広小路歯科 院長の雑記帳  (豊橋の歯科医院)

休診日:木、日、祝日
診療時間:9時~12時 2時~7時
*土曜は5時まで

2021年1月5日から診療開始!!

2020-12-29 08:41:36 | Weblog
広小路歯科は2021年1月5日(火)より、診療開始です。

それまでの間は豊橋市休日夜間歯科診療所が対応しています。

あくまでも急患向けですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(耐え難い激しい痛み、外傷、顔まで腫れたなど急を要する症状)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち

2020-12-25 09:56:46 | Weblog
先ほど診療後の会計が終わった患者さんが、受付通じて私宛にマスクを渡してくれました。
4月ごろのマスク不足が騒がれた時期にも、ほかの患者さんからスタッフ全員分の手作り布マスクを頂きました。

平時でもたまに収穫物やお菓子を頂きます。(もちろんこれも歯医者冥利に尽きます)

でも、この時期にマスクを頂くというのは、医療従事者へのエールだと受け止めております。
医療従事者の一員として、そのお気持ちに対して感謝申し上げます。



(お陰様で、公的な支援ルートで今現在、当院のマスク在庫は足りています)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨナラ2020

2020-12-21 15:47:20 | Weblog
今年の診療日もあと6日。
それにしても今年はコロナの影響を受けた一年でしたねぇ

評論家が明治維新前と明治維新後、戦前と戦後ぐらいにコロナ前とコロナ後では世の中が変わるでしょうと言っていました。
私の数少ない友人の意見も同じです。
もちろん私もそう思っています。

とにかく、あらゆる価値観が変わります。
直接会わなくて済ませることができると皆さん実感してしまいましたからね。

それにしても一年前にこの状況を予想できた人は居ないですよね。
オリンピックイヤーで世界中から選手や観客が来て大盛り上がりの年だと思っていましたよね。
まさか国際線旅客機のCAが干されるなんて思っていませんでしたよね。

そうです。
一年後の情勢なんて誰もわからないのです。

来年の今頃は米中戦争が始まってるかもしれないですよ!
「ないない」って思ったあなた!油断は禁物ですよ!

去年の今頃、オリンピックが無くなるなんて思わなかったでしょ?
それが起きたんです!

ダーウィンの言葉に『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』とあります。
我々がどう変化できるか問われています。

その前に、イギリスではウイルスが変化(変異)したようですね。

以上、保守派の院長 大賀でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

互換性バッテリー IC-P7

2020-12-17 11:03:01 | Weblog
ちょっと前の話になるが…

アマチュア無線のハンディー機のバッテリーが経年劣化で使えなくなってきていました。
アマゾンで探して買ったのは良いのですが、配送の取り扱いが〇〇公司。
どうも中国発送品をポチってしまったようです。

商品説明とか普通の日本語だったので、国内からの発送と思っていましたけど違っていました。
「ちゃんと届くのかしら?」と思って待っての数週間。

忘れたころに無事に届きました。



なになに、10年以上ヨーロッパとアメリカでトップブランドだと?



本体のラベルはちゃんと英語でした。
充電は問題なくできました。
あとは送信受信をして規定時間ぐらい問題なく使えるか実験してみないと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技工用バキューム(掃除機)交換してみた パート3 

2020-12-13 14:05:33 | DIY
カーマホームセンターのチラシに良さげな集塵機が出ていましたので、「これは技工用バキュームに使えるぞ!」ということで購入して来ました。
お値段は6千円ぐらい。
集塵機ですが、水分を含んだものを吸ってもOKだそうです。
玄関先の土間なんかの掃除でも大丈夫な仕様です。(乾湿両用だそうです)
たぶん、石膏やレジン(アクリル)の切削粉なんて平気だと思います。



いざ、開封の儀!





要りそうなパーツは本体とホース



実はパート2で使っていたニトリの掃除機は数分で熱くなって安全ヒューズ(正確にはヒューズでなくてバイメタルか?)が働いて止まるので、その後リサイクルショップで見つけたハンディー掃除機をリリーフとして使っていました。



この、ハンディーもやはり数分使うと熱くなり安全ヒューズが働いてすぐに止まる”使えない奴”でした。



早速、必要な長さを残してコードを切断。



スリーブを使って結線しました。



本体にON/OFFスイッチが有るのが本機採用の大きな理由です。
このスイッチをON状態にしておけば、技工卓のリモートスイッチで電源操作ができるのです。



さすがに大きいので机の袖には収まりません。



まあ、そんなに実用上邪魔にならないので大丈夫です。
吸引力はハンディーに比べたら数段良かったです。
あとは連続で廻した時に熱で止まらないかですね。

「技工用バキューム(掃除機)交換してみた」の記事はここをクリック

「技工用バキューム(掃除機)を交換してみた パート2」の記事はここをクリック





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラインガルテンで行こう! 2020 【ハクサイ管理】

2020-12-10 22:50:59 | 家庭菜園
おそらく一か月ほど忙しくて放置していた市民農園。

ハクサイの球結が始まっていましたので、霜除けに鉢巻をしてきました。
外葉で覆って紐で巻いておくのです。



生長してネットの中が一杯になってきたので、ネットは外しておきました。



今年は暖かくて、まだ霜は降りないと思いますが、例年だと12月に入ってすぐにやる管理を10日遅れでしておきました。
あと5日ぐらいしたら気温はもう一段階下がると思います。

それにしても、22年乗った軽4バンを手放してからは菜園に行く頻度が激減してしまいました。
どなたか軽4バン(それか軽トラ)を譲って下さい。(わりとマジで)
身内が三菱なので三菱車かミニキャブとOEM関係のスズキキャリー、日産クリッパー、マツダスクラムだと助かります。
MT車が好きです。

今、本気で市民農園を更新するかどうか悩んでします。
ひょっとしたら、更新せずに庭の一角を開墾するかもです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TKG週間

2020-12-06 22:17:27 | Weblog
息子「来週からTKG週間が始まるんだ」
私「卵かけごはん?」
息子「たくさん課題を頑張ろう週間だよ」

中学校って変な略し方が横行してませんか?
息子「ジョテニ」
私「何それ?」
息子「女子テニス部だよ?」

義務教育期間ぐらいは、先生もまともな日本語を使うように努めて下さいな…
先生自ら「ダンテニ」「ジョテニ」「ダンタク(男子卓球部)」「ジョタク(女子卓球部)」とか

TKG週間って最初聞いたとき給食に生卵でもオマケに付くのかと、お父さんは思ったじゃないですかw
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年に一度の1時間

2020-12-05 08:38:53 | Weblog
小型船舶操縦士、俗にいうモーターボート免許の更新に行ってきました。

豊橋に帰ってきた年に浜名湖で取得したので2001年でしょうか。
当時は細かい免許区分になっていてレジャーで乗るなら4級が標準でした。
これで5トンで沿岸5海里OKです。
当時の1級とか2級は20トンという大型クルーザーの様なボートまで操縦可能な資格でした。
上位免許の教習や試験も大きなボートでやっていたはずです。

だいぶ昔に規制緩和で免許区分が整理され旧4級は新2級(+特殊)になりました。
沿岸5海里はそのままですが5トン未満から20トン未満に緩和されました。

自動車免許は僕のとった旧普通は俗にいう4トントラックまで運転できるのですが、今の若い子の持っている普通免許は小ぶりなトラックすら運転できない様です。

海はなんだか”ゆる~い”ですよね。

それで、更新の講習ですが、平日の夜の時間帯を選択しました。
18人ぐらい来ていましたけど、見事に全員50代と思しきオッサンでした。

以前の更新の時はマリンスポーツが好きそうな浅黒い30代ぐらいの若い人も居たのに、今回は皆無でした。
時間帯のせいなのか、今時若い人は取得したり更新したりが減っているのか・・・。

講義とビデオ教材で1時間。
無事に更新講習が終わりました。

古い免許は向こうに預けて、新しい免許は10日もしたら届くそうです。
その間は操縦できないですよね?しないけど。

そんなこんなの、5年に一度の1時間のおはなしでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン入れ替え win7→win10

2020-12-04 08:42:49 | Weblog
サポートが切れてから久しいWin7のノートパソコンをwin10のに入れ替えました。
途中データ移行を待つ時間を1時間費やしましたので、結局合計で5時間ほど掛かりました。

ブログを書いていると備忘録にもなります。
以前、98XPから7に入れ替えたのは8年前でした。
当時のブログを見るとやはり5時間掛かっています。

なんで、いつもこう手こずるのか私にも判りません。
プロがやってもこれだけ掛かるので、素人には無理ですね。

8年前の「パソコン入れ替え」の当ブログ記事はココをクリック!

それにしても、メールのブラウザとかが変わると慣れるまで大変ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする