島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

クモキリソウ

2017-06-25 14:14:17 | 植物
今日は垂木台地勤務です。
久しぶりですが、生憎の天気(濃霧)でお客さんも登ってきません。
では表紙の植物を紹介しましょう。
名前を「クモキリソウ(雲切草)」と言います。
丘陵から山地の湿り気の多い林の中に生えるラン科の多年草です。
ラン科の植物は園芸品種として人気があり、盗掘の対象になるので基本的には紹介しません。
が、九千部岳登山の途中にあるこのクモキリソウは大変有名で、知っている方も多いんじゃないかと思います。
(今更隠し立てしても意味が無いほど有名。)
かく言う私も登山者の方から教えてもらったものです。w
ここまで有名になると逆に手を出し難くなるのか、目立っているにも関わらずこの数年盗掘されずに残っています。
目先の欲望に惑わされず、自然を大事に守っている人が多い証(あかし)でしょうね。
花が淡緑色のものは“アオグモ”、暗紫色のものは“クログモ”と呼ばれます。
出来ればこの先何年も見守って行きたい植物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする