ばばちゃんのおっちゃんの日本語の先生への道

日本語の先生になろうと一念発起いたしました。

20150810

2015-08-10 21:39:15 | 7.私の日誌
教室
 本日は、生徒さんの集まりが、良くありませんでした。まあ、この暑さといい、夏休みの最中ということもあって仕方ないですね。

 前回の事も有り、教材を準備して参加しました。残念ながら、生徒さんは欠席で、空振りに終わりましたが、教室を運営している方々に、その教材に対して、ご賛同を得ましたのは、何よりの収穫でした。

 実際には、私が考案したわけでも、何でも有りません。ただネット上にある教材を、見つけ出し、収集したに過ぎません。恐らくは、どうぞお使いくださいと開示してくださっていると思いますので、「ありがとうございます。」利用させていただきますということに致します。

 案の定、運営なさっていらっしゃる方々も、お気づきでは有りましたが、コンピュータやインターネット方面に、残念ながら不案内のご様子で、手が付けられなかったようです。
 この程度の事なら、私にとっては、お安いご用なので、どんどん協力させていただきます。本当を言いますと、もっと私の頭が、カッカ、カッカして、活性化するような課題を、ぶっつけていただきたいなと考えております。

 現在考えています課題は、外国語と日本語の基本単語と基本短文の対照表を作りたいと考えています。日本語は、ローマ字レベルの方、ひらがなレベルの方、そして漢字を覚えたい方にも対応できるように、3種類で表現したいと考えます。
 外国語に関しましては、インターネットの翻訳機能(機械語訳)を使うつもりをしていますので、推敲するまで、時間が掛かると思います。ただ、我々の教室の現状を踏まえますと、お金を頂いて販売するわけでも有りませんので、その点は、”on the way”ということで、多少我慢していただけるものと、勝手に、考えております。
 実際には、日本語の部分は、固定で、外国語の部分だけを、取り替えたものを制作するつもりです。今のところ、差し当たって必要な英語、タイ語から始めたいと考えております。

 もう一つは、漢字の筆順を明示したものが欲しいとのご要望が有りましたのでそれに、取り組みたいと考えます。ちょうど、ネット上に筆順まで明示したフォントが提供されていますので、それを利用させていただいて、レベルごとに纏めたいと考えます。
  Fontの名前は、「KanjiStrokeOrders_v3.001」です。パソコンのフォントに登録して、フォントを選択する時の名前も、前記と同じです。48ポイントで表示してもよく見えませんので、太字(bold)で表示した方がよいかもしれません。

 ということで、やっと私の出番が、廻って来ました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その15 | トップ | その16 »