く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

春爛漫(河津桜)

2020-03-01 09:44:50 | お出かけ

   

 

  お花見の続きです。

 小高い丘の斜面は春一色の河津桜で桃色吐息です。

 コロナウイルスで毎日気持ちが塞ぐなか、一瞬そんな事を忘れさせてくれます。

 

 

  

 

  こんな素敵な景色を拝めて少し躊躇いながらも来てよかった(v^-゚)

  

 

 

 

 

 

 

   梅の花も咲いていました。

  

 

   昨日は夫婦喧嘩勃発!(笑)

 じ~じの物の言い方にイラッと来て注意したら逆切れしていて。。。

 じ~じの短気で怒りっぽい性格は昔から変わりません。

 それでも最近は年齢とともに丸くはなってきていますが、会社組織の中だったら完全にパワハラです!

 同じ内容の事を言うにも言い方が大事だと思うのです。

 激しい口調で言われると威圧的になり、内容よりも、その言い方自体が気になり腹が立ちます。

 何かいうと屁理屈を並べ、「ごめんなさい」という言葉を知りません!

  聞いたことが有りません。

 素直に謝ると言うことを知りません!

  だから余計に腹が立ちます!!

  子供なら未だしも、もうジジィの領域の生き物は、今さらながら素直さに欠けていて扱いにくい。

 

 

 

   公園内の足元に可愛いマンホールを発見!

  りすさんがどんぐりを食べています。💑

 

 

 

  落ち着かない日々が続いていますね。

 今日の新聞記事でトイレットペーパー類の品薄の件はデマです。という記事が載っていました。

 こんな時こそ、ひとりひとりが冷静に落ち着いて、勝手な行動を慎んで思いやりの気持ちも忘れずに乗り越えないといけないですね。

 寒くて暗い冬の後は必ず春がやってきます。

 今は落ち着いてやり過ごす時期かもしれません。

 必ず心の中にも暖かい春が訪れる事を信じて乗り越えましょうね!(笑)

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。