どうでもいい日記

なんとなく、政治や経済、英語のことなど。
夢は海外移住…か?

PCを買った

2005年08月31日 10時52分41秒 | その他雑考
DELLのPC、デスクトップとノートを2台購入。
デスクトップは私が使い、ノートは嫁が使う。
あわせて17万くらい。
新聞広告につられてしまった。

現在使用しているPCは、セレロンの466だが、5年は使っただろうか。
今回も5年使うと考えれば、一年あたりのコストは、2台で¥34,000。

¥34,000なら、PCを使用した海外投資の配当金で、どうにかまかなえる。
あくまで自家用であり、それで仕事をして投資額を取り戻すわけではないが、
一応は、元が採れる計算だ。

実は、現在のPCの性能に不満があるわけではない。
ただ、画像や音声ファイルを扱うようになって、HDD容量が不足している。
外付HDDを追加購入するなら、WinXPも同時に購入したと考え、
新規に購入した方がいいと判断した。

デュアルCPUがでてくるまで待ってもよかったのだが、
私の用途(結局はネット専用端末)なら、現行のPCで十分だろう。
というか、十分すぎて怖い。
2.6Gって、466の5.5倍だよ。体に悪そうだ(笑)。

これでPCが2台余ってくるので、またlinuxで遊ぼうかと思うが、
しかし、デスクトップはCDドライブが壊れ、ノートはキーボードに不具合がある。
とりあえず、デスクトップはバラして破壊、じゃなかった、掃除してみる予定。
ノートには、外付キーボードをつけて遊んでみるとしよう。

データの移行をやったことがないので少し不安だが、
致命的なデータはすべて紙で残してあるので大丈夫だろう。

現物が届くのは、2ヶ月後くらいか。
OpenOfficeを筆頭に、すべて無料ソフトでかためてみたいね。
ワクワクするなあ(笑)。

原油を巡る夢物語

2005年08月31日 07時54分51秒 | その他雑考
今年のインドの予想GDPは、7%だそうだ。
多いとみるか、少ないとみるかは、人により分かれるだろう。

原油価格が上がっている。
そこから導く私のシナリオは、こうだ。

イラクの民主化は遅々として進まず、
さらにテロが頻発するようになる。
原油価格はさらに上がり、米国内の消費は冷え込む。

石油製品の高騰に苦しむ米国民は、
住宅や不動産の購入に二の足を踏むようになり、
住宅価格はさらに下落する。

当然、株価やドルも下落する。
最大の消費市場である米国が冷え込むことにより、
エマージング市場の製造業は供給過多となり、
BRICsの企業の株価も軒並み下落する。

BRICsの中でも、明暗が分かれる。
石油依存度が高いインドと中国は、甚大な影響を受けるが、
石油を輸出し、テロリストに武器を供給しているロシアだけは潤う。

日本は、石油依存度は高いが、
先進国の中でも最もエネルギー効率がよいため、
さらなる原油高の影響を受けるのは、BRICsの後だ。
日本が影響を受けるとすれば、急激なドル安。

米国は、イラクで頻発するテロに対し、
隣国のイランやサウジをテロ支援国家として非難する。
そして戦争をしかけ、国内景気を支えようとする。

中東戦争は2010年くらいまでにしかけられ、
その後、2020年くらいまでに米中戦争が始まる。
BRICsは、これらの戦争で漁夫の利を得ようとするが、
はたしてそれがうまくいくかどうか。

予想というよりも、
ま、いわゆる一つの、夢物語。

衆院選

2005年08月31日 07時30分23秒 | その他雑考
正直、今回の衆院選はまったく興味がない。
もちろん投票には行くが、どこにするかは白紙の状態だ。

小泉君は、郵政民営化に賛成か反対か民意を問いたいと言っているが、
問題は、郵政民営化にそれほどの緊急性があるかどうかだろう。

赤字になっても税金は突っ込まない、
公社に特別待遇はせずに、完全に公平な競争を保証する、
そう確約してくれるなら、郵政民営化なんて、いつ誰がやってくれてもいい。

実は、政治については、あまり書きたくない。
あんな面倒な仕事にしていること自体、ある意味、尊敬するから(笑)。
私なら絶対にやりたくないね、あんな恥ずかしいこと。

争点のずれた選挙ほど、つまらないものはない。
聞くところによると、選挙費用が800億円だって?
このご時世に豪気なことだ。

日本の再軍備について

2005年08月30日 17時09分52秒 | その他雑考
せっかくだから、地政学に基づいていろいろと考えてみた。
結果、日本の再軍備がアジアに繁栄をもたらすという結論に達した。

欧州の世紀、米国の世紀ときて、次はアジアの世紀だと言われている。
しかし、アジアには中国がある。
中国の覇権拡大志向をとどめないかぎり、アジアに安定はない。

米国が望むのは、力による中国の民主化と分裂だろうが、私はそれは望まない。
まずはソ連のような、3~5つの緩やかな経済共同体へと移行し、
それから順次独立という方向が、アジア地域にとっては理想的だと思う。
そうすれば、アジア全域の軍事的脅威は軽減し、
アジアの世紀がやってくるかもしれない。

そういう意味でも、中国には、あまり台湾にこだわずに、
内政問題の解決に集中してほしいのだが、どうも、そういう具合にはいきそうにない。
台湾問題は、米国が中国を叩くために必要となる、大切な口実だ。
中国がすんなりと台湾の独立を認めると、米国はとても困る。
台湾と日本以外、誰も平和的解決など望んでいやしない。

韓国はすでに、中国寄りへと方向転換したように見える。
何と言っても中韓は地続きだし、中国の経済発展の勢いや、
軍事的脅威の増大から言って、賢明な判断だと私は思う。

歴史的に見ても、韓国の、中国に対する恐怖は、日本の比ではないだろう。
北朝鮮は、もはや韓国にとってはバッファとして機能していない。
韓国は、中国への怯えを反日感情へすりかえて、どうにか平静を保っている。

私が中国の指導者なら、内政は反日感情でまとめつつ、
海軍と空軍の力を強化して、資源確保の道をひた走る。
日本、朝鮮半島、台湾は、中国が大洋へ出るために確保すべき最前線だ。
ぜひとも、どうにかして手に入れたい(笑)。

日本としては、経済的には東南アジア諸国とのつながりを強くし、
軍事的には独立の道を歩むしかないだろう。
いずれは、日本・台湾・東南アジア諸国で、対中国包囲網を作っていくべきだ。

その中にロシアが加われば文句はないが、
政府が北方領土にこだわるかぎり、それはどうにもかなわない。
この際、恥も外聞もかなぐり捨てて、ロシアとは仲良くしておくべきだと思う。

いつか近い将来、
日本の再軍備に関する議論が巻き起こるような事件が、米国の手によって起こされる。
それはおそらく、日本が米国から突き放されるような話になると思う。
そして否応なく、日本は再軍備せざるをえなくなる。
そういう流れになっていくと私は予想する。

人口動態論の権威、ハリー・デント先生によれば、
2010年までは米国市場は大丈夫らしいし、私は私の予想に全財産を賭ける。
他にどんなストーリーが考えられるのか、
まだまだ考える余地は残されている。

驚きの情報統制

2005年08月30日 07時50分53秒 | その他雑考
「海外口座情報交換のページ」という、
その筋では有名かつ人気のあるサイトが閉鎖された。

海外およびオフショアの銀行の一覧、口座開設方法、利用方法等が掲載され、
掲示板では、フィッシング詐欺の発生状況等、有志により熱心に書きこまれていた。
私も頻繁に訪れ、ずいぶん勉強させてもらった。

サイトはlycos.ukにあったのだが、
ウワサによると、ある日突然、lycos.ukから管理人さんに、
「不利益をこうむる方がいるからこのページを削除する」という旨のメールが届き、
管理人さんにもアクセスできなくなったという。

この場合、lycos.ukに、削除が妥当だと判断させる力を持ったものが誰かを想像すると、
日本政府か邦銀のどちらかしかない。
いまどき、このような情報統制がまかり通ること、
情報統制が英国にまで及んでいることに、驚きを感じざるをえない。

管理人さんも、日本国内ではヤバいと考えて、英国で開設したのかもしれないが、
非合法だと考えられるような情報は一切なかった。
むしろ、日本国内での税金の払い方の解説まであったように思う。

してみると、そのようなサイトを頻繁に訪問していた私は、
政府や邦銀にとってはろくでもない人間ということになるのか。
なんだかドキドキしてしまうではないか(笑)。

ほんの少し、不愉快だね。
管理人さんにはぜひとも頑張って復活させてほしいと思う。

寿

2005年08月29日 08時05分46秒 | 私信
むーちゃん、結婚おめでとう。
あさおか、二人目おめでとう。
みっちゃん、無事に米国から戻ってきたのかな?(笑)

三人とも、ここは教えてないけどな。
ま、がんばってくれ。
俺もがんばるよ。いろいろ。

エマージングは調整中?

2005年08月28日 08時48分10秒 | 海外投資
インド株(:IFN)が少しだけ下がった。
売り時としては、なかなかよいタイミングだったようだ。
しかし、まだまだ傍観。我慢のしどころ。

中国株は、なにやら様子がおかしい。
個人的には、中国はもう終わったと思っているので、あまり買う気はないが、
世界経済への中国の影響は非常に大きく、無視できない。

中国株としてウォッチしている銘柄に、FXI、CHN、GHIがあるのだが、
(それらを指標として眺めるのが正しいことかどうかはともかく)
CHNが年初来安値を更新しまくっている。
ちょっとだけ欲しいと思っているFXIは、最高値から6%落とした。

ロシア・東欧・中欧株は、意外と堅実。
妙に動きが少なくて、困惑するくらいだ。
追加購入する気もあるし、下がってもらってもいいのだが。

reitの下落は、小休止といった感じ。
おそらく、秋冬にかけてFEDの再利上げがあるだろう。
まだ下がるかもしれないという覚悟はできている。
長く持って、配当で取り戻せばいい。

11月、インドを買うか、reitを買い足すか。
要するに、将来性に期待してキャピタルゲインを狙うか、
確実性の高いインカムゲインを狙うか、という単純な話。
インド株・ロシア株が、年率20%くらいで爆騰してくれれば話は別だが、
さすがにそれは無理だろう。

現状を考えると、reitへの追加投資が現実的かもしれない。
せめて、お盆休み前に、計算ミスに気づきたかった。
さて、どうしたものか...。

ドル買のタイミング

2005年08月27日 17時34分56秒 | 海外投資
107円くらいまでは動くと思ったのだが、
ドルがなかなか安くならない。
ユーロも含み損が発生しているし、
どうにも読みが当たらない。為替はわからん。

先日、ドル円の、おおよその変動幅を計算してみた。
いわゆるボラティリティ。
いったんドルにしたものを円に戻すつもりはないので、
計算としては無益無用ではあるのだが。

直近1年で約10%、直近2年で約13%、直近5年で約23%。
正確な数値から計算したわけではなく、
チャートをみた目測からの計算値なので、極めていい加減なものだ。
実際とはかなり異なると思う。
まあ、そんなものかな、という感想以外、何もない(笑)。

諸般の事情により海外に送金したいと思い始めた今日この頃(笑)、
機会をとらえようなんて、考えない方がいいのだろうか。

図書館に行った

2005年08月27日 15時21分42秒 | その他雑考
今まで、自分の町のどこにあるのかも知らなかったのだが、
意外と近くて驚いた。
車で行ったら5分で着いてしまう。
ただし、規模はかなり小さいが。

やはり図書館は、いい。
山のようにある本を見ただけで落ち着く。

昔は宝の山だと思っていたが、
今ではクズが大量に含まれていることを知っているし、
その中から本当に使える本を探す方法も、
探し出したときの喜びも知っている。

きりがないので早々に退散したが、
また今度、ヒマをみて行ってみたい。

「「世界地図」の切り取り方」再読

2005年08月27日 12時57分54秒 | 読書
ヒストリカル・アプローチがどうのこうの書いているが、
またもや、恥を承知で告白すれば、
私が今まで読んだ地政学に関する本らしきものは、
「「世界地図」の切り取り方」一冊のみである。
しかも本屋で立ち読み。
ということで今回、購入して真面目に再読してみた。

正直、2年ほど前に立ち読みしたときは、あまり印象に残らなかったのだが、
再読してみて、私の思考の枠組みに多大な影響を及ぼしていることを知った。
「以前どこかで読んだこと」としてあちこちで書き散らしたことが、けっこうあった(笑)。

反米の人々は、米国のみが一国覇権主義に邁進しているという考えがちだが、
大国はすべて、資源確保のための陣取り合戦をしている。
私も米国が大嫌いだが、彼らが日本を利用する気持ちは、よくわかる。
米国だけをあげつらって責める気はない。

原油の輸入依存度の高さ、食料自給率の低さ、
莫大な財政赤字に代表される政治のお粗末さ。
それらに加え、地政学的な重要度(:危険度の高さ)や、
それに対する国民の自覚のなさを考えると、
日本に住んでいるのが怖くなってくる。

地政学は、とても面白い。
もう少し、地政学に関する本を読んでみようと思う。

再計算中

2005年08月25日 17時12分47秒 | 海外投資
結論から言えば、現在の原資は少なすぎて、夢の実現は難しい。
もし手持ちのドルを、海外口座の開設資金として確保しておくならば、
ユーロをドル転して米国に送金し、投資資金にするしかない。
それでも、現在の利回りを2.5倍(!)にしなければ、夢はかなわない。

実のところ、現状6%の配当利回りを15%にすることは、できないことではない。
詳細な試算は行っていないが、
今行っているエマージング市場への投資を即座にとりやめ、
送金したドルを、reitやロイヤルティ・トラスト等にぶち込めば、計算上は可能だ。
しかし、それでは面白くないんだな、大冒険ではあるけれども(笑)。

困った。本当に困った。

夢の崩壊

2005年08月24日 17時21分16秒 | 海外投資
気づいてしまった。
FV関数の使い方を間違えていた。
このままでは、定年まで働いても、配当生活なんて夢のまた夢。
なんか、ものすごいショック。
一気に仕事する気が失せた。

とりあえず、値上がり期待のエマージング株の比率を下げて、
目先の利回りを上げる方向で考え直す。
ゼロから再構築だ。

いずれは海外送金して、追加投資するしかないだろう。
問題は、元手だ。
試算では、手持ちのドルを送金してもまだ足りない。
貧乏人は、いつまでも貧乏人なのか。
ちきしょう。負けないぞ。

最近気づいた法則

2005年08月23日 07時51分12秒 | その他雑考
利益の上がっている工場の駐車場を見ていて思った。
よい工場は、駐車場に占める軽四の比率が高い。
おばちゃんを使ってコストダウンしているからだろうが、
要するに、従業員自身の、家計に対するコスト意識が高いと思われる。

製造業におけるコスト意識は、死活問題だ。
ろくでもないところに限って、
若い連中がインプのWRC仕様やランエボに乗っていたりする。
それでいて彼らは、今の給料では生活が成り立たないと言う。

キミの勤めている会社はろくなところじゃないんだから、
軽四かリッターカーに乗りたまえと、私は言いたい。
会社に文句を言う前に、まず見栄を捨てて、自身の家計を見直すべきだろう。
と、自戒を込めて書いてみる。

それともう一つ。
儲かっている事業部のトップは、おしなべて出社が早い。
もちろん、よい工場のトップも同様。
古臭いかもしれないが、労働時間の長さは、生産性に比例すると思う。

しかし、社長の出社時間はとんでもなく遅いので、
会社全体としては、ろくでもない会社なのだろう。

天に唾する気はない。
私自身、出社から帰社まで無事に過ごせればそれでいいと思っているグウタラ社員だ。
つまり、投資家の目で見ると、自社はあまり魅力的ではないということ(笑)。

さて、書類の山と格闘するとしようか。

閑話休題

2005年08月22日 17時29分02秒 | その他雑考
あまりの不調に有給使用。

おそらく原因は、イネ花粉。
普通にしてても気管支の辺りがヒューヒュー音を立てる。
息ができなくて、寝汗まみれで目が覚めたりする。けっこう怖い。
ここ最近、寝起きからいきなりグッタリ。面倒な体だ。

久しぶりにタバコを一本だけ吸ってみた。
まずい。仕事を辞めたら止められそうな予感がする。
健康のために退職するか(笑)。

休みついでにW-8BENを郵送。
postage no necessary(だったかな?もう忘れた)と表記してあったが、一応、郵便局の窓口で確認。
お姉ちゃんにはわからず、裏まで訊きに行ってた(笑)。

まあ、そんなこんなで一日が過ぎた。
明日は、机の上に書類の山ができていることだろう。

そうそう。
アトモスは、やっぱり壊れているようだ。
水平をとっても、しばらくすると止まってしまう。困った。
内部構造は丸見えなんだし、
もしかしたら、調整くらい自分でできるかもしれない。
ドキドキするなあ。
もう少し精神的に余裕のあるときにしよう。

断煙二日目

2005年08月21日 23時03分45秒 | クルマ
今日も一日、タバコを一本も吸わなかった。
でも体調は、ここ三ヶ月で最悪。

そんな中、近所の小さな本屋にふらふらと出かけ、
久しぶりに自動車雑誌なるものを手にとってみた。
たぶん、かれこれ5年は読んでないと思う。
ほとんど浦島太郎状態である。ホントに。

30分ほどで「NAVI」「tipo」「car and driver」を総まくり。
全然、変わってない。十年一日とはこのことだ。
別にそれが悪いとは言わないけれど、
自動車本体ほどには、自動車ジャーナリズムは進歩しないのだね。
読む側が進歩しないせいか?(笑)
ま、どうでもいいけど。

ちなみに、私が最近気になっている車は、スイフトのWRC仕様。
先代のラリーベースは3ドアだったけれど、今度のは5ドアというウワサで、
もし本当にそうだとすると、諸般の事情(笑)をどうにかクリアする。

意外と知られていないが、スイフトは、日本が世界に誇るホットハッチ。
世界広しと言えども、ラリーベースの新車が200万円で買える国は、日本しかない。
先代に至っては、150万円のバーゲンプライスをつけていた。

5ドアは、スポーツカーとしては邪道だという意見も、よくわかる。
ドアを二枚増やすだけで、重量と強度の問題が発生する。
しかし私の場合、それを体感できるほどには攻めないし(笑)、
ドア二枚で得られる利便性と快適性は、この老体にはありがたい。

ラリーカーとスポーツカーというのも、微妙に定義が異なると思うのだが、
いずれにせよ、原理主義者であれば、5ドアは認められないだろう。
気持ちは、よくわかる。

いかんな。
体が熱っぽい。だるい。関節が痛い。セキが止まらない。
いっそのこと、力いっぱい発熱してくれれば、
明日は会社を休むのだが、なかなかそうはいかない。