goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

クエを食べる会。平成26年3月2日。

2014年03月03日 09時16分24秒 | Weblog
会場「W」。

参加者。

Tマスター⇒飲む。食う。
Hさん⇒飲む。魚は刺身はOKだが切り身はダメ。
私⇒飲む。食う。

Nちゃん⇒所用のため遅刻。あまり飲まないし食わない。
Mちゃん⇒昼は飲まない。昼は食う。(夜は逆。)

計5名参加。費用は飲み放題付で合計3万円。




ナマコ。普通にナマコなんですけど、12時半前に着いていた私には、良いビールの肴です。



分かりにくいかも知れませんが…。

周りの薄造りはポン酢で食します。真ん中はわさび醤油用。

向かって左にあるのが下から「肝」「腸」「皮」です。

味は食べたことのないような味ですね。



鍋。まずはアラから。

これが美味。



しゃぶしゃぶ用。これは切り身がダメなHさんに主に食べていただきました。

これも美味い!!



レタスを鍋に入れる。これもHさんに配慮して野菜を食べて貰うため、マスターに工夫して貰ったもの。

雑炊は写真撮らなかった…。しまった…。


今日のクエで2.4キロぐらいなんだそうです。これが10キロを超えてくると、もっと美味くなるし、キロ当たりの値段も高くなるとか。

Wマスターは、今回の「クエを食べる会」で新メニューを試した形となり…。

「ふぐ1匹買取」「スッポン1匹買取」の冬メニューが終わったら「クエ1匹買取」をやるのだとか。

昨日の3万円は男性が1万ずつ出しましたが…。全員で割ると6千円。もう1人追加で5千円。

それなら、軽い気持ちで頼めるでしょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドタ変に対応。 | トップ | 吐血・下血・喀血。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事