weblog


くう、生まれて初のシャンプーをしました。
お店で1回だけ無料でやっていただける・・というので、行ってきました

最近のくうは、臭い・・
やはり、犬と猫は違いますね・・。
犬は、獣臭い・・。

ペットショップの方に聞くと、ダックスは、耳がたれているので、通気性が悪いそうです。
なので、耳あかが臭うことがあるのだとか。
綿棒で、耳掃除をして下さい・・と言われました。

が、この耳掃除が怖い
まず、じっとしていないし、すぐ振り向くし、あまりにもやりにくいので、次郎、花子、私の3人がかりで押さえつけてやったことがあります
でも、それでも臭いが取れない~

で、シャンプー。
シャンプーの様子は見ることができず、近くで待機していました。
犬の鳴き声が聞こえ、あ、くうだ・・とすぐわかりました。
やっぱり、嫌がったようです

最後に、ドライヤーをかけていただき、ふわっふわの毛並みで戻ってきました
手触りもよくなり、臭いもなくなっていました

やはり、シャンプーは必要なようですね。
冬は控えめにして下さい・・と言われましたが

最近、お腹がぷっくりしてきたので、食べさせすぎかな・・・と心配していたのですが、これから動きが激しくなりやせていくので、もう少し食べさせてもいいそうです
朝のりんごが日課になっているけど、それは大丈夫なのかな・・
先日は、ブロッコリーも食べたしな~

胴も伸びてきたし、顔も伸びてきたし、ダックス街道一直線です・・

P.S
耳のカールが一層目立ってきました

高校でトン汁作り

2018-12-21 09:54:29 | Weblog
先日、太郎の高校へトン汁作りのお手伝いに行ってきました。
まあ、働いていないし、時間はあるし・・

家庭科室に集合して、20名くらいで作業開始。
最初に切り方の説明を受け、各テーブルに分かれて開始。

私は、いち早く大根のテーブルへ
だって、ごぼうは手が真っ黒になるし、ささがき・・苦手ですから~

大根の皮をピーラーで剥きながら、群馬での子供会時代を思い出しました。
毎年秋恒例のおでん作り。
200人前を作るので、大根20本の皮を剥いて、面取りして十字の切込みを入れてたな~。
懐かしい思い出です

そんな経験をしていたので、大量の大根を目にしてもひるむことなく作業に取りかかれました
しかも、今回はいちょう切りなので楽勝~
2人で作業すると、あっという間に終わりました。

その後は、白菜をざく切りにする作業。

我が家のトン汁は、人参、ごぼう、大根、さつまいも、コンニャク、豚肉、油揚げに小麦粉で作っただんごを入れます。
が、高校はかさ増しの為か、白菜も投入。

先輩のお母さん方が、高校で白菜を入れることを知ってからは家のトン汁にも白菜を入れるようになった・・と言っていました
白菜、合うよ~と!

今度、トン汁作る時には入れてみよう

次の日、生徒に振るまわれたトン汁。
太郎に聞いてみると・・。

「オレのは、野菜ばっかで肉が少なかった・・。」と言っておりました
節約で、肉少な目だったのかな・・?

でも、作業自体は楽しく、また来年もお手伝いに行こうと思いました

大量の野菜たち

2018-12-20 08:23:16 | Weblog


12月に入ったと思ったら、もう残り3分の1となりました。
ほんと、師走って走り去りますね~

今年は、新築なので、大掃除も特に必要ないですが、やはり要所要所はもう少し磨きたい
年賀状のあて名書きもまだだし・・
おや?やることがまだまだあるぞ!!

そして、今年の大みそか、正月は義父母、義妹ファミリーが来て一緒に過ごすことに!
一体何人分の料理を作らねばならんのだ・・?
お寿司を取ったりはするつもりですが・・
ぼちぼち材料をそろえ始めているところです

冷凍庫もそこそこパンパンになってきたのですが、ここにきて困ったことが・・。

大量の野菜、果物たち~が来た!!
重なる時って重なりますよね~

お隣さんから里芋、りんごをいただきました。
実家からみかん、白菜、その他野菜いろいろいただきました。
太郎の高校の手伝いに行ったら、お礼に白菜、ほうれん草、水菜をいただきました。
ふるさと納税のりんごが届きました。
姉から洋ナシをいただきました。
夫が営業支援でスウィーティーを買ってきました。
庭の菜園で、大根とほうれん草が鈴なり~
コストコで買ってきた玉ねぎが大量。
固かったキウイが食べごろに・・。

ありがたい事なのですが・・。
私も産直市場で、野菜を大量に購入してきた後だったんですねよ~

ひたすら、洗って切ってゆでて・・。
でも、あまりに大量すぎて消費できない~

お正月まで持つならいいのですが・・
とりあえず、冷凍できる野菜は冷凍保存です。
でも、冷凍庫もパンパンなのよね~
あ、そろそろお歳暮の明太子が届く~。
冷凍庫、入るかな・・?

野菜室に入りきれない野菜は外に出す。
気温低いから大丈夫でしょう。

果物は、食べきれない分はジュースにして消費。あ~、もったいない!!

ベジタリアンのように、ひたすら野菜を子供達に食べさせようと思います

P.S
くうがちょっと太ってきました。
くうも、白菜やら大根やらを食べさせられています
出汁で煮ると、食べやすいようです。離乳食のようですね・・


高校の恩師と再会

2018-12-19 08:28:10 | Weblog


太郎の三者面談でした。
が・・。
奴は、風邪でダウン。
子供不在の二者面談をしてきました

二者面談だと、太郎がいて聞きにくいことが、ズバズバ聞けてよかったです
太郎が、どんくさいことや、ぼーーーーっとしている事など、本人を前にしては聞きにくいですからね

先生も、テキパキするタイプではないけれど、クラスで浮いていることもなく学校生活に支障はないと言われました。
そして、太郎の進路についても相談してきました。
警察官になる・・と言っていましたが、今の成績ではとてもとても・・。
しかも、だからといって勉強する風でもないし
就職もピンときません。

で、太郎が大学行ってみたいな~と、ちらっと言っていたので、聞いてみました。
すると、やはり一般入試では厳しいようです。
指定校推薦・・という手段はあるようです。
どちらにせよ、大学は勉強するところ・・という意識を持って入らないと続かないので、そこを念頭に置いてから・・とのお話しでした。
でも、全く可能性はゼロではないと聞き、ちょっとほっとしました。
まだ時間はあるので、太郎とよく話していきたいと思います

そして・・。
先生に、「○○先生いらっしゃいますか?」と聞いてみました。
なぜ?と聞かれましたが、私の高校の時の先生だったことを告げると、職員室に連れて行き、会わせてくれました
先生とは30年ぶりの再会です

先生も、太郎から私の事を聞いていたようで、スマホに私の卒業アルバムの写真を保存してくれていました。
それを見せられ、「これじゃ、道で会ってもわからんね!」と言われました。
確かに・・。
30年も経つと面影すら残っていないのかな~?

でも、先生も、道で会ってもわかりませんよ

高校時代のいろいろな話に花を咲かせ、30分ほどおしゃべり
今年度いっぱいで退官されるとのこと。
さみしくなります・・
でも、専門学校でも教えているそうで、まだまだ暇にはならない様子でした
お孫さんも生まれて、孫がかわいくて仕方ないとも・・
お元気でお幸せそうで何よりです

退官前に、もう一度来ますからね~

P.S
くうの寝姿。かわいいです。子供と一緒で天使です

太郎、またしてもダウン

2018-12-18 09:46:21 | Weblog




また、太郎がダウンしました
前日の夜、体がだるい・・と熱を測ったりしていたので、あやしいな~とは思っていました

そして、朝・・。
やはり起きてきません。
「体がだるくて起きられない。」と・・。

結局、学校を休み、昼から病院へ連れて行きました。
困るのが、熱が出ないこと
熱がでると、明らかに風邪・・と証明できるのですが、出ない

病院では1時間半待たされ、診察は1分
行かなきゃよかった・・と後悔するものの、学校への説明には病院へ行ったことを伝えないと信憑性無いしな~と
太郎も、待ち時間辛かったろうな~。

中学生からこの症状が出たように思います。
体がだるくて、のどが痛く、頭も痛い。吐き気も少々。でも、熱は出ない。症状は風邪そのもの。

姉曰く、体力がある人は、熱がバン!!と出て、すぐによくなるそうなのですが、体力が無い人は、熱が出ずにだらだらと菌が体に留まっているのだとか・・。
太郎は、体力無いのか・・?
練習が続くと、体が回復する暇が無いのかな・・?

う~ん、確かに、私がそうだな・・。
平熱が35度台・・というのも問題があるように思います。
太郎も平熱は35度台ですからね・・。子供にしては低すぎますね

どうにか、ヨーグルトとゼリーを食べ、薬も飲みました。
今朝は少しは回復したようです
他の子供達も、のどが痛い・・、鼻水が止まらない・・と言い始めました
うつったか・・?
反比例するように、私は、めちゃめちゃ元気です
カーブスの筋トレが効いてるのかな~
今、寝込むわけにはいかない!!
がんばるぞ~

P.S
ヨーグルトを食べた後の空き容器をくうにあげてみました。
ヨーグルトは酸っぱいから興味を示さないか・・と思ったのですが、がっつり食いつきました
食べ終わった後の顔もすごいものでした

犬は人間に順位をつける?

2018-12-17 14:00:48 | Weblog
くうのトイレトレーニングがいまいちできません

が・・。
気づいたことが!!

私と1対1の時には、ほぼ100%トイレでします。
ゲージの中で、ちょっとおもらしすることはありませんが、ここがトイレだ・・との認識はあるようです。

しかし、子供たちだけの時は・・。
おもらしし放題
キッチンマットやフローリングに・・。
なぜか・・?

私と過ごす時間が一番長いので、言うことを聞く・・とも考えられるのですが、やはり順位のように思います
私は、忙しい時にはゲージから出しません。
いくら鳴いても出しません。
態度が一貫しています。

が、子供たちは・・。
くうが鳴くと、すぐにゲージから出して、よしよしとかわいがります
くうは、自分と子供達は同レベルだと思っているようです。

花子はご飯、トイレ掃除をしているので、少々くうより上位・・?
残念なことに、一番なめられているのが、太郎のようです

太郎の前で、トイレ成功したことは、ほとんど無いように思います

次郎は、くうに冷たいので、くうは、次郎に対して、少々緊張気味です。
なので、次郎と1対1の時にもトイレの成功率は高いです。

ということで、くうから見た家族の順位。
私、次郎、花子、太郎・・のようです
夫は、週末なので、ここは外しておきます

太郎、かわいそうに・・
まあ、太郎が一番やさしいですからね
一番リラックスできる・・とも考えられます。

くうが100%トイレに成功するようになれば、もう少しゲージから出してあげるのですが・・。

毎回、キッチンマットを洗うのはイヤですからね~

洗濯物が多すぎる~

2018-12-16 20:08:59 | Weblog
洗濯物って、夏より冬の方が多いですよね・・
しかも、金曜日の夜・・

太郎、次郎の制服が加わります。
太郎、次郎、花子の体操服が加わります。
日によっては、次郎、花子の給食エプロンも加わります。
太郎の実習着が加わることもあります。
毎日の太郎の野球のユニフォーム関係も、もちろんあります。

そして、最近増えたのが、アンダーとして着るヒートテック
毎日、確実に3枚の洗濯物が増えました

土曜日の朝、洗濯機を2回回すと、ハンガーが足りなくなることもあります。

それに、夫が帰ってきたら、更に増加・・。

子供の成長と共に、着る物も大人サイズになりますから、大人5人の洗濯物が出る・・ということになります。

そして、最近問題なのが・・

くうがそそうをした時の洗い物~
キッチンマットが好きなので、よくおしっこをもらします
クッションにも・・。

うんちを踏んで、その足で毛布(自分の寝床の)の上に乗ったり・・
毛が落ちるので、まめにモップをかけます。
無印のモップ。
4枚買っているのですが、すぐ汚れて交換~。

干す場所は、ベランダなのですが、そんな日々を過ごしていると、シーツやカバーを干すスペースが無くなる~
雨が降ろうものなら最悪ですね・・

今まで、乾燥機は要らない・・と思っていましたが、今度買い替える時には、ドラム式の乾燥機付きを買おう!!と心に決めるのでした~

更年期のアラフィフ女

2018-12-14 10:37:26 | Weblog
夏、大学の同窓会がありました。
その時、サークルの同期女子でライングループを作りました。

飲み会の回覧などにも使用するのですが、ほとんどがおしゃべり
メンバーが11人いるので、それぞれがしゃべっていると、気づけばライン100件超え・・なんてことも
関係無い話だと、スルーなのですが、時々、お悩み相談室のようなものもありおもしろいです

先日は、更年期の話。
2年前に閉経した・・との話。
ちょっと早くない~?といった声も!

不調・・といった症状はないけれど、婦人科からホルモン充填を勧められた・・といった話。
生理の出血が止まらない・・といった話。
エクオールを飲んでいるという話題。
納豆、豆腐は欠かさず食べる・・という話。

いや~、みんな同級生なので、症状が少しずつ違っても少なからず重なるところがある

外国に住んでいる友達(海外でもラインでつながれるんですよね~。便利になったものだ)は、納豆が高すぎて、毎日は食べられない・・とか。
納豆よりサプリの方が安いのだとか。

楽しく読んでいます

そうそう、私も同じ症状よ~なんて・・。

今までのライングループは、野球の保護者のものや、委員会活動のまとまりや、職場のパート仲間・・といったものでした。
なので、年齢は近くても、同級生ではありませんでした。

同級生だけでつながって話をすると、こういった話題になるんですね
サークルラインとはいえ、男が入っていないから、本音会話できておもしろいです

私も、書き込みしようと思うのですが、なかなかタイミングが合わず、読み進む日々です
書き込みしろ!!っている人もいませんし・・。
まあ、ラインがストレスになったら、本末転倒ですからね

みんなで更年期を乗り切ろう