私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 10 におけるモニター情報についての疑問。。。

2021-01-22 17:39:03 | マルチディスプレイ・液晶モニタ
以下のように、Windows 10 のデバイスマネジャーでは、 ”汎用Pnpモニタ”  となっており、個別情報が読み取れない(Windows の汎用ドライバーが使用されている?)と思っていたのですが、 ”設定” から”ディスプレイの詳細設定” で見ると "KH220V" として認識されています。



一方、デバイスマネジャーで”汎用Pnpモニタ” に対応しているドライバーをチェックすると、以下のように2006年とかなり古い Microsoft汎用ドライバであることが分かります。




ドライバーは汎用であっても、モニターの個別詳細情報はWindows 10 から見えている? というなんか矛盾している感じがしました。

尚、三菱 RDT222WLM モニターについては、以下のように三菱が提供している専用ドライバーがインストールされています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge バージョン 8... | トップ | Windows 10 Insider Preview ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マルチディスプレイ・液晶モニタ」カテゴリの最新記事