いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

ファミから~

2013-05-31 09:18:58 | Weblog
夫と太郎がバッティングスクールに行く際、次郎も一緒について行きました。夫の帰りが遅い時には、私が連れて行くのですが、太郎に不評~。というのも、スクールが終わった後、夫は、コンビニにより、ジュースやら、から揚げやらを買ってあげているようなのです。もちろん、ケチの、というより、家計を預かっている私としては、そんな出費を許すわけにはいかず、何も買ってあげない。その代わりに、おにぎりを作って行ったり、お菓子を持って行ったりして、努力してるんですよ~。そんなわけで、私が連れて行く時には、露骨にがっかりしています。ま、そんなことでは、めげない私。片方が甘かったら、片方がしめなきゃね。ということで、先日も、コンビニで何やら買ってもらっていた二人。次郎は、ファミから(ファミリーマートのから揚げ)を初めて食べたらしく(いや、そんなはずはないと思いますが・・)、「おいしい」と、いたく感動していたそうです。そして、「これは、お母さんに食べさせてあげないと・・!」と、2個、大事にとっておいたそうなのです。・・・。次郎、いい子だね~。「お母さん、ほら、から揚げ食べて!」と持って帰ってきました。しかし、もちろん花子もいて・・、結局は、私と花子と1個ずつ食べました。次郎曰く、「本当はね、全部食べたかったんだよ。でも、どうしてもお母さんに食べさせてあげたくて、がまんしてがまんして、持って帰ってきたんだよ!おいしいでしょう??」と・・。うん、うん、おいしいよ。ほんと、我が子ながら、かわいい・・。こんな事をしてくれるのは、いつまでなのかわかりませんが、うれしかったです

「ああ正負の法則」

2013-05-30 11:05:54 | Weblog

三輪明宏さんの本です。いろいろと、勉強になりました。人間は、必ず平等にツケを払わなければならない。だから、やたらと人をうらやんではいけない・・。一番肝心なことは、悪いことが起きたからといって、嘆き悲しむことはない、ということ。悪いことは長く続かない。その反対に、良い事も長くは続かない。だから、良いことがあった時には、施しをするなどして、そこそこの「負」を先回りして自分で意識して作るとよい。そうすれば、予期しない、ものすごい「負」に襲われなくてすむようになる。他人への施しをする。自分で納得した損料で、先に厄払いするというもの・・。幸福ばかりの「足し算」生活をしていると、やがて、恐ろしい「引き算」がやってくるので、それが来る前に先手を打って「引き算」をしていくのです。「損して得をしろ!」とのこと!今、私は幸せか・・?確かに、幸せな方だと思います。細々とした悩みはあっても、概ね幸せ・・。ということは、今のうちに、損料を払っておかねばならない・・?何をすればよいのかは、わかりませんが、何かを頼まれたら、率先してやろうと思います。後は、募金でしょうか・・?子供手当てが入ったら、募金しようと思います。後は、人のためになることをする・・。まずは、家族が健康なことに感謝ですかね・・。そして、もう1つ、印象に残ったのが、「一升瓶には一升しか入らない」というもの。一升瓶に、一升のお酒を入れると、ちょっと動くだけでこぼれてしまう。初めから、八分、九分目に入れておけば、こぼれない!残りの二分は、初めからあげればいい。お酒も無駄にならず、人も喜ぶ。すべて世の中、腹六分。せいぜい腹八分。分相応という言葉にあるように、自分の器を知ること・・。う~ん、肝に銘じます

カメツーが、またまた大きくなりました。今までの石が小さくなり、レンガ2つをつなげました。上で甲羅干しをしています・・。どこまえ、大きくなるのか・・

アラフォー女性のおしゃべり

2013-05-29 09:48:21 | Weblog
先日、ママ友4人でランチに行きました。太郎の幼稚園時代、同じサッカーチームにいたママ達です。卒園して以来の再会・・という人もいて、久々の同窓会といった雰囲気でした。私は、それぞれのママと、親交があり、この度、みんなで会おうと計画したのでした。年齢層は、40前後。最初は、それぞれの近況から・・。みんな、違う小学校なので、お互いの話を興味深く聞く。ひょんな事から、共通の知り合いがいることがわかったりして、楽しかったです。そして、一通り、子供の話で盛り上がった後は、保険の話やら、皇室の話・・。男系の皇室で、千年以上の歴史があるのは、日本の皇室だけで、すごいことなのだとか・・。詳しいママがいて、いろいろと説明してくれました。アジア圏では、日本皇室は、絶大な影響力があるとか・・。だから、女性天皇の話は、立ち消えになったのね~なんて、話していました。そして、最後に行き着く話・・。それは、健康談義。乳がん健診、子宮がん健診の話、肥満と心臓病の話。「この年になると、やっぱり、健康の話になるんだよね~。私達も、年とったね~。」なんて、笑いながら、語っていました。「そろそろ更年期かね~?」とか・・。「命の母を飲まなきゃね・・。」やら、「命の母にホワイトがでたんだって~?」「それ何・・?」「命の母より、やや年齢層が下の人達向けの薬だよ・・。」などなど・・。いや~、同じ年代の同じ年の子を持つママたちと話すと、こんなにも盛り上がるものなのか・・。11時半にお店に入り、お開きは、15時半・・。4時間。単純に割っても、一人1時間はしゃべった計算になります。お店の方には、迷惑な客だったかも・・。また、集まろうね~と約束して、お店を後にしたのでした・・。あ~、楽しかった

のびのび試合

2013-05-28 09:28:46 | Weblog
日曜日は、低学年の子のみが参加する野球の試合がありました。野球初めての子も気軽に参加できるとあって、1年生・・?らしき子が、たくさん来ていました。チームからは、2年生1名、3年生3名が参加しました。もちろん、次郎も・・。いつもの試合では、ベンチ入りの子たちです。最初から、はりきっていました。4名しかいないので、他チームに合流させてもらい、試合出場。次郎は、「ピッチャーやりたい!」と積極的に、アピールしていました。そして、その通り、ピッチャーにさせてもらっていました。他チームは、初心者の子ばかりだったので、我がチームの4人は、とてもいい動きをしていました。打って、守って・・・どれも大活躍です。子供達も、いつもと違って、思いっきり試合ができるので、本当にうれしそうでした。やはり、上級生がいないと、それなりに、しっかりするのだな~と、妙に感心しました。天気もよく、仲良しママと、のんびりコーヒータイムを持つこともできました。併設の公園では、花子とお友達で、飽きることなく、ずっと遊び続けていました。楽になったな~。2試合やって、2試合とも、勝利。みんな、うれしそう。その後、みんなでお弁当タイム!本当は、早く食べ終わって、チームに合流(上級生は、学校で試合をしていましたので・・)しなければならなかったのですが、いい天気だし、少しくらい遊んで行くか・・と、少々遊んで帰りました。ママたちも、のんびりおしゃべりタイムでしたし・・。子供達も、リフレッシュできたことでしょう

睡眠不足で、もう限界

2013-05-27 11:16:12 | Weblog

金曜日の夜中のことです。12時に寝た私は、1時頃、太郎のうめき声で目を覚ましました。「頭が痛い・・。」と叫んでいます。確かに、疲れた・・と言って、8時過ぎには寝ていた太郎。体調が悪いとは知っていましたが、頭・・?熱を測ってみると、7度6分。これから上がって、インフルエンザ・・?この時期だというのに、近くの小学校が、インフルエンザで学級閉鎖になっていました。しばらく様子をみていましたが、一向によくなる気配無し。できれば、夜間救急は避けたい私・・。3時くらいまで様子を見ていましたが、「朝までがまんできる?」と聞くと、「できない・・。」と言います。もう、行くしかない。救急車・・ではないな・・。夫に車までおんぶして連れてきてもらい、救急病院へ。しかし・・。本日、小児科の当直医がいない・・とのことで、別の病院へ回される。しかも、ちょっと遠い・・。そして、なぜだか、太郎の様子も、さきほどよりいい感じ・・?このまま帰るか・・と思いましたが、何かあっても困るので、やはり連れて行く。診察してもらうと、意外にも「風邪でしょう!」とのこと・・。風邪による頭痛だったのか・・?かなり拍子抜け~。でも、ま、何事も無くてよかった。家に着いたのが5時半。土曜日は、お茶当番だったので、9時には行かねばなりません。とにかく、7時まで寝る。しかし、寝不足には変わりなく・・。お茶当番もつらかったし、午後は、ママ達も入っての野球の試合でした。さすがに、寝不足の体で、打って走って守って・・限界。早々に帰らせていただきました。あ~、疲れた・・。
昨日の野球弁当、5人分。
ご飯の上に乗っているものは、それぞれ違いますが、おかずは、ミートオムレツ、しゅうまい、ミートボール、きゅうりの浅漬け、ひじきの煮物です。

次郎、社会科見学

2013-05-24 09:31:38 | Weblog

今日、次郎は、社会科見学へ行きました。バスで行くのだと、とてもうれしそうでした。社会科見学ということは、お弁当~。昨夜は、体調が悪く、片付けもせず、早々に寝たので、朝起きて、バタバタでした。5時に目覚ましはかけていたのですが、起きれず・・。やはり、体調悪し・・。で、慌てて、お弁当を作り、水筒の用意。昨夜、持ち物のチェックをしなかったので、次郎と確認・・。しかし、全く用意していなかった。もう3年生なんだから、一人で準備しなさいよね~。私も、小学生の頃、社会科見学に行ったのですが、覚えている所は、2箇所のみ・・。北九州の八幡製鉄所と佐賀県鳥栖市のキューピーマヨネーズ工場です。特に、キューピーの工場は印象に残っていて、マヨネーズは、卵黄、酢、油で作られる・・と、その時知りました。確か、2年生の頃ですから、すごい記憶力ですね~。食べ物に関しては、貪欲だったんですね・・。そして、おみやげにもらったドレッシングが、とてもうれしかった。と、数十年後にも思い出せるような、社会科見学になるといいですね・・。今日作ったお弁当!
卵焼き、ミートボール、きゅうりの浅漬け、ひじき煮、ごはんにのりたまです。あ~、変わり映えしないな~

衝撃の写真

2013-05-23 09:43:04 | Weblog
節目ごとに、家族写真を撮っています。もちろん、写真館で・・。今回は、花子の入学記念の写真です。出来上がったので、お店へ取りに行きました。そして、帰ってきて、じっくりと見てみる・・。・・・。う~ん、やはり、体つきが、ぱんぱんしているような~。春は、ちょうど体重が増える季節なので、どうしても、この時期のスーツは、パチパチ気味・・。顔も、やや丸いような・・。夫も、おでこの面積が大きくなった・・?そして、次郎の時は、どうだったか、気になって引っ張り出してきました。すると、髪が長かったぶんだけ、顔は細め・・。しかも、その当時、太った・・と思っていたのに、今の方が、ぱんぱん感が・・。要は、顔の輪郭が、どうにも変わっているようなのです。そして、更に気になり、太郎の入学式の写真を出してみる・・。衝撃です。太ったのを気にして、ジョギングを始めた頃でした。でも、体重は、今よりあったと思うのですが・・。顔のラインがシャープ。どの子の時にも同じスーツなのですが、太郎の時が、一番、しっくりきています。スーツも、その当時の顔写りだとか、体型で合うものを買っているので、今となっては、しっくりこないのも、無理ないかも・・。当たり前ですが、4年前の私が、一番、若々しくて、細かった・・。一番、思ったのは、顔のたるみ・・?やはり、顔全体の肉が下がった感が・・。年をとると、リフトアップ・・と盛んに言われるのが、よくわかりました。ちょっと、真剣に顔のエクササイズ、始めてみよう・・と思いました

前歯の悲劇

2013-05-22 09:52:50 | Weblog

次郎が、歯科検診でひっかかりました。「要注意乳歯」・・とのことで、先日、ぐらぐらしていた歯が抜けたので、行く必要はないかも・・?と思ったのですが、「診察済み」の検印をもらわなければならない・・。面倒でしたが、予約して、行ってきました。すると、意外にも、別の件を指摘されました。昨年の7月、乳歯の上前歯を2本抜きました。1本は、痛がっていたので、抜くのが正しい選択だったのですが、もう1本横の乳歯も、抜いた方がいい・・と抜かれたのです。その時、次郎、号泣~。その抜いた方がいい・・という理由も、1本痛がっていたし、次の日に飛行機に乗る予定だったので、機内で痛むかもしれないから・・というものでした。ま、私は、「そう言われるなら・・。」と先生に任せていたのですが、それから9ヶ月以上・・。次郎の抜いた前歯が、なかなか生えてきません。前歯を2本抜いたので、食べるのにも苦労するし、笑った顔がおかしい・・。そのうち、生えてくるかな・・?と思ったものの、半年たっても、生える気配が無い・・。痛がっていて抜いた前歯は、半年くらいたって、やっと生えてきました。しかし、無理に抜いた歯は、生えてこない。心配ではありましたが、そのうち、生えるか・・?と気楽に構えていました。しかし、診てもらったところ、歯肉が硬くなっていて、歯が突き破れない・・とのこと・・。結局、切開して、歯を出すことに・・。無理やり抜かれ、無理やり切られて出される歯・・。痛いのは、次郎・・。なんだか、釈然としませんでした。やぶ・・・・・・・?
土曜日の野球弁当!
うどんの上に、あげ煮、卵焼き、きゅうり、ほうれん草、からあげを乗せました。つゆを添えて・・。暑い日には、ぴったりです

ご機嫌の練習試合

2013-05-20 09:34:14 | Weblog

昨日は、昼から野球の練習試合がありました。なんと、県内の上位チーム。対する我がチームは、市内でも下から数えたほうが・・早いチーム。このチーム同士が、なぜ練習試合・・?監督も、2点くらいは、取ろうぜ・・的な雰囲気。さすがに、勝つぞ~とは言ってなかったな~。相手チームの学校へ行ったのですが、校庭が広い・・。太郎の小学校の2倍はあろうかと!野球のグランドとサッカーのグランドが2つ入る余裕の広さ!うらやましい・・。遊具もたくさんあり、花子もお友達と一緒に、ずっと遊んでいました。おかげで、楽ができました。夫は、借り出されて審判。一番、出番の少ない3塁審判にしてもらっていました。そして、昨日は、応援に来ていたママの数も多く、ママ同士のおしゃべりも弾む・・。肝心の子供の試合は・・?相手チームのピッチャーは、2番手の投手だったようで、それなりに、打てていました。しかし、守備が完璧。どこに打っても、取られるし、抜けることがありません。さすが、強豪チームは、こういう所が違うのだと実感しました。太郎も、打ってはいましたが、全部取られてしまい、ヒット無し・・。でも、守備では、フライをキャッチの好守備でした。守備に関しては、あまりドキドキすることがなくなったかな・・?この試合で、子供達は、何かを学んだのでしょうか・・?次につなげて欲しいと思います
昨日の野球弁当!
牛丼風、ほうれん草のナムル、キュウリの浅漬け、ひじき煮、ミートボールです!

いつ死ぬのか・・?

2013-05-17 09:16:43 | Weblog
今朝、パンにピーナツバターをたくさん塗って食べる次郎に、「それ、塗りすぎだよ!早死にするよ・・!」と言いました。彼は、本当に、調味料をかける量が多すぎ。うどんやそうめんのつゆも、薄めずに使うし、ソース、しょうゆに至っても、皿が真っ黒に・・。ケチャップ、マヨネーズも然り・・。事あるごとに言っているのですが、どこ吹く風~。今朝も、そんなやり取りがありました。「お母さんより早く死ぬと、親不孝?」と聞くので、「そうだよ~。早く死なないでね~。」と言いました。「でも、人間いつか死ぬから、それが、人より早いか、遅いかの違いだよ!」と付け加えました。「お母さんも、交通事故で、明日、あっさり死ぬかもしれないし・・。生まれた順に死ぬわけじゃないから、大変だよね~。」と言いました。すると、次郎、どんな死に方があるか、いろいろ探る・・。次郎は、津波ショックを引きずっていて、「群馬は、津波が来ないから大丈夫だよね?」と聞きます。「津波はないけど、地震、台風、竜巻、土砂崩れ、どこにいても、自然災害は起こるよ!」と言いました。じっと考え込んでいます。「どこにいても、事故に会う可能性はあるし、家の中にいたから安全ってわけでもないよ!学校でも危険はあるし・・。気にしても仕方ないよ!」と言っておきました。でも、しばらく、だまっています・・。う~ん、ショックを受けたか・・。と思っていると、突然、「あ、雪崩があった・・。」と・・。・・・。あ~、真剣に、自然災害を探していたのね・・。「じゃあさ、雪崩が怖いなら、冬はスキーに行かない?」と聞いてみました。すると、「雪崩なんて、そうあるわけじゃないし、行くに決まってるじゃん。」と、あっさり・・。あ、そうですか・・