A社に行って集金。
そこからN病院へ行き、診断書を受付に渡す。
中央病院(5月27日に行った。)もN病院も郵送はしてくれないそうです。
中央病院は4週間後。N病院は1週間から10日後。
どちらも電話して、診断書が出来たのを確認してから取りに来い…ということでした。
郵送しないのは、お金を取りっぱぐれないため??
中央病院は4000円。N病院は5400円。計9400円。
N病院、高いな~。
N病院では、連携室のOさんに挨拶だけはしておきました。
まあ、何だかんだ言いながらも、世話にはなったんだよなあ。
介護保険については何も知らなかったですからね。
要介護認定のこととか、ケアマネの選定とか。
まあ、M病院自体に対しては不満はあったんですけど…。
その他…。
我家の近くに住んでおられて旦那さんがN病院に入院されている方にはお会いしませんでした。
あれからどうされているか、気にはなりましたが…。
私が何を言っても「助け」にはならないんですよね。
そこからN病院へ行き、診断書を受付に渡す。
中央病院(5月27日に行った。)もN病院も郵送はしてくれないそうです。
中央病院は4週間後。N病院は1週間から10日後。
どちらも電話して、診断書が出来たのを確認してから取りに来い…ということでした。
郵送しないのは、お金を取りっぱぐれないため??
中央病院は4000円。N病院は5400円。計9400円。
N病院、高いな~。
N病院では、連携室のOさんに挨拶だけはしておきました。
まあ、何だかんだ言いながらも、世話にはなったんだよなあ。
介護保険については何も知らなかったですからね。
要介護認定のこととか、ケアマネの選定とか。
まあ、M病院自体に対しては不満はあったんですけど…。
その他…。
我家の近くに住んでおられて旦那さんがN病院に入院されている方にはお会いしませんでした。
あれからどうされているか、気にはなりましたが…。
私が何を言っても「助け」にはならないんですよね。