私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

NiPoGi 製 Mini PC を買いました。(その15)

2024-01-06 09:33:57 | こんな失敗しました
最近、気付いたのですが、キーボード レイアウトが「英語キーボード101/102キー)」となっており、「日本語キーボード(106/109キー)」に変更しました。 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに VPN 接続を行おうとしたら "サーバーが応答しません” というエラーになってしまいました。

2022-04-23 09:42:30 | こんな失敗しました
外出先で、 iPad mini で AGEPhone を使うため VPN 接続をオンにしたところ、”L2TP-VPN サーバが応答しません というエラーとなってしまいました。 HGW (NTT の PR400KI) 側の設定は何も弄っていないので、iPad mini で使用している OCN モバイル ONE 側にありそうです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 に今月のマンスりー品質ロールアップのプレビュー(KB4525242)が配信されてきましたが、インストールすると再起動を繰返し、正常起動できません!

2019-11-20 09:58:52 | こんな失敗しました
Windows Server 2012 に今月のマンスりー品質ロールアップのプレビュー(KB4525242)がオプションプログラムとして配信されてきたので、早速アップデートしたのですが、再起動を永遠に繰り返し、正常起動でいない不具合が発生しました。 オプションプログラムなので、何もしなければインストールされないので問題ないと思いますが、もしインストールしてしまった場合は、セーフモードから ”前回正常起動時の構成” で起動し、このプログラム(KB4525242)を削除すれば正常に戻せます。 . . . 本文を読む
コメント

PCの電源を入れたら、2~3秒おきに ON-OFF を繰り返し、立上らなくなってしまいました。原因は?

2018-01-16 09:45:53 | こんな失敗しました
昨日、メインPCを起動しようと電源ボタンを押したところ、一瞬 PowerLED が点灯するもすぐに消え、再び 点灯する、という無限ループに陥ってしまいました。 最初、電源ボタンを長押しシャットダウンで回復するだろうと考えていたのですが、全然直りません。 色々調べてみたところ、意外なことが原因であることが判明しました。 . . . 本文を読む
コメント

昨日久しぶりに、Windows Server2012R2 マシンに電源を入れたのですが、なかなか立上りません。原因はマザーのバッテリー切れでした。

2017-04-22 13:56:32 | こんな失敗しました
普段は電源をオフ(電源コードを抜いてあります)にしてあるバックアップ用の Windows Server2012R2 マシンを立ち上げようとしたのですが、なかなか起動しません。ディスクアクセスランプが点灯しっぱなしで30分ほどしたところで、漸く立上ったのですが、クライアントマシンからアクセスしてもファイルが開けません。 このマシンはリモートデスクトップで操作しているため、ディスプレイを接続しておらず、立上る前の状態が確認できていないため、ディスプレイを接続しBIOSを見てみたところ、マザーのバッテリーが上がってしまい、BIOSがリセットされていました。 . . . 本文を読む
コメント

玄人志向の「USB3.0-PCIE-P2」インターフェースカードが壊れてしまいました。

2016-07-24 10:33:49 | こんな失敗しました
USB3.0ポートのない古いPCに、数年前に購入した玄人志向の「USB3.0-PCIE-P2」を増設したのですが、全く認識してくれません。購入した時点(OSはwindows7)では問題なく使えていたので、Windows10 に対応していないのかな、と思ったのですが、現物をよく調べてみると、基板上のチップ型コンデンサが1ケ無くなっていることが判明。 これは修理できそうもないな、と諦めました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 で「RDC」(Remote Differential Compression) を無効にしては駄目みたいです。

2016-07-14 10:08:02 | こんな失敗しました
Windows10 の動作を軽くするため、デフォルトで設定されている機能を手探りで調べ不要と思われる機能を無効にしていたのですが、「RDC」を無効にしたところ、Windows10 が起動できなくなってしまいました。 マイクロソフトのサイトで調べたのですが、たいした機能ではなさそうで特に注意も書いてなかったため(見落としたのかもしれません)無効にしたのですが、起動できなくなってから再度調べると、「End users should not disable RDC」と書いてありました。 またまた失敗してしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ケースファンの出力スペック表示について、

2015-11-23 10:27:04 | こんな失敗しました
最近、ケースファンの出力スペック表示が、2種類あることに気付きました。(今更ですが。。。) 省エネ・静音を気にしている割に、なんと間抜けな!! と反省しています。 . . . 本文を読む
コメント

Windows8.1 Pro メインPCが、突然起動できなくなってしまいました。(その2)

2015-03-18 02:02:51 | こんな失敗しました
別のPCでSSDの中身が見えたので、復元できるのではないかと思い、手探り取り掛かります。 BIOSは起動するものの、起動ディスクとして接続するとSSDが見えないので、 Windows8.1 の起動ディスク(DVD)から立ち上げてみました。 . . . 本文を読む
コメント

「じゃんぱら静岡店」で、HDDケース・楽太郎を買ってきましたが、失敗だったようです。。。

2014-07-08 02:03:27 | こんな失敗しました
買ったのは、 novac 「はい~る KIT切電 楽太郎」という3.5インチ SATA HDDケースです。 HDDをダイレクトに入れるタイプで、構造はいたってシンプル。好感が持て、値段も1980円(税抜き)と結構安かったのが思わず買った理由です。 . . . 本文を読む
コメント

ASUS製 Radeon HD4500 グラボのクリーニングで、ちょっと失敗!

2013-11-15 02:52:29 | こんな失敗しました
ASUS Radeo HD4500 を使っているPCで、グラボの温度を調べたたところ、無負荷状態でも55°前後という高めの温度であったので、クーラー周りのクリーニングをすることにしました。 冷却フィンをグラボ本体から取り外し、更にファンも分解し、それぞれアルコールと綿棒で丁寧にクリーニング。 と、ここまでは問題なく進んだのですが、組み付けするところで思わぬ落とし穴にはまってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

マザーボードのコンデンサー交換、大失敗!

2011-09-02 07:50:09 | こんな失敗しました
前回、コンデンサーの交換まで紹介しました。 早速、マザーを元通りにセットアップし、電源ON。 ピッ と音がしてBIOSも起動開始、これで楽勝、と思ったのですが、CPUの型式が表示されてから、その先へ進みません。 何度もリセットしてみたのですが、駄目です。 . . . 本文を読む
コメント

省エネPCの製作に着手(その4)

2011-06-21 21:46:54 | こんな失敗しました
Windows7 のインストールも済み、バラック状態からケース内に収めることにしたのですが、思わぬトラブルに遭遇してしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

Atomマシンの更なる静音化(その2)

2011-06-04 22:23:31 | こんな失敗しました
Atomマシンから無理やり冷却Fanを取り外し、Pen4マザーから取り外したヒートシンクに交換。 早速パワーON、ところが全く起動しません。BIOSすら起動しません。 . . . 本文を読む
コメント

再度Junk でMicro DIMM を購入、そして大失敗。

2010-07-21 03:39:04 | こんな失敗しました
Junkで購入し、娘のレッツノートに増設した Micro DIMM(512MB)。 しばらくして、死んでしまったことを先日のブログで紹介しました。 そのまま、増設メモリを取り外し、レッツノートを使えるようにしておいたのですが、とても遅くて使いたくない、と娘からクレーム。 . . . 本文を読む
コメント