「T」は鉄板焼屋。「W」は和食。
2人のマスターは仲が良く、私も両店にはよく行きます。
その真ん中に出来るのが「O」という店で…。「T」と同じ鉄板焼屋です。
「O」は「T」と同じオーナーのビルに出来るので、ビルのオーナーは節操がないな~と思いつつ…。
因縁がもう1つ。
「O」のオーナーが、私が事務所手伝いのときに見ていた会社で修業していた人なんだそうで…。
あの会社には、困ったもんでしたわ。
もちろん「O」に対しては、「T」マスターは警戒するわけでして…。
近くに同種の店が出来ると、競争が激しくなりますからね。
(「W」のマスターも、近くに和食の店が出来ると、その様子が気になっていたようですし…。)
先日「W」に行ったら肉を下拵えされていたので「肉ですか?」と聞いたら…。
「ステーキ定食を始めた。」とか。
「1,000円を切る価格で出している。刺身定食より数が出る。」のだそうです。
当初は、「T」マスターに「ステーキ定食を始めたらどうか。」とアドバイスされたそうですが…。
「T」マスターは「やらない。」と言われたそうです。
「じゃあ、うちがやろう。」と「W」マスターが始めたのだそうで…。
「T」マスターがステーキ定食」を断ったのは、定食化するにはご飯を炊いたり汁を作る必要が出るからかな…と。
まあ、近日中に行って、聞いてみようとは思いますが…。
「W」マスターは、「ウナギ」をやったり「ステーキ定食」をやったり…。
素敵な不節操ですわ。
2人のマスターは仲が良く、私も両店にはよく行きます。
その真ん中に出来るのが「O」という店で…。「T」と同じ鉄板焼屋です。
「O」は「T」と同じオーナーのビルに出来るので、ビルのオーナーは節操がないな~と思いつつ…。
因縁がもう1つ。
「O」のオーナーが、私が事務所手伝いのときに見ていた会社で修業していた人なんだそうで…。
あの会社には、困ったもんでしたわ。
もちろん「O」に対しては、「T」マスターは警戒するわけでして…。
近くに同種の店が出来ると、競争が激しくなりますからね。
(「W」のマスターも、近くに和食の店が出来ると、その様子が気になっていたようですし…。)
先日「W」に行ったら肉を下拵えされていたので「肉ですか?」と聞いたら…。
「ステーキ定食を始めた。」とか。
「1,000円を切る価格で出している。刺身定食より数が出る。」のだそうです。
当初は、「T」マスターに「ステーキ定食を始めたらどうか。」とアドバイスされたそうですが…。
「T」マスターは「やらない。」と言われたそうです。
「じゃあ、うちがやろう。」と「W」マスターが始めたのだそうで…。
「T」マスターがステーキ定食」を断ったのは、定食化するにはご飯を炊いたり汁を作る必要が出るからかな…と。
まあ、近日中に行って、聞いてみようとは思いますが…。
「W」マスターは、「ウナギ」をやったり「ステーキ定食」をやったり…。
素敵な不節操ですわ。