冷やっこのつれづれ日記

日々の暮らしの中で作ったお料理、楽しかった出来事・・・などをつれづれに・・・

鮭のから揚げ果実梅ドレッシング漬け

2009年02月27日 16時03分18秒 | グルメ


先日、レシピブログ様のレシピモニタープレゼントでいただいた
リケン「ノンオイルスーパードレッシング果実梅」の瓶を見てびっくり。

誰?と聞かなくても分かってはいますが、気がついたら
半分は使われてしまっていました。

口あたりが合っていたのか、家族が
何かにとなく掛けて食べていたようです。

今日は、薄味の鮭の切り身をから揚げにして、
「果実梅」に漬けてみようと思いました。

「鮭のから揚げ果実梅ドレッシング漬け」

材料 2人分 

鮭切り身2枚(生でも良い)玉ねぎ1個、小麦粉大匙2杯、
サラダ油フライパンに半分ほど、塩少々、
「ノンオイルスーパードレッシング果実梅」適量。

1.鮭一切れそれぞれを4~5等分に切り、小骨を
  ピンセットで取り除く。
2.玉ねぎを薄切りにして塩少々入れて水にさらす。
3.フライパンにサラダ油を入れて熱くなったら、鮭に
  小麦粉をまぶしてから揚げにする。
4.ボールに玉ねぎの水をきって入れ、揚げた鮭を加えて
  「ノンオイルドレッシング果実梅」を上からかけて
  5分ほど馴染ませる。
5.器に盛り付けて野菜があったら添えて出来上がりです。

☆梅の香りが魚とよく合うので、他の魚でも良いかな、
と思いました。


もう一品、サラダにも合わせてたべました。

「ボロニアソーセージとレーズンのサラダ」



材料 2人分

ボロニアソーセージ4枚(スライスしたもの)
玉ねぎ半分、セロリ1本、レーズン少々、塩少々、
「ノンオイルスーパードレッシング果実梅」適量。

1.玉ねぎを薄切りにして塩少々の水にさらす。
2.セロリは食べ易い大きさに、ボロニアソーセージは
  千切りにする。
3.レーズンはぬるま湯に3分ほど浸す。
4.ボールに絞った玉ねぎ、セロリ、水を切ったレーズンを
  入れ「果実梅」ドレッシングを混ぜあわせて出来上がりです。

☆レーズンはさっと浸すと、食べ易くサラダに馴染みます。






リケン「ドレッシング&香味だれ」レシピモニターへ参加中♪







レシピブログに参加中。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっぱりノンオイルドレッシング (エコドレッシング)
2009-02-27 17:31:58
は、なんにでも合うんですね

鮭は考えたことがありませんでした

梅紫蘇ドレッシング、我が家でもけっこう多種サラダ~タタキ~ササミ~しゃぶしゃぶ~と使う頻度が多いのですが、果実梅のドレッシング、私も試してみますカブの塩付けにも合うかしら・・・
Unknown (リナママ)
2009-02-27 21:58:10
こんばんは。

果実梅ドレッシングとお魚のから揚げの組み合わせ、とてもさっぱりとおいしくいただけそうですね!!
梅の香りというのもいいですね。

みそレシピ、冷やっこ様のレシピも含め本当に皆様、色々なアイデアがあることに驚きました。

サラダ (桑畑)
2009-02-27 22:30:41
ノンオイルスーパードレッシング果実梅
まさしくスーパーなんですね。

皆さんに愛されうれしいプレゼントでしたね。
サラダ
美味しいそう~^
いつも
ドキッとさせられます。
Unknown (み~な)
2009-02-28 06:20:25
ホントいろいろな物に合うんですね♪
ドレッシングはサラダ・・そんな定番だけじゃもったいなかったです。
塩鮭は焼くだけ、生鮭はムニエル・・
そんな私の少ないレパートリーに力強い助っ人になりそうです。

ただ…香味だれ青じそドレッシングの方は店頭にないですね~・・
東京の田舎だからかしら(笑)
カブの塩漬け (冷やっこ)
2009-02-28 12:20:54
エコドレッシング様

こんにちは

それぞれに特徴のあるドレッシングですが、
梅の香りとカブの塩漬けは、ほんのりと酸味がついて、
きっと美味しいですね♪
私も作ってみます(^^)
梅味とお魚 (冷やっこ)
2009-02-28 12:33:22
リナママ様

こんにちは

いがいと梅の味とお魚が合いました。
さっぱり味で玉ねぎも食べやすくなりました。

みそレシピ見てくださったのですね。
皆さん、それぞれ考えて作られていますよね(^^)

サラダ (冷やっこ)
2009-02-28 12:37:27
桑畑様

こんにちは

何にでも掛けている者が我が家にいるみたいです(^^)
サラダ系にいがいと相性が良いみたいです。
酸味が効いているのでしょうね。
塩鮭 (冷やっこ)
2009-02-28 12:44:33
み~な様

こんにちは

ドレッシングは、味を助けてくれることが多いので、
何味にしようかと、迷った時にはとても助かります。
香味だれ”はたしか新製品だったと思うので、
これからだと思います。
探して下さったのですね♪