昨日書いたとおり、今日の主要業務は「A社の定年延長の助成金」、「B社の雇用保険加入手続」であります。
A社の書類は、もう揃えていますので、あとは印を押すだけ。B社の書類は、昨日のうちに作成済であります。
それと…。昨日、C社から「労災関係の書類」がメール便で送ってこられましたので、それも提出しようと思います。
C社の例は…。通勤災害を健保で診てしまった例です。
5号様式は2枚ほど作成。(整形外科医院と調剤薬局分です。) 後から言われた「途中MRIを撮るためにD病院へ行った分」については、本人に転院届を郵送。私が書いた書類を写してもらいました。
「D病院へは自分が持って行っておきました。お金は返金してくれるそうです。」「後は(監督署提出分)、ふとっちょさんに持って行ってもらっていいですか?」
持って行きましょ。どうせ、ハローワークの隣だから…。
さて…。明日から12月です。
忘年会は2つ。もしかすると3つ。
後は、断るつもりです。
特に、今日の「居酒屋Iさんの忘年会」は断るつもり。
酒は押さえて健康を守ろう…なんてね。
A社の書類は、もう揃えていますので、あとは印を押すだけ。B社の書類は、昨日のうちに作成済であります。
それと…。昨日、C社から「労災関係の書類」がメール便で送ってこられましたので、それも提出しようと思います。
C社の例は…。通勤災害を健保で診てしまった例です。
5号様式は2枚ほど作成。(整形外科医院と調剤薬局分です。) 後から言われた「途中MRIを撮るためにD病院へ行った分」については、本人に転院届を郵送。私が書いた書類を写してもらいました。
「D病院へは自分が持って行っておきました。お金は返金してくれるそうです。」「後は(監督署提出分)、ふとっちょさんに持って行ってもらっていいですか?」
持って行きましょ。どうせ、ハローワークの隣だから…。
さて…。明日から12月です。
忘年会は2つ。もしかすると3つ。
後は、断るつもりです。
特に、今日の「居酒屋Iさんの忘年会」は断るつもり。
酒は押さえて健康を守ろう…なんてね。