氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

第47回部落解放若桜町研究集会

2022-07-31 11:55:00 | ブログ
 3年ぶりの開催となる部落解放若桜町研究集会が開催されました。
 コロナ禍での開催で、時間短縮など感染対策をしての開催でした。まず、若桜学園の取り組みを発表されました。地域との連携で、様々な授業を展開されていて、ある程度知っていると思っていましたが、まだ知らない取り組みがたくさんあることが分かりました。子どもたちは、保護者の知らないところでもしっかりと学んでいることが分かります。
 また、講演では、「人権の法制度の確立と部落差別解消推進法の強化・改正に向けて」という演題で、部落解放同盟大阪府連合会の赤井隆志執行委員長の講演を聞きました。参加型の講演で、隣の人と相談しながら、人権侵害かどうかを事象を提示され、協議する機会を設けられました。3事例中2問は正解でした。その中で、人権については、日々生きていて変化している。基準が世相が変わるにつれて変わってくるという話をされ、納得しました。
 「人権デューデリジェンス」という国際的人権基準があり、これまでは、事象があって人権侵害だといっていたけど、ここに至るまでの過程も踏まえて考えることが大事だと言われました。確かに、そこまでに様々な侵害があって人権侵害へとつながっていることを紹介されました。
 こうして人権の学習も日々変わっていて毎回、自分の人権感覚を振り返る機会となっています。こういう機会を進んで参加していきたいと思います。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会2日目

2022-07-30 21:30:00 | 音楽
 2日目は、娘の出番です。兄の中国大会出場が決まり、かなりプレッシャーがかかっているようでした。まあ、練習してきたことをしっかり出すだけに集中しながら楽しんでするように声かけしましたが、あまり良い顔をしていませんでした。最後の練習を見にいくと、かなり上手になっていると感じたのですが、よし、頑張ろうという感じになっていなく、全体的に不安そうな雰囲気が漂っていて、前向きな声かけをし続けましたが、払拭できない感じでした。
 結局、その感じがそのまま演奏に出てしまったようでした。これまで頑張ってきた結果が「銀」という結果なので、それはそれで認めて、より上達するにはどうすればよかったのか、これからの生活にこの経験を活かしていってほしいと思います。まだまだ、これからいろいろな経験をすると思うので、さらに自分を高める努力を積み重ねていってほしいです。
 とにかく、頑張ったことは無駄にならないと思うので、少しゆっくりして、次の活動への準備ができたらと思います。お疲れ様でした。


鳥取県吹奏楽連盟ホームページより

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会初日

2022-07-29 21:11:00 | 音楽
 息子の吹奏楽コンクールがありました。
 3年間練習してきたことの集大成で、感触としては、去年より良くなっているそうだったので、期待をしていました。あいにく、父親の診察で、聞きにはいけませんでしたが、次もあると信じて結果を待ちました。ふと思い出し、ホームページにアクセスして、まだ結果が出ていなかったのですが、1回更新すると、結果が出てきました。
 中国大会出場の金で、思わず、「やったなあ」とLINEをしました。地元開催なので枠も広がっていて、それも良かったと思います。盆明けにある中国大会でも、楽しんで演奏してほしいと思います。


鳥取県吹奏楽連盟ホームページより

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒエ取り

2022-07-29 21:02:00 | 食・レシピ
 稲の穂が出る前の、ヒエの穂取りをしました。
 根こそぎ取るペースで進むと全く仕事が終わりそうにないし、かなりしんどかったので、途中からヒエの穂取りに切り替えました。恐らく、少ししたら第二弾のヒエが大きくなってくると思われますが、早く田んぼに水を入れないといけないので、見た目だけ良くする作戦です。所々、稲の穂が出てきている箇所がありました。
 こう考えると、除草剤もケチらずにしないと大変な作業が残ってしまうなあと思いました。
 あと2ヶ月足らず、頑張って水の管理をしたいと思います。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカバキッズキャンプ3日目

2022-07-27 17:59:00 | ブログ
 キッズキャンプ3日目は、グラススキーをしました。
 冬のスキーはずらすことができるけど、このグラススキーは、前にしか進めないので、そのことを意識させながら指導しました。登ったり降りたりが疲れるのか、少し悲しくなる子もありましたが、やればやるだけ上手になって行きました。曲がることができれば、そのまま曲がり続ければスピードが落ちるので、その辺りまではみんなができるようになりました。
 あと少しというところで、スコールが降り、びしょ濡れの昼になりました。
 昼からはマウンテンバイクの予定でしたが、天気が思わしくないので、マジックショーやクイズ大会、ボルダリング、射的などをして楽しみました。
 3日という短い間でしたが、盛りだくさんの体験をして、思い出に残るキャンプになったと思います。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカバキッズキャンプ2日目

2022-07-26 15:42:00 | ブログ
 キッズキャンプ2日目は、登山でした。天候があやしい感じではありましたが、登ってみると結果、大丈夫でした。1年生が2人いるので、どうなることかと思いましたが、暑すぎず、寒すぎず、とても良い気候だったこともあってか簡単に登っていました。1番辛くなりがちな5合目過ぎくらいに、キッズキャンプ出身のスタッフが加わり、気がまぎれたこともあったかもしれません。ガスっていた頂上も登ってみると晴れていて、美味しい弁当も外で食べられました。天気があやしいので早めに降りましたが、全然大丈夫で下山もできました。
 途中、ネマガリダケの花が咲いていることを聞き、50年に1回しか咲かず、咲いた後は全滅すると言うことだそうで、来年どうなるか、心配です。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカバキッズキャンプ1日目

2022-07-25 19:32:00 | まち歩き
 シラカバキッズキャンプのお手伝いをしました。
 コロナ禍でなかなかイベントをしにくくなっていますが、山はこもってしまえばかえって安全ではないかと思います。午前中は、スキー場を散策して、季節感がズレている氷ノ山では、小さなバッタやキリギリスなど、カワイイ昆虫がたくさんいました。蒸し暑かったので、マムシが出ないか心配でしたが、大丈夫でした。
 昼からは、化石掘りにつく米の権現滝の渕に行きました。久しぶりの権現滝でしたが、水量も多く迫力がありました。しばらく見とれて、化石掘りをしました。見る所、見る所、化石はあり、取るのはなかなか難しかったです。
 長女の病院があったので、ここで抜けさせてもらいました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族のPCR検査

2022-07-18 21:27:00 | 悩み
 H高校の関係で息子がPCR検査対象になり、結果が出るまで人との接触を避ける対象のなり、娘のコンクールホール練習が不参加になり、次女のスポレク水泳予選の欠場、三女の町内イベントへの不参加、父のそのイベントのグラススキー指導のキャンセルなど、全く何もできない日となりました。
 全ての主催者への連絡をして、不参加の理由を伝えました。
 何もすることがないので、草刈りをしました。
 症状がないPCR検査対象家族は、抗原検査の結果で参加オッケーにできないものかと考えさせられる1日となりました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜駅を元気にする会総会&意見交換会

2022-07-14 18:44:00 | ブログ
 若桜駅を元気にする会の総会がありました。
 令和3年度は、コロナ禍でできる範囲の活動で、観光列車「あめつち」の視察や沿線の植栽活動がメインでした。そして、幹事会でも意見が出た会員の会費納入の件などが意見として出されました。会員の継続意思の確認や新たな会員の掘り出しなどを確認後、事業報告、決算、事業計画、予算と承認されました。本来なら懇親会をする予定にしていましたが、コロナが増えてきたので、延期となり、町長との意見交換をすることになりました。各会員の思いを1人ずつ話し、そのことについて町長がまとめて答えられました。
 なかなか会員みんなの思いが達成するまでは難しそうですが、少しずつ前向きな方向に進むことを期待します。民間団体の一員としてできる限りのことをしていけたらと思います。
 帰りに、こういう意見交換をすることもなかったんで、こういうことも大事だなあと話される方もありました。「思い」心は人の原動力なので、共に共有できる仲間が増えることを期待します。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔刈り

2022-07-14 13:11:00 | 食・レシピ
 7月に入っての草刈りをしました。
 芝生化してから、とても楽になりました。芝も大きくなったので、大きくなりすぎないように散髪しますが、草刈り歯なので、スムーズに刈れます。これまで1時間かかっていた所が、15分で終わるので、午前中には、大方、畔刈りが終わりました。農道も刈れたのでスッキリです。雨の中の作業でしたが、暑いよりマシで、昼からはゆっくりしました。中干し中ですが、急な雨が続くので、中干しもできているかどうか不安ですが、稲も順調に大きくなっているような気がします。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする