しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

熊タにて(2012.10.12)

2012-10-14 23:55:35 | JR貨物
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます

本日10月14日は、鉄道の日
各地で様様なイベントが催され、楽しまれた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
は残念ながらお仕事でしたが、時間をやりくりして一週遅れで「ひとり鉄道の日」を開催予定です^^



前回の続きです。




熊谷貨物ターミナル(熊タ)へ“カシオペア・クルーズ”に会いに行ったとき、貨物列車もちょっとだけ撮影できました。
“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車牽引の4051レが到着したとき、セッティングに手間取っていて、写真は撮ることができず
そのコンテナの合間から、国鉄EF65形電気機関車牽引の貨物列車が発車していきました。
列車番号はわかりませんでしたが、牽引機のEF65 2091とは、改番前の半年前に会っています。
(その記事は→コチラをどうぞ)






“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車の2090レ。
(1枚目は連結作業中です)
熊タでブルサンとはよく会っているものの、このときのEH200 3とは初対面で、懸命に背伸びしながら撮影しました。
これでようやく24号機以外は、みんなと会えました

* * *

2012.10.10にも、熊タを通りがかりました。
何もいない時間帯と思っていたけれど、JR東日本EF510形電気機関車(EF510 504)が発車するところでした。
いつも3097レのお仕事の後、単機で帰りますが、どうやら遅れていたようです。
自転車を停めているうちに動き出して、ちょっと焦ってしまいました(^^;;







ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リバティー)
2012-10-15 20:50:20
こんばんは。
いつもありがとうございます^^

熊谷での撮影で色んな車両が撮れて良いですねぇ~♪

カシオペアの団臨で、EH200-3号機に会えて良かったですねぇ~(^0^)


応援ポチ完了!!
返信する
リバティー様へ。 (しーちゃん)
2012-10-16 19:30:01
リバティー様、こんばんは
コメントありがとうございます

こちらこそ、いつもありがとうございます!
熊タが好き過ぎて、何もない時刻でも、近くを通れるときは
通るようにしています。
たまに、このときの後藤さんのような出会いもあるので
行き当たりばったりは止められません(笑)
カシオペア団臨だけでなく、お初のEH200 3にも会えて
とてもよかったです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。