どうでもいい日記

なんとなく、政治や経済、英語のことなど。
夢は海外移住…か?

ミャンマーのデモ

2007年09月30日 22時40分55秒 | その他雑考
ミャンマーの軍政が何年続いてるのか知らないけど,
考えるべきは,デモがなぜ今なのか?という点だ。
ずっと軍政が続いてるのに,なんで今さら?という普通の疑問が有効。

結論から書くと,あれは米中の天然ガスの争奪戦だね。
ミャンマーで,大きな天然ガス田が発見されたのが2004年。
そして埋蔵量は,世界第10位に上がった。
今は,中国と韓国が,その権益の多くを握ってる。
米中の経済戦争の一環だよ。それ以外の解説は的外れ。
日本のテレビ番組は,わざと真相から目をそらしてるとしか思えん。

ミャンマー政府は日本政府への説明で,
デモの背後に外国の組織があることを匂わせてる(共同通信9/30)。
これが米国であることは,火を見るよりも明らか。
NPO・NGOを使い,反政府組織や野党に資金を供給する。
そして政権を転覆して,米国の傀儡政権を樹立する。
中央アジアで米国が散々やり尽くした手だ。

状況からみて,同じ手が中国南部あたりで繰り返されるかもな。
最初から,内政の不安定化のみを狙ってる感じがする。
傀儡政権樹立までリアルに目指さないあたり,
ミャンマーは,中国の予行演習って気がするね。
米国もワンパターンだ。思わず笑っちゃうよ。

いや別に,米国は悪いヤツだって書いてるんじゃなくて,
そういうことが起こってるよ,と書いてるだけ。
個人的には,ミャンマーの独裁は最低最悪の部類だと思うし,
軍事政権なんて倒れちまってもいいと思うけど,
じゃあ,それを今までほったらかしにしてた国際社会って何?と思う。
米国がやんなきゃ誰もやんないわけ?
ま,どうでもいいけど。

こっから先は完全な個人的妄想だが,
日本人を撃ったのは,米国の意向かもしれないと思うね。
複数台のカメラが回ってる点,即座にネットに乗っかった点,
なーんか意図的なものを感じるんだなあ。
日本のODAが止まれば,ミャンマー政府はかなり困る。
資金源を断つというのは,基本的戦略の一つ。
もし私が米国なら,やるかもしれないと思う。

日本のテレビ番組のぬるさに嫌気がさす昨今。
国際関係の真実って意外とシンプルなのに,
どうしてそうリンクを張り間違えるかなぁと。
妄想が過ぎると言われれば,そうなんだけどね…。

ポートフォリオ再建中

2007年09月30日 21時41分49秒 | 国内投資
理想のポートフォリオ構築に向け,少しずつ再建計画を実行中。
しかしそこには,乗り越えなければならない分厚い壁が。

それは,EUR/USDショートの損きり。
これがまた,24万円ほどすっ飛びそうな気配。
EUR/USDがどこまでいくか,さーっぱりわからん。
USD/CADは,様子見してて傷口が広がったんだよなぁ…。

相関係数を調べた結果,
セン短だけでは分散を図れないという結論に達した。
アトランティックをさらに活用する必要がある。
今はひたすらシミュレーションを繰り返す日々。

このところの米ドルの弱さを見ていると,
基軸通貨としての米ドルが,揺らいでいるのを感じる。
反米包囲網の作戦が,じわじわと効いているのだろう。
ドル円だけを見ていては,なかなか実感が湧かないかもしれない。

私は,米ドルを巡る長期トレンドが変化したと思っている。
米ドル絡みの損きりに踏み切ったのは,そのせいだ。
米ドルは,長期的にこのまま低迷し続けるだろう。
正直に言えば,米ドル没落は予想よりも早く始まり,かつ急激だった。
この流れは,おそらくもう止まらないと思う。

したがって,今後,ポートフォリオのメインをユーロへと移行させる。
気持ちとしての問題で,米ドルを持たないわけじゃない。
ただ,米ドルはあくまで,全体の上下動を安定させる装置として扱い,
追加の買いを行うつもりはない。
米ドルの買いを抑えながら,いかに全体を安定させるか,
実際のところ,これがかなり難しい。

どうやら米国では,さらなる利下げがささやかれているようだ。
グリーンスパン君は,インフレが怖いから利上げが必要だと言う。
今後5年,米国で相当な利上げが実施される可能性が高い,とも言う。
でも本当はそうじゃないと思う。
米ドルが弱いのは,米国経済にとって致命傷になる。
世界中のお金を米国に集める必要がある。そのための利上げだ。
エサに釣られて買うと,また痛い目に遭いそうな気がする。

以前にも書いた通り,私の長期見通しは,AUD>EUR>USD>JPY。
これにマイナー通貨を加え,さらにざっくりと書くと,
オセアニア>欧州>エマージング>米ドル>日本円。
この見通しを裏切った売買で痛い目に遭った。
勉強代は,いずれ市場から取り返す。

まだ膿をだしきってないうちに,10月相場に突入してしまう。
ようやく理想のポートフォリオが見えてきているけど,
本当にこれでいいのか,自信がない。
そのうちまた,ポジションさらす予定。
さて,来月はどうなるか,不安でいっぱいだぁ…。

史上最大の損きり

2007年09月26日 21時24分50秒 | 国内投資
30万円,損きりした。
うぉりゃあっ,こんちきしょおーっ,てな感じで。
USD/CAD 30,000,損きりっす。

本当は9月末まで待つつもりだったけど,
二週間じっくり考え続けた結果,
中長期的に見ても,事態が好転する可能性は低い,という結論に達した。
そうです。その間にも傷が広がり続けてました。

当然,こんなに大きい損きりは,生まれて初めて。
金額の多寡よりも,精神面での凹みの方が大きい。
自らの読みに反した行動をとってしまった結果,損が膨らんだ。
後悔よりも,反省だ。
今後はきっちり,自分のルールを守る。
それにしても,高い勉強代だなぁ…(泣)。

USD/CADは,5月の連休明け,スイング目的で購入した。
全体との相関も低かったし(今でも低い),
ポートフォリオを安定化させるのにも都合がよかった。
大底だと思って買ったら,さらに下まで逝ってしまった。
スイング失敗。

USDの金利は下げ傾向だし,CADの金利は上げ傾向。
傾向の違いは,そのまま景気動向の差。
金利差は今後,縮まることはあれ,広がることはないだろう。
購入時,そういった金利動向の展望もなかった。
スワップ目的でだらだらと持ち続けるわけにもいかず,
スワップ的にも失敗。

まぁとにかく,縦にしても横にしても,完璧な失敗ぶりだ。
自分で書いててまた落ち込んできた。_| ̄|○

今どうしても損きりしなければいけない,
という特段の理由はないんだけど,
資金に余裕があるうちに切っておこうかなと。

よくある投資家心理として,
益を含むものを早々に売り,損を含むものが塩漬けになりやすい。
株も為替も,傾向は一緒。
損を出すことから逃げちゃダメだ。

今,ふと思い出した。
その昔,米国でITバブルが弾けたときのこと。
米国株で初めて大きな損を出した後,
私はその損失額を紙に書いて,ずっと机の前に張ってた(笑)。
そんなこともあったよ。あったね。うんうん。

米ドルの凋落傾向がどこまで続くか,全然わからん。
もしかしたら,これは米国の終わりの始まりかもしれん。
でかい損きりはしたけれど,原資に食い込むには程遠い。
とりあえず,今年はまだ益がでてる。
大丈夫。立て直せる。と自分に言い聞かせてみる(笑)。

そういうわけで,現在のセン短のレバは7.6。
返す刀でユロ円ロングをとってみた。
一時は10近くまであったレバは,大きく下がった。
先日の豪ドル強制決済で,否応なしにガクンと落ちた,
というのが本当のところだけど。

あとはEUR/USDショートをどうするか,だな。
これがまた,でかい宿題なんだなぁ。
頑張れ,俺。

秋花粉症

2007年09月24日 07時40分05秒 | その他雑考
ここ数年,アレルギックな体質が,
どんどん悪化しているような気がする。

意外と知られていないのが,秋の花粉症。
実は私もつい最近,その存在を知った。
イネ科やブタクサ,ヨモギの花粉が飛ぶようだ。

稲刈りの季節は体調を崩しやすいということは,
なんとなく,体験的にわかっていたけれど,
それが花粉によるものだとは知らなかった。

秋花粉症といえば鼻炎,というのが一般的らしいが,
私の場合,気管支にくる。
確かに鼻水もひどいが,ノドの方がきつい。

9月に入ってからというもの,
気管支炎(だと思う)が激しくて,なかなか寝付けない。
アルコールを摂取したときと同じように,
呼吸とともにヒューヒューと音がする。
朝になると寝汗でびっしょり。
まだ医者には行っていないが,
この呼吸困難は,かなりヤバいと思う。

去年のblogを眺めてみると,同様に体調不良を訴えているし,
雨が降ると,明らかに呼吸が楽になる。
たぶん湿度のせいで花粉が飛ばないからだろう。
秋花粉症を発症していることは,おそらく間違いない。

難儀な体だ…。

政局は,よくわからん

2007年09月16日 12時58分28秒 | その他雑考
先週は多忙にかまけて,新聞・テレビはもちろん,
blogの類いもほとんど見なかった。
そうこうしているうちに安倍ちゃん辞任の話は風化し,
いつの間にやら福田くんと麻生くんの一騎打ちの話になってる。
展開が速すぎてついていけん。

今まで抑えきれてた,自民党政治家の数々の不祥事が,
安倍ちゃんが総理になった途端に噴出した。
この意味をもっと深く考えるべきだと思うな。
政局が不安定になることで誰が得をするのか,
たぶん問題の本質はそこにある。

私はいわゆる無党派層というやつで,
自民でも民主でも,どっちでもいい。
こないだの参院選では自民にはいれなかったけど,
だからといって安倍ちゃんが嫌いなわけじゃなく,
むしろ期待してたくらいだった。実に残念。

正直,次期総理が誰になろうとかまわない。
麻生くんは,タフネゴシエイターとして,海外での評価が高いと聞いた。
つまりは,交渉のしにくい強者ってことで,
外国の政府関係者の評判は悪いってことだ。
一度やってみてほしいんだけど,
この局面でトップに立つことは,
海外諸国からの圧力で無理だろうと思う。
福田くんで決まりだね。たぶん。

わかってても,総理の決まり方には文句を言いたくなるね。
自民党内の総裁選で決まっちゃうってのは,
要は,米国の大統領選みたいなもんでしょ。
都道府県単位の間接選挙が,自民党員だけで行われて,
結局,国民の大半は蚊帳の外。
おかしいよな。絶対。

最近は,なにやら民主党が頑張ってるみたいだけど,
どうも,昔の自民党みたいになってきてるね。
農村ばらまき型の政策といい,
小沢くんに仕掛けられたハニートラップといい,
(次期政権を獲ろうという人の秘書に,韓国人女性がいちゃマズイだろう)
一昔前の自民党議員を思い出すな。橋本くんとか。

小沢くんの国連主義偏重は,結果として中国に利する。
なーにが特措法延長反対だ。夢みたいなこと言うな。
米国抜きの,日本の安全保障構想を説明してくれよ。
でないと,特措法に反対して,総理を引き摺り下ろしても意味がない。
私は「安全保障」ありきの「生活」だと思ってる。
一般の皆様は順序が逆みたいだけど。

小沢くんには文句がたくさんある。
長くなってきたので,それはまた改めて。

昨日は仕事でした

2007年09月16日 10時45分05秒 | 国内投資
きたね,セントラル短資。手数料無料化。12/3からだそうだ。
どうせなら,もうちょい早くやってほしいなあ。
10月中旬から仕込む予定だし(自分勝手)。
ま,その頃は本業でひどい目にあってるんだけど。

さて。ちまたでは三連休らしいが,
私は昨日,丸一日,お仕事でした。
つまりは普通の土日休みと一緒。曜日がスライドしただけ。
それでも終わらないJ-SOX対応。腹立ってきた。

先週のエントリの円高予想は外れそうだな。
なんだか先週は,行ったり来たりが多かったように思う。
お世辞にも,安定した相場とは言えないね。
一応,予想では二週間以内に円高!ということだったので,
来週も円高警戒週間ということで。
しかし,私ゃなんで二週間て予想したんだっけ…(老)。

ちなみに,私の含み損はほとんど減っておりません。
何もしてないんだから当たり前。
米ドルが弱すぎるんだな(対円以外)。
このままズルズルいっちまうと,ちときつい。

それにしても,セン短のスワポも,魅力なくなってきたなあ。
私がFXを始めた頃には,
スワップポイントといえばセン短,て感じだったんだけど。
今はもう,そんなことはないと思う。

ここ一年で,FX業界は大きく変わった。
何といっても,他の業者さんたちの頑張りがすごい。
もう手数料無料は当たり前になっちゃって,
すでにスプレッド競争に入ってる。
セン短は対応が遅すぎ。伝統に胡坐かいてんじゃねぇか?
と嫌味の一つも言いたくなるね。

まあ,最近の私としては,
スワポの多寡よりも,決済方法の方が重要かな。
利益をだすことより,だした後のことを考えるようになった。
そういうことです。

-- 追記 --

思い出した。18日にFOMCあるんだった。

損きりしようと思ったけど

2007年09月13日 21時36分16秒 | 国内投資
9月末まで耐え忍ぶことにした。
欧州の金融機関の決算発表を待つ。

サブプライムローン問題のせいで,
EUR/USDが上がってるけど,
欧州がこのまま無事に済むとは思えない。
何かでるだろうよ。叩けばホコリくらい。
ていうか,さっさと今のうちにだしとけ。

正直,損きりしたい誘惑に駆られまくってる。
そりゃあ損はしたくないさ。
確かに損はしたくないけど,
含み損が膨らんでいくのを傍観するのは,メンタルにくる。

反転したところでスパッと切って,
そして必要最小限を買い直す,というのが理想。
それができりゃ苦労しないよなー。

それにしても。
本業がめちゃくちゃ忙しい。
誰だ。J-SOX法なんか考えたのは。

相場雑感

2007年09月09日 15時52分57秒 | 国内投資
一週間分,まじまじとチャートを眺めた。

今回の円高は,8/24のエントリに書いた通りだ。
それが雇用統計キッカケだということまでは予想できなかったけど。
ポジションを落とす前に円高がきてしまった。展開速すぎ。

こりゃあ来週からガラガラと崩れるかもしれんね。
誰かが泣いて,ここまで落ちりゃもういいだろって,
全員がそう納得するまで落ちないと,この不安感は拭えない。

なんかね,チャート見てると,
米国のITバブル崩壊を思い出すのですよ。
類似性うんぬんは,面倒なんで調べる気ないけど,
この下がり方は,あの頃を彷彿とさせる。
セミコン下がった!インテル買いだ!と思って買ったら,
その後は市場全体が落ちてって逃げ場所ナシ,みたいな。

ちなみに,一週間放置してる間に,含み損が60万円弱に大膨張。
ユロ円はロスカット食らってるし,ったく,なんだかなー。
何のためにポートフォリオ組んでるんだか。
こういうとき,以前の私なら気が動転して,
ワケのわからん取引やったりしてたな。
経験って,意外と大事かも。

サブプライムローン問題って,
低所得者向けローンの単なる焦げ付きじゃないんだね。
日本でいうところの“ゆとり返済”みたいな制度と,
投資銀行を通じた債券の証券化,
この二つが問題の要のような気がする。

来週あたり,ドカンと損きりしようと思う。
すでに逃げ遅れ感たっぷりなタイミングだけど(笑),
何も手を打たずに後悔するよりマシだ。
まずはここから二週間,
そしてその後,一ヵ月半くらいが正念場になりそうな予感。
さて,どうなることやら…。

ごぶさた

2007年09月08日 06時16分04秒 | その他雑考
今週は忙しかった。
なにせ,週五日のうち四日間,会計士監査。
そこに月次の締めが重なって,もう,倒れるかと思った。

そんな中,部内の女性が,町の行事に参加するために会社を休んだ。
その話をうけ,会計士は私に話をふってきた。

「町の行事で会社を休むんですねえ。確かに大切だとはわかりますけど」
「そうですね。ま,この時期は毎年恒例ですから」
「××さん(:私)は,何が大事ですか?やっぱり仕事ですか?」
「そんなわけないでしょう。嫁の機嫌をとるのが一番大事ですよー」
「あー,なるほど」
「そこがコケればドミノ式にコケますからねえ。仕事は二の次です」
「いいこと言いますねえ。私はもう,すでにコケてますよ」
「…え?」
「実は私,今,別居中なんですよー」
「…(汗ドバー)」

気まずかったなあ。
話を軽くしようとして,逆に重くなってしまった。
嘘でも「仕事が第一です」って言っときゃよかったんだ。
ついでだから少し話を聞いてみたけど,
なんか,いろいろと考えさせられた。
口は災いの元ってのは本当だね。

離婚した人は,私の知る範囲にもけっこういる。
しかし,別居というのは初めて聞いたケースだった。
人間関係には正解も理想もないわけで,
個別に模索していくしかないわけで。
面倒な話だ。

ていうか,為替相場。
米国の雇用統計,ありゃ一体何なんだ。
含み損がすんげぇことになってるよ。
なんか,ヤバい雰囲気がするなあ。
多忙の間に変化した,この相場の感じ…。うーん。