goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

手で持って行った方が早いんだもん。

2011年09月05日 16時10分29秒 | Weblog
「全国健康保険協会○●支部長」より「社会保険労務の皆様へ」との文書が送られてきました。

健康保険関係届書の郵送についてのお願い」であります。

以下、原文のまま。


健康保険事業の運営につきまして…云々…(以下略)。

協会けんぽの財政は、累積赤字を抱える中、増え続ける医療費や賃金水準の下落などにより、非常に厳しい状況にあります。

そうした中、○●支部では、(下線については、原文のままです。以下、同じ。)
・ジェネリック医薬品の使用促進、糖尿病の重症化予防など、加入者にメリットのある医療費適正化に積極的に取り組んでおります。
・事務の効率化や経費節減に努め、今後10%の人員削減も予定しております。

協会けんぽでは、全国的な取り組みとして、事務の効率化を図るとともに窓口ご来所いただくお客様のご負担も考慮し、健康保険給付関係届書の郵送化の促進を行っております。
特に○●支部におきましては、郵送率が全国平均を下回っていることから、一層の取り組みが必要になっております。

つきましては、社会保険労務士の皆様におかれましても、こうした状況をご理解いただきまして、窓口のご持参いただいております健康保険給付関係届書につきまして、郵送での申請にご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、併せまして、資格喪失された方の被保険者証の回収につきましても、引き続きご尽力賜りますようお願い申し上げます。


郵送するより、ウォーキングの途中に持って行った方が早いもん。

駅前病院の主治医は、処方箋にジェネリック不可の署名捺印をしているんだもん。


糖尿病の重症化予防に取り組む⇒軽度の糖尿病患者には、健康管理料として2万円ぐらい支給する…というのはいかがでしょう…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事以外のことでバタつく。 | トップ | 「いきなりの電話」と「私も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事