社労士受験講師日記

社会保険労務士試験の受験講師の独り言
択一式の問題を毎日更新中

社労士試験の密約?

2009-11-07 10:49:52 | その他
厚生年金保険の選択式が救済?本当にふざけた合格基準でした。

合格発表が行われる前から、全国社会保険労務士会連合会と厚生労働省で密約が行われているという噂があったということです。社会保険庁を辞めた職員が社労士として合格したならば、街角年金センターの職員として採用するというような噂です。今年の合格基準はそれを証明するような合格基準でした。
受験生のデーターを収集し分析しても、選択式の出来の悪い科目は「労基法・安衛法」と「労働一般」であるにもかかわらず救済科目は「労基法・安衛法」「労災保険」「厚生年金」です。まぁ、厚生年金の救済の意味が分かりませんが。しかし、労働一般が救済にならなかったのは、これを救済すると択一式の合格基準の得点が上がってしまいます。元職員達を合格させるために択一式の得点をあげられなかったということでしょう。それから、元職員の場合で免除で試験を受ける時は一般常識は受験しなくてもいいからねぇ。だから、一般常識ってなかなか救済にならないのかもね。それに労災の救済は、元職員達の出来が悪かったのでしょう。

国家試験において、そんな不正は許されるのでしょうか。でも、そうとしか考えられない合格基準です。しかも発表前から囁かれていたとか。噂が本当だとすれば、連合会にも厳重な処罰をお願いしたいものです。もちろん厚生労働省に対してもですが。でも、無理なんでしょうねぇどう思います?

79 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (choco)
2009-11-07 14:20:20
本当に変な基準ですね。
今日は暑いです。朝からコートを着て出ていましたが汗をかいて帰ってきました。寒かったり厚かったり体調管理が難しいですね。
返信する
全く同感 (長野)
2009-11-07 22:43:03
41回社労士試験は余りに受験生を愚弄した合格基準でした。私は選択式32点(労一のみ2点)、択一式48点で不合格でした。
労一は各予備校の採点集計結果から、労基法に次ぐ難易度であったことは明らか。明らかにこれより難易度が低い労災・厚年が救済されるとは驚きです。
情報公開はしないと結果通知にありますが、文書で選択式の科目別平均点、同科3点以上者および2点以上者の割合について開示を求めます。
これが認められない場合には、法令に基づく情報公開請求を行い、これも認められない場合には、不服申し立て(開示に応じないことに対する)をするつもり。
同じ志を持つ人に、このような理不尽な思いを今後させないためにも、また、社労士資格の名誉のためにも、お互いやれることはやりましょう。
最悪の場合には、同士を募り、集団訴訟も考えたいと思っています。
返信する
そんな噂があったんですか・・? (5ちゃんねる)
2009-11-08 01:38:20
なんですかその噂・・・
国家試験においてそんな恣意的な合格基準の設定が行われる・・・
けど、この基準を突き付けられると、あながち嘘とも言い切れない気がしますね
確かに免除者の合格率が不自然にしていますし・・・。
公務員、教職の試験の不正の事を考えると、
身内贔屓を疑われても仕方ありませんね

返信する
ガッカリです (shell)
2009-11-08 09:16:55
私は選択式30点(労一2点)、択一式55点でした。
実際2点を取ってしまったのは事実なので勉強が足りなかったのでしょう、また来年に向けて頑張ります。

しかし、それとは別問題で厚年の救済には納得がいきません。それも社保庁が関係しているとは、事実なら本当に許せません。
国家試験なのにこんなことが許されるのでしょうか?それとも逆に国家試験だからこんなことが起こったのか…。

どちらにしろ、合格基準が変更されるわけでもなく…。また勉強漬けの毎日に戻ります。今度は胃を悪くしないように…。家事・育児・仕事との両立をうまくやらねば。一番迷惑をこうむるのは。。。夫ですね。

返信する
実務には役に立たない無意味な試験 (日向の人生)
2009-11-08 10:40:26
社会保険労務士本試験は、過去受験された方ならもちろん、TAC・LECなど資格学校 に通学・模擬試験を受験された方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の 法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。
社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や 3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等としての実務能力を確認判断するための 問題は1問も出ません。 また、マークシート方式で、断片的であいまいな知識でも解ける問題なのです。
だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、 即戦力として期待できる証明にはならないのです。
返信する
同感です。 (アベッち)
2009-11-08 12:30:10
私も、労一救済なしで泣いた一人です。国家試験だからこそ平等にしなければならない問題です。国は今回の救済の意味を国民に知らしめるべきです。
返信する
不思議です (ぶち)
2009-11-08 14:35:42
不可解な合格基準でしたね。選択の厚年の救済が入るとは、夢にも思っていませんでした。
噂が本当だとすると、何のための国家試験かわかりません。しかも、社労士で食っていけるのかわからないし・・。
長妻さん。はっきりさせて下さい!
返信する
でも… (ゆう)
2009-11-08 14:52:11
皆さん色々書いていますが、労一で足切りにあった人にしろ2点しか取れなかったのは事実なんですから…。
私は、これでもかというぐらい隅々までテキスト・問題集・条文を読んで選択はほぼ満点に近い出来でした。
私も去年1点足りなく足切りになった一人です。でも、だからこそ今年はその悔しさをぶつけ、試験の翌日から勉強してきました。

皆さんの気持ちも分かりますし、あれこれ言うのは構いませんが、気持ちを次回に向けないと、余計辛いだけだと思います。
返信する
納得できない (まあ)
2009-11-08 17:38:42
私も労一2点で泣いた人間の一人です。
もう5回受験してきました。毎年夏を潰し、子供にも夫にも迷惑かけながら、がんばってきたのですが、今年労一だけでまた来年~です。

労一が救済なくて厚年が救済?意味がわかりませんでした。
労基、労災はみなさん悪かったようなのでわかりますが、
どの学校をみても平均のいい厚年(私は社会保険科目の選択は満点でした)で労一をさしおいて救済ってほんとに特定の人間を合格させるためとしか考えられませんよね。
確かに救済待ちをしなくていい点数を取ればいいんだと言われればそれまでです。
でも、その救済の根拠に納得がいけばこちらもあきらめがつきますが、(たとえば今回の救済が労基、労災だけで
あるなら納得します。自分が悪かったのだと)明らかに作為的な救済の仕方が受験生をバカにしてると思うのです。

しかも意図的に合格させてる人間が社保庁の人間なんでしょ?それなら年金のプロのはずなんですから救済なんかしなくたってわかりますよね?こんな問題。超オーソドックスだったんですから。
こんな問題で救済しなければならないような人間を社労士にするってどうなんでしょう?


しても無駄だとは思いますが、厚生労働省のサイトでパブリックコメントととして意見述べておこうと思います。
返信する
説明必要だと思います (合瀬五郎)
2009-11-08 21:25:51
毎年、コロコロ変わる合格基準。何らかの説明が必要と考えます。『社保庁職員を救う為』でも良いです。なぜ労一ではなく、厚年なのでしょうか?
返信する