日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

仕事状況

2019-04-19 23:40:42 | 果樹園便り

 

今年もライトアップされました

当園の西側にあるお寺の枝垂れ桜

特等席で今年も眺めています

 

 

梨の花の開花も今年は早い覚悟でいましたが

4月に入って遅れ遅れとなり

例年に近い状態となっています

早いとどうしても凍霜害の確率も高くなるので

毎日が気温とにらめっこですが

 

明日から少しずつ受粉になります

開花は収穫とは順番が逆で

遅い収穫の品種から先に開花になります

 

 

ツバメも帰ってきました

今年はいつもの場所には止まらないので

違うツバメかな?

連休明けから家の工事が始まるので

ほっとしている‼

 

来週からはマークがちらほら

様子見ながら

さて 受粉作業開始です・・・

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代は巡る

2019-04-02 23:01:28 | 生活日記

 

山桜が咲き始めました

連日の寒さで春は足踏み状態

梨の花も遅れるので有難い寒さです

 

 

新元号が発表されました

平成を駆け抜けたなと・・つくづくと…

これからはもう自分の時間を楽しみながら

余力のあるうちに

広めてある果樹園をひと畑々整理していこうと思った途端

 

 

 

変わりました!!!!!!!!!!

 

 

長男の仕事が移動になり家に帰ってきました

子供の幼稚園の関係もあり

家族揃っての引っ越しは5月の連休明けからですが

二人農業

ゆっくり起きていた朝も

春休みは孫たちもいて

昨日から息子の出勤もあり5時半起床

6人の朝食準備、今朝は息子のお弁当作りから始まり

引っ越しの引っ越しで大わらわ

今月いっぱいは

どいうこと???????

分担を決めていかなくては

最初が大切かな?

 

 

 

『ばぁば』『ばぁば』と

ペットを呼ぶように呼んでくれる孫たち

『ばぁば  大好き

時がたてばそんな言葉は廃語になってしまうだろうけど

愛おしく育ちあいたいと思っています

 

 

 

平成元年 消費税が要らなかった3月に完成した我が家も30年の歳月が…

まさに平成を暮らしたこの家ですが

水回り キッチン・バス・トイレを

思い切ってリフォームすることにしました

人生の最後の集大成として意気込んで

計画したこの大改造案

楽しみぃ!!!!!!

 

このタイミングで行くと

どうも 息子家族と一緒の憩いの場に!!(苦笑)

まっ いいか・・・そう思った方が

本格工事は連休明けから 約2か月で

新元号に変わり決行されれば消費税10%前と言うことになります

意外とタイミングが節目で分かりやすいことに感心

 

 

そして 

園主が西洋梨に魅せられて植えた

この西洋梨の園は今年の収穫を終えた時点で止めることにしました

余力のあるうちに段々と追って整理していきます

樹を倒すということは寂しいものです

自分たちを生かしてくれた命の源ですから

果樹園の仕事場が

何時しか落ち着く場所になっていました

来る時が来てるんだなって

 

 

5月から新元号は「令和」

91歳の母の名前は「和子」

昭和3年生まれ

再び母の時代が巡ってきたような…

平和な穏やかな時代でありますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする