昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

魚めし屋 2(小山市西城南5丁目)

2019年03月20日 17時35分10秒 | 県南地区
今日は小山のお客さんの所に行ったのですが、11時半前だったので久し振りに魚めし屋に行ってみました。
開店1・2分前に着いたのですが、その時には既に6・7人待ってる人がいて、その後も後から後からお客さんが来るものの、12時前はまだ多少空席がありました。
その後もお客さんが引っ切り無しに来ましたけど、比較的回転が早いので4人とかの大人数にならなければ比較的スムーズに入れるようでした。

今日は前回気になった中落ち丼にしたかったのですが、今日はなかったのでブリとまぐろのお花畑(1490円)にしてみました(酢飯チョイスで大盛にしてもらいました)。

刺身のみなので出て来るのが早いですね。


いやー、美しいビジュアルですね

厚みがあって大きくカットされたブリが4枚にマグロが5・6枚ありました。

マグロの最初の一切れは完全に解凍状態ではなく若干シャリっとした食感が残ってましたけど、以降は問題なく食べられました。

今日の酢飯は酢の強さは丁度良く、甘みが感じられました。
大盛にしてもらって丁度いい量でした(普通の白飯は食べ放題でおかわりは自分でよそりに行くのですが、酢飯はそうなってないようで最初に大盛にするかどうか聞かれます)。

さすがに魚屋さんがやってる店だけあって、満足度は高いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする