しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

ニュー・ちちてつ踏切巡り─踏切:行田市No.1と7500系。

2016-09-06 18:20:40 | 秩父鉄道
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

先のNo.2からも見える、お隣の踏切へ。
踏切好きの細細シリーズ・第127回です。








行田市No.1踏切 (秩父鉄道本線)

行田市─持田間、県道303号(弥藤吾行田線)から脇へ逸れていますが、往来が多いです。
秩父鉄道行田市駅が見えており、にとっては「遠くに来たな~」と感慨深くなったり。
行田市駅は2012.11に一度、電車で訪れています。
(その記事は→コチラをどうぞ)






列車を待ちながら、すぐそばを流れる忍川を谷故橋から眺めていました。
前日まで降った雨の影響で水量が多くなっていたようですが、波立つ中をぷかぷか進むカモ(?)をズームでパチリ。
10分ほど経って警報機が鳴りはじめました




『踏切:持田No.2』で会った、ちちてつ7500系電車です。
そろそろ羽生へのぼっていった7500系が折り返してくるのでは、と思っていましたが、この日3度目の対面です
今度は影森行きとなっていましたから、さすがに同日の再会はありませんでした(笑)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。