K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合編(第2回その1)

2009年10月17日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2009

< 総合INDEX へ

京急連続立体化工事基本構成
京急連続立体化工事のこれまでの進捗状況は、全工区統合編の第1回に記述の様に来春の上り線の高架化開通を目指して、2階高架橋の築造が平和島第5踏切から雑色第4踏切間が完了し、その両端の平和島ガード付近までと六郷土手ガード付近までは上り仮線高架橋が架設されました。
一方の下り線高架化の進捗は、上り線と並行した2階複線高架橋が平和島第5踏切から梅屋敷第1踏切間と、京急蒲田第9踏切から雑色第4踏切間および、空港支線の京急蒲田(空)第3踏切付近から同第4踏切間の高架橋が完了しています。それと京急蒲田駅の3階下り線高架駅に結ぶ2階から3階への高架橋が、本線では梅屋敷第1踏切から京急蒲田第6踏切間と、空港支線の蒲田高架駅から京急蒲田(空)第3踏切付近までが完了しています。

高架橋の基本構造
連続立体高架橋の基本構成は、高架橋部がラーメン構造高架橋と、高架橋間を連結するPC桁橋の連結橋と踏切道路を跨ぐガードの他、河川や国道などを渡る橋梁などから構成される連続形体の鉄道橋です。この他鉄道高架化には、高架駅舎や鉄道線路、電力・信号などの施設を要します。

 京急高架化工事基本構造図

全工区統合編の第2回では、京急連続立体高架化工事に係る鉄道橋の中から、国道などの道幅の広い道路を渡る4橋の架道橋、河川を渡る1橋の橋梁と線路を跨ぐ1橋の線路橋などの架設工事を追っていきます。

 京急高架化鉄道橋の架道橋、橋梁および線路橋の架設地図

橋梁
京急連続高架橋で河川に架かる橋梁は2橋あり、1橋は京急蒲田駅ホーム下を世田谷区の水源から東に向かって流れる二級河川の呑川橋梁と、大森町の中央を流れる二級水系の内川橋梁があります。
・呑川橋梁
呑川橋梁(地図②)は京急蒲田高架駅の真下にあり、高架下の呑川橋梁は3階建ての駅舎を含めた橋梁で、現在3階橋桁の架設工事中の段階です。
呑川橋梁の架設が最初に見られたのは2008年12月4日で、京急蒲田高架駅橋の東側の現行上り線線路の上に、箱型桁の2階上り線路1本用の橋梁が架設(「大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 京急蒲田駅付近(第16回その1)」参照)されました。次いで今年の2月14日に入り、京急蒲田高架駅橋の西側に2本目の上り線用橋梁が架設(第18回その1)されて、2階ホーム部の橋梁も架設されました。

 呑川橋梁2階部の架設(左:2階上り単線用箱桁橋梁が現行上り線路上に架設081204撮影、右:2本目の上り線橋梁が高架駅橋西側に架設090214撮影)

3階下り単線用の橋梁が8月21日に高架駅橋の東側に架設(第24回その1)され、9月3日には2本目の下り単線用の箱型橋梁桁が作業台の上に置かれていました。

 呑川橋梁3階部の架設1(左:3階下り単線用橋梁が高架駅橋東側に架設081204撮影、右:2本目の下り単線用箱型橋梁が作業台に置かれて架設を待つ090214撮影)

10月2日に見ると2本目の下り単線用の橋梁が高架駅橋の西側に架設が完了しており、東側の橋梁には補強の柱が建てられていました。同17日には、3階ホーム用の箱型橋梁が架設工事で東側下り橋梁の上部に運ばれているのが見られ、呑川3階建橋梁の工事が進行しています。この呑川橋梁は高架駅舎ですので、今後橋の上には駅舎棟の壁と屋根の骨組が築造されます。

 呑川橋梁の架設工事は進行中(左:高架橋西側から見た2本目の下り単線橋梁架設1002撮影、右:架設のため下り線橋梁上に移動した3階ホーム箱型橋梁1017撮影)

・糀谷線路橋
空港線支線の高架化の構築には高架上り線の仮運用を行うために、糀谷高架駅橋を仮構築して、下り線を在来線の位置から北側に大幅に移設して建設を進めています。そのため、地上の下り線線路を高架橋の複線幅から外部に曲がって出る必要があり、高架橋は仮設線路を跨ぐため、京急蒲田(空)第4踏切付近に線路橋(地図⑥)を架設しました。

 高架化工事のため複線幅の外に出た在来下り線路(左:京急蒲田(空)第4踏切から在来上り線路を見る、右:同在来下り線路を見る1014撮影)

長大な線路橋の架設は、京急蒲田(空)第3踏切の南方の高架橋上に橋桁の部品を運んで、線路橋桁を組み立て、先ずはその線路橋桁を高架橋上の上で吊上げを東方に移動して架設位置まで運びます(第13回その3)。

 線路橋の架設1(左:線路橋を高架橋上で組み立てる0310撮影、右:線路橋架設場所まで運ぶ0321撮影)

線路橋を架設位置まで移動したら、高架橋の橋台に降ろして架設の完了(第20回その3)です。

 線路橋の架設2(左・右:線路橋架設位置で高架橋の橋台に設置0502撮影)

線路橋の仕上げ工事は、橋の細部を組み上げて高欄を付けて完了です。

 線路橋の架設3(左・右:高欄が付いて完成の線路橋1014撮影)

< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 2009年中Ⅱ期版2009年中期版2009年前期版2008年後期版2008年中期版2008年前期版2006・2007年版
・サブ・カテゴリー別Index 高架化全工区統合編大森町付近工区2009年版大森町付近工区2008年版大森町付近工区2006・2007年版梅屋敷付近工区京急蒲田付近工区2009年版京急蒲田付近工区2006~2008年版雑色付近工区糀谷付近工区 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合編(第1回その2) へ
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合編(第2回その2) へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベント 横浜・開国博Y150 ... | トップ | 大森町界隈あれこれ 京浜急行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事