おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

バイクはイヤホーンで音楽聴きながら走ると違反なの?

2011年10月28日 07時15分56秒 | 風景・自然


今朝の我が家の小さな秋です。



昨日職場の昼休みにニュースで自転車走行の取り締まり風景が放送されていました。

その中でヘッドホーンをして自転車に乗ってる人も止められていたので

おとんが「バイクでイヤホーンして音楽聴きながら走るのは?携帯電話のイヤホーンは違反で無いのに!」と疑問を投げかけると

その場にいたほとんどの人は「両耳をふさぐには違反」との見解でした。

スピーカーをメットの中に取り付けて無線の会話や携帯電話の通話、音楽が聴ける例の奴は?

で、帰宅してネットでざくっと検索すると、まぁ~明確な規定が無く問題無さそうです。

ノイズキャンセラー付きで無ければ周辺の音も聞こえるのでええのかな?

この記事は適当に調べたので信用しないで下さい。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
疑問? (nojyuku)
2011-10-28 08:18:24
正確には解釈の違いで不明ですが
安全運転の上では・・・・ですが
片耳なら?
が。




最近は聴覚障害方も免許が取れるけど。
続疑問 (shouho)
2011-10-28 15:40:31
徳島、香川は両耳にイヤフォンは条例違反
のようですね。?


都道府県によって条例が違うようですが
携帯のイヤフォンマイクも違反て所も
あるそうです。

我が山賊のナビを聞きながら、てのもだめなのかな?
こりゃ難しい
お返事です。 (おとん)
2011-10-28 21:31:03
nojyuku隊長・shouhoさんへ
貴重な情報ありがとうございます。
やっぱり違反なんですね。
退屈な高速道路で距離を稼ぐ時など結構重宝しますがねぇ~
右翼の方々の様にスピーカーガンガンって勇気はございませんので違反は知らなかった事として普通に聴きながら走ります。

コメントを投稿