冷やっこのつれづれ日記

日々の暮らしの中で作ったお料理、楽しかった出来事・・・などをつれづれに・・・

香味だれ 青じそおろしでいただく豚肉とレタス炒め

2009年02月19日 14時06分59秒 | グルメ



リケンのドレッシング「香味だれ 青じそおろし」は
まだ使ったことがありませんでした。

何のお料理に使おうかと考えました。

焼いた豚肉にかけるだけ!
ドレッシングの瓶にそう書いてあります。

さっそく作って食べてみることにしました。

本当にその通りでした。

ちょっぴり辛味があり、さっぱりといただけました。
大根おろしとレモンと酢の効果で豚肉の脂っぽさも感じません。

そして、後片付けの楽だったこと!!!

お皿がさっぱりしているのです。
身体に摂取した時も良いということでしょう。

後味の良いドレッシングに出会えました。

   「香味だれ 青じそおろしでいただく豚肉とレタス炒め」

材料 2~3人分

豚肉しゃぶしゃぶ用300g、レタスの葉大5枚、シシトウ20本、
「香味だれ 青じそドレッシング」サラダ油、。

1.シシトウを洗って、つまようじで2~3か所穴をあけ、
  大きなものは半分に切り種を取る。
2.レタスは洗って水をしっかりと切り、手で大きめにちぎっておく。
3.フライパンに少量のサラダ油を入れ、熱して豚肉を薄く焦げ目の
  つくくらいまで炒めて取り出す。
4.そのフライパンを洗わずに、シシトウを炒めて取りだす。
5.さらに4のフライパンで、レタスをさっと炒めて取り出す。
6.お皿に盛り付け、「香味だれ 青じそおろし」をかけて
  出来上がりです。

☆ レタスはさっと炒めると食べ易く、ドレッシングに馴染みます。
  でも、炒め過ぎないでくださいね。









リケン「ドレッシング&香味だれ」レシピモニターへ参加中♪




レシピブログに参加中。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近、 (エコドレッシング)
2009-02-19 17:04:07
さっぱりレシピばかりの我が家で、いつも本当に冷やっこサンレシピが大活躍なんです

ありがとうございます・・・

こちらのレタスもササッと炒めれば、重くならなさそうでいいですね

今夜はハンバーグの予定ですが、もちろん豆腐ハンバーグにしておろしポン酢をかけて食べる予定です
簡単レシピ (桑畑)
2009-02-19 18:47:51
こんばんは
簡単そうでさっぱりといいです。
ししとうが美味しそうですね。

いつも感心してしまい、いつもヒントを頂いております。

さっぱり (冷やっこ)
2009-02-19 21:24:26
エコドレッシング様

こんばんは

さっぱりした味で、美味しかったです(自分で言ってます 笑)

お豆腐ハンバーグ”ですか?
へるしーですね、大好きです。

いつもみてくださって有難うございます♪
簡単です (冷やっこ)
2009-02-19 21:28:06
桑畑様

これはお勧めですよ♪

本当に簡単で美味しいです。
それに、あとかたづけもとても楽です。
すうっとよごれがとれます。
Unknown (み~な)
2009-02-19 21:47:13
レタスの外葉が硬そうな時はいつも炒め物にします。
豚肉と人参・玉ねぎなどで塩・胡椒、醤油・オイスターソース等など…
でもコレ1本で済むのなら簡単でいいですね♪
今度ぜひこれを使ってみますね。
それにししとうを炒め物にするのも未体験です。
いつもありがとうございます。
人参 (冷やっこ)
2009-02-19 22:34:24
み~な様

こんばんは

人参!!!
何か赤い色を、と考えたのですが、人参を
入れると、もっと良かったです(~~)
ありがとうございます♪

本当にこのドレッシングは、さっぱりして
美味しかったです。
レタスの炒めたのが意外に美味しいですよね(^^)
ほ~ (いぬねこ)
2009-02-20 11:56:32
レタスにししとう。
今回も思いつかなかった組合せです。
そもそもレタスを炒めるのは炒飯ぐらいでしたから。。。
でも、これはドレッシングの油もさっぱりしているみたいですし、
おろしが入っているのもいいですね。
要チェックです♪
レタス (冷やっこ)
2009-02-20 12:17:42
いぬねこ様

おはようございます。

炒めたレタスは以外においしいですよね。

ししとうは辛味があって好きです。
炒めたレタスとなら合うのでは、と思い使ってみました。
合って、ほっとしました(^^)