未完成の書類を勝手に提出されて、事務員さんが書類を監督署に突っ返された件で…。所長に「書類がまるでダメ。」と的外れなことを言われてから…。気分を害したままなんですけど…。
一方で、母が頭痛がする…とかでMRIを撮りに行く…とか…。
近所で、強盗や引ったくりがあったとかで、パトカー濃度が高い…とか…。
ユウウツな感覚がすることが多いんですけど…。
ま、それでも仕事は待ってくれませんので…。
昨日の夕方、○○高齢・障害者雇用支援センターから電話があり…。
「60歳以上の△□さんの件ですが…。」「雇用保険加入日と雇い入れ日が違うのは何故か…と本部から電話がありまして。」
この件は、顧問社会保険労務士のK先生からの依頼だったので…。すぐに聞いてみます…と電話を切り…。
K先生の事務所に電話をかけたのでありました。
しかし…。書類のチェックって、ここまでやるのね…。私は気が付かなかったよ…。
結局、K先生事務所からきちんとした回答がありましたんで…。
それをセンター担当者に電話し、解決であります。
中小企業定年引上げ等奨励金の支給が早くなっていますね。早い例だと1月ちょっとで支給決定通知書が来ているようです。
一方で、母が頭痛がする…とかでMRIを撮りに行く…とか…。
近所で、強盗や引ったくりがあったとかで、パトカー濃度が高い…とか…。
ユウウツな感覚がすることが多いんですけど…。
ま、それでも仕事は待ってくれませんので…。
昨日の夕方、○○高齢・障害者雇用支援センターから電話があり…。
「60歳以上の△□さんの件ですが…。」「雇用保険加入日と雇い入れ日が違うのは何故か…と本部から電話がありまして。」
この件は、顧問社会保険労務士のK先生からの依頼だったので…。すぐに聞いてみます…と電話を切り…。
K先生の事務所に電話をかけたのでありました。
しかし…。書類のチェックって、ここまでやるのね…。私は気が付かなかったよ…。
結局、K先生事務所からきちんとした回答がありましたんで…。
それをセンター担当者に電話し、解決であります。
中小企業定年引上げ等奨励金の支給が早くなっていますね。早い例だと1月ちょっとで支給決定通知書が来ているようです。