円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

中学校修学旅行指導計画案・修学旅行下見計画案

2008-04-08 21:37:58 | 中学行事委員会指導
カテゴリー別目次
中学修学旅行指導案
1下見案
2体験学習候補
3体験学習生徒配布プリ
4修学旅行実施案
5実行委員仕事分担
6修学旅行原案
7体験学習申込み書
8就寝班分担提出用
9学年総会
10生活班分担提出用
11班別見学予定場所
12班別行動作成マニュアル
13就寝班仕事内容
14就寝班名簿
15成功の4つのポイント
16生活班仕事内容
17生活班内分担表
18班別行動整理表
19体験学習決定施設
20体験学習時刻申込書
21体験学習取消願い
22決まりの確認
23行動面のルール
24まとめアンケート

中学校修学旅行指導計画案・修学旅行下見計画案・はじめに
●下見で宿舎の社長と打ち合わせをした。
 先輩から資料をもらい「宿舎下見チェック表」を作り、宿のロビーで社長に渡した。
 打ち合わせは約1時間半続いた。
 終わった後、年配の社長はこう言った。
「私は、京都でこの宿を40年間やっているが、
これほど細かい打ち合わせをしはったかたは初めてですわ。
こちらも一生懸命やらしてもらいます。」
●胸が詰まった。

●故あってこの下見には全力を尽くした。
 一つ目のわけは、優秀な新採用二年目の男性に、下見がどういうことか伝えるためだった。
 2日間(当たり前のことだが)朝から晩まで全く休みなく動き続けた。
 男性は旅行で行ったことはあっても、
 仕事で生徒を引率するために京都に行くのは初めてだ。
 何をするのか初めての人にわかるはずがない。
 二つ目のわけは記さぬ。

学級経営と同じで、なぜかやり方を教えないのだ。
 なんとしても伝えねばならないと思った。
 チャンスはたぶん一度しかない。
 出張予算は一人分しかつかなかった。
 ぼくは足代、宿泊代すべて自腹を切った。
 「自腹を切るので行かせてください」とかなり粘って管理職等に頼んだ。
 見かねて学年の先生がカンパしてくださった。

●以下の文章以外に、体験学習の候補となる事業所の詳細な一覧があるが省略する。

中学校・修学旅行下見計画案
20**年12月24日(水)中学2学年

1 下見日時
20※※年12/25(木)26(金)27(土) 二泊三日

2 宿舎
ホテル※ 〒 京都府 TEL FAX  http://www

3 参加教師
**・hyoko(2人)
  ( )名刺:**のみ・( )カメラとフィルム・( )ビデオとフィルム
  ( )旅行社ガイド・( )近鉄時刻表・( )東大寺~近鉄奈良駅地図

4 日程概略
25(木)
 8:53 新横浜発ひかり※号(京都着11:20)・・・**tのみ
 **、京都駅から宿舎「ホテル※」までの道順確認。(写真)
 11:40 ホテル**前で**tのタクシーと**が合流。
◎タクシーで奈良「東大寺」へ。→徒歩で「近鉄奈良駅」まで。(写真&ビデオ)
  近鉄奈良駅で、京都駅までの時刻表・路線等確認。(写真&ビデオ)
◎<体験学習:洛中方面>予定先へ。打ち合わせ( 3 )軒。(写真&ビデオ)
  5:30 頃帰着。
◎宿舎の担当者と宿舎内施設等の打ち合わせ。(写真&ビデオ)
◎**・hyokoで「部屋割り」「集会場所」「班長会場所」「風呂割り」等打合せ。
※ 京都ガイドマップ購入(10~15枚?)。どうせ「るるぶ」は買う?
26(金)
 8:30 ホテル※前で**t・hyoko、タクシー乗車。
◎<体験学習:洛西・洛東・洛中方面>予定先へ。打ち合わせ(7~10)軒。(写真&ビデオ)6:00 頃帰着。
◎**・hyokoで「体験学習の候補場所」「修学旅行二日目の時程」について検討。
27(土)
 8:30 ホテル※前で**t・hyoko、タクシー乗車。
◎<体験学習:洛中方面残り>予定先へ。打ち合わせ(3)軒。(写真&ビデオ)
◎修学旅行三日目「見学場所の確認」「昼食場所の確認=生徒荷物置き場」
◎タクシーは午前中で終了。
 12:30~1:30 **tは市内職員打ち合わせのため昼食会(**H)

5 下見のねらい
①体験学習の候補場所の内容確認。
 ア 体験学習内容(何をするか・体験にかかる時間)
 イ 生徒訪問予定日・時刻
 ウ 訪問生徒予定人数(受け入れ可能人数)
 エ 体験学習「予約の〆切日」「予約方法」「料金と支払方法」
       「キャンセル方法」「担当者氏名」
 オ 店周りの撮影(ビデオorカメラ)
②宿舎の施設の内容確認。
 ア 部屋割り
 イ 食事場所・食事のとり方片付け方
 ウ 風呂場
 エ 集会場所
 オ 他校との接触場所
 カ その他
③「一日目奈良公園から宿舎までの動き方」「三日目昼食場所と時間」の確認。  ア できれば教師配置場所の予測も

6 下見までの準備
<修学旅行の枠組み決定>
①本番三日間の大まかな行程。
 ア 一日目に法隆寺に行くのか(行く)
 イ 一日目の奈良公園は、
    「ガイドさんとクラス別行動:東大寺まで」
    「班別行動で近鉄奈良駅まで」
 ウ 二日目のタクシー行動は「一日」「生活班ごと」
 エ 二晩の夜のすごし方は(レク大会)
 オ 生徒荷物は「行きは送る」「帰りは持ち帰り」
②できれば、本番三日間のおおまかな行程表があるとよい。
<体験学習関係>
①体験学習候補場所を決めること。
 ア 生活班別行動に決定:最低「8~12軒」
    ・・・1班6~8人(ジャンボタクシー8台使用)
②下見の何日目に、どの体験学習場所に行くか決めておくこと。
 現地で運転手さんと相談。
③必ず、候補場所に電話を一本入れておくこと。行ったら店が休日かも。済
<旅行会社関係>
①下見当日の行動予定を知らせる。
②「体験学習の予約の仕方・〆切など」「全体予算」等、できる範囲の確認をしておく。特に「三日目の昼食場所」は未定。※※ホテルは取れていない。

●修学旅行下見チェック表●
(実際は枠あり)
  ※※中学校・20年12/25(木)26(金)27(土)(**、**)
No/項目/内容
1宿舎名称/ホテル※※
2住所/京都府
3℡・Fax TEL FAX 
4宿舎担当者
5参加者/**・hyoko
6最寄交通機関/JR京都駅烏丸中央口より、徒歩3分
7生徒荷物の扱い(宅急便送り方)
8バス着場所?
9タクシー乗車方法・場所
10入館時の流れ(荷物受取り方と部屋入り)
11貴重品の扱い
12部屋破損場所チェック/室長→担任→学年代表→宿担当者
13生徒部屋数/規定/人数割り/男女別/最大可能人数
14部屋割り人数送付〆切
15職員の部屋
16保健室用の部屋
17布団の形態
18シーツ・枕カバー片付け
19スリッパ・ハンガー・座布団
20下履き・上履き
21食事回数・場所朝食夕食
22食事メニューと決定〆切
23食事準備と片付け方
24集会場所/可能人数/貸与可能時刻/朝夜班長会・室長会
 /二日目夜集会/三日目朝退出時集合
25生徒の夜食や飲み物の注文
26避難経路説明は
27非常時集合場所
28夜間外出の危険
29他校との接点
30最寄の病院保険証コピー?
31トイレ場所
32風呂場所・広さ時間帯
33石鹸・シャンプー有無
34部屋のカギ
35部屋のテレビ
36部屋の風呂
37部屋の冷暖房
38自販機・電話
39ベランダの有無
40湯茶の有無
41ドライヤー有無
42宿舎みやげ売店
43水筒の扱い(いつどうする)
44館内放送可不可放送方法
45ごみ始末の方法
46生徒退出時のそうじ
47職員の食事場所
48職員反省会場所夜食等
49職員の風呂

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学校・生徒総会議事進行指... | トップ | 中学校修学旅行指導計画案・... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中学行事委員会指導」カテゴリの最新記事