疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

スコヤ買いました

2024-05-07 00:03:23 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

スコヤは 直角が とれる定規です

大工道具の 一つで

余り 必要性が 無いので 求めませんでした

工作機械で 正確な 直角を 求められるので

スコヤを買いました

真っ直ぐに 線を引くのは 定規でできますが

直角を 出すには 指金でも 間に合いますが

木材と 刃の角度を 測定するには

私には 難しい場合が あります

先輩からは スコヤは 必需品と ご指摘頂いていました

ハンマーゲージを 使う作業でも

基本な 直角が 必要にもなります

調律師 意外と 道具が 必要になる場合がありまして

基本道具の 他に 道具を揃えていくのですが

お金ばかり 必要になるものです。

 ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要になります

  部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

 ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしかしたら | トップ | 塩ビ管の笛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事