円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

小学校参観(4)他にあるんだけどなあ

2008-07-11 01:19:32 | 都内某小学校参観記録
わかる目次
小学校参観・他にあるんだけどなあ
都内某小学校06年11月23日参観④

捨しゃ~っ147号06年11月30日・木

◆5校時3年2組S先生の国語つづき
・◎
 「他に・・・あるんだけどなあ」
 「ええっ!!!」

  (この瞬間だけ、児童の脳が回転した)
・×
  もう、全くついてきてない子が6人はいる。
  一方で
  「あっ、あるある、*ページ」
  とデキル子はついていく。
・×
 「これ以外にないですか。目に見えないものでないですか」
 「先生、証拠もありですか」

  (デキル子は、さっき先生が言ったとおり、証拠も探すのかと聞いたのだ。
   すぐれた子だ)
 「証拠は、いいです」
  (なんでやねん!漫才か!)
・◎
  ここで班隊形。四人班×7班。
  子どもの動きは実にいい。
  班の話し合いはすぐ終わる。
  楽しい会話が始まる。
  教師は個別指導を始める。
  だから、空気が読めない。延々と続く。
・2:22。
  終了3分前。
  机はそのままで。
  「おへそを先生に向けます」
  子どもは偉い。
  全員ちゃんと体の向きを変える。
  惜しくも、イスごと向きを変えるのは教わってない。
  とにかく、すぐれた子たちだ。
・Sさんにはお分かりでしょうが、机を戻さないことに全く意味がない。
  先生は「一斑」「二班」と指名する。
  児童は発表する。
  先生は板書する。
  『たましい・幸せ・希望・青い空』

・2:25しゅーりょーの時刻。
 だが驚いたことにまだ続く。
 『白い四つのかげ・音・きおく(思い出)』

・どんなに途中でも、止めるのです。

・奇怪なことに2:26に放送が入る。

 「終わりの時間です。なんとかかんとか」

 翌日、Sさんに、
 いつもは5校時終了のチャイムもないし、終わりの放送もないことを確かめた。
 だから書く。

・いつもチャイム鳴らしてないんですよね。
 なんで
 「参観日」の
 「研究授業」の時だけ、言葉の放送で、
 「終わりです」とか言うのか。

・そういえば、昼休みの終わりにも放送が入った。

 「あと、5分で研究授業が始まります。外で遊んでいる人は教室に入りましょう」

 とかなんとか。
 これも、いつもやってるわけじゃないのだ。

・恥ずべき行為だ。
 恥ずかしくないのか。
 毎日全く時間を守らない授業を続けているくせに、
 参観日だけ、
 「始まります」
 「終わりです」

 とは何ごとだ。
 毎日やってるならいい。
 毎日時間を守ってるならいい。
 一秒も時間を延ばさない授業をし、
 一秒も子どもの休み時間を奪わない毎日ならいい。
 俺はこういう行為が非常に嫌いだ。

・やはり翌日、Sさんに聞いた。
 小学校では研究授業の後、例の「憎むべき行為」をけっこうさせているらしい。

 「みんな、後ろ向いて。
  今日、授業を見てくれた先生やおうちの人に、お礼を言いましょう。
  ありがとうございました」


 ってやつだ。
 考えるだけでムカムカする。
 恥ずべき行為。
 最もプロとして許せない行為。
 だから、参観日だけ放送で時刻を知らせるようなことが平気でできるのだ。

・Sさん。
 俺はこのごろ、校内の研究授業で、チャイムが鳴ってもまだ授業が続くとき、
 チャイムの瞬間立ち上がって教室を出ているよ。
 そして、一人職員室で仕事に入る。
 もう言っても無駄なのだ。
 俺が立って出て行くのを見ても、翌月また研究授業は延びる。
 不思議だ。
 Sさんはそうなってはならないですよ。
 でも、今のままだと危ないよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校参観(5)30万円分... | トップ | 小学校参観(3)一人になっ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都内某小学校参観記録」カテゴリの最新記事