昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

栃木軒(宇都宮市竹林町)

2021年08月28日 14時44分46秒 | 県央・県東地区
栃木軒は競輪場通り沿いの、FKDの向いにあります。


佐野らぁめんと書いてあったので興味はなかったのですが、最近になって信号待ちしている時に冷し麺と岩のり中華そばというメニューが見えたので、これは食べてみたいと思って行ってみました。



今回は冷し坦々つけ麵(930円)にしてみました。



麺は佐野ラーメン特有の中細の縮れ平打ち麵ですが、佐野特有の柔らか過ぎみたいな感覚は全くなく、腰のある歯応えの良い麺でした。
スープの絡みも良く、なかなかいけてる麺でした。

つけ汁は、中にレモンの輪切りが入っているのですが、酸っぱさは感じませんでした。
辛さはそれほどなく、ピリ辛程度でしょうか。
「麻」の要素はなくて、「辣」のみの辛さのように感じました。
ゴマの味が強くないので、どちらかというとあっさりした感じに仕上がっていると思います。

チャーシューの味付けは薄目でしたが、これが普通の温かいスープに乗った時にどんな味に感じられるのか、ちょっと気になりました。

煮卵も味付けはそれほど濃くなかったです。
個人的な好みよりは黄身が硬めでした。

このつけ麺はなかなかいけてました。
温かいラーメンはどうなのか、いずれ試してみたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みづ乃(那珂川町小川)

2021年08月21日 15時13分23秒 | 県北地区
みづ乃は国道294号線沿いの、小川支所西交差点のちょっと北側にあります。


以前からちょっと気にはなっていたのですが、行こうと思った時は混んでたり貸し切りだったりで行けてませんでした。
今日は店の前まで来たのが11時半前だったし、駐車場に車がなかったので11時半開店かと思って通過しそうになったのですが、「営業中」の看板が見えたので入りました。


室内はこんか感じですが、恐らく和室の個室もあるように見受けられました。


他にもとんかつや刺身などの定食等のメニューもあったのですが、せっかくなので今回は鰻重の上(3500円 消費税別途)にしてみました。

待つこと約30分。


厚過ぎず薄過ぎず、程よい厚みですね。

タレは、甘辛のバランスは悪くないと思うのですが、個人的嗜好からするとちょっと薄いかなという感じでした。
ご飯と一緒にではなく、つまみとして蒲焼を食べるというのであれば十分な濃さかも知れません。

肝吸いも自分には味が薄かったです。

もっと濃い味の方がいいって思うのは、上品さには縁のない舌なんでしょうね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板北PA(上り線)食堂(矢板市下太田)

2021年08月12日 16時00分15秒 | 県北地区
矢板北PA(上り線)食堂は、矢板北PA内にあります(当り前か)。

今日は白河まで高速で行って、国道294号線で帰って来るつもりで出かけたのですが、白河で雨が降って来てしまったので、高速で南に戻ることにしました。
どこで降りて何を食べようかと考えてはいたのですが、結局矢板北PAまで来てしまったので湧水の郷しおやまで行くかと考えていたのですが、とりあえず食堂のメニューを見たらかつ丼とか生姜焼き定食とかあったので、面倒だからここで食べて行くことにしました。

今回は豚丼(800円)にしてみました。

食券を券売機で買って、厨房に半券を渡し、番号を呼ばれたら取りに行くのは下り線と同じシステムです。



肉はロースで、一口大に切ってあります。

タレは甘さ抑え目で、醤油系の味が勝ってますね。
しょっぱいという感じでまではいってないのですが、味がしっかりしてるのでご飯が進みます。

ワカメがちょっとだけしか入ってない味噌汁と漬物しか付いてないですし、オールセルフなので値段はちょっと高目かなとは思いますが、こういう場所なので仕方ないですね。

下り線よりは食べてみたいメニューが多かったように思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補陀落本舗 石屋町店 2(日光市石屋町)

2021年08月07日 13時09分37秒 | 日光・鬼怒川地区
今日はゆばむすび(1パック450円)を買いに行ったのですが、日本一大きな最中なんてのが目に入ったので、大栗最中・山菅(1200円)なんてのも買ってみました。



ゆばむすびは、前回1パック半で丁度よかったので、今回は1パックにしてミニカップ麺を付けてみました。
(辛ラーメンにミニなんてのがあったんですね)

先に口を潤すのにスープを飲んだのですが、スープに負けてないですねぇ、しっかり味がしています。
もち米のモチモチ感も良い感じです。

1パックにミニカップ麺で丁度いい量でした。

最中はまだ食べてないのですが、簡単に5つにすることができるようです。

栗入りの水ようかんなんてのもあったので、次回は買ってみようと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GingerVillage村岡屋(宇都宮市鐺山町)

2021年08月04日 17時50分36秒 | 県央・県東地区
数か月前に店の前を通ったら、二代目村岡屋から名前が変わった事に気が付いたのですが、今日出先からの帰る経路から近かったので行ってみました。


Gingerと付いているからには生姜ラーメンをメインにしたんだろうなと思っていたら、案の定生姜系のラーメンがほとんどでした。
(出入口の所で食券を買うシステムになってました)

今回は生姜塩ラーメン(830円)にしてみました。



まずはスープを一口。
おー、生姜がよく効いてますね。
塩味とよくマッチしています。
塩も強過ぎず、なかなか良い味のスープに仕上がっていると思います。
ただ、小三郎のように刻んだ生姜をトッピングしてないので、スープの方に直で生姜を入れて味を出しているようです。

麺は平打ちの縮れ中太麺で、いかにも手打ちという感じの麺でした。
けっこういい感じのモチモチ感があります。

メンマは太いのが2本です。
色は濃いのですが、見た目ほど味付けは濃くないですね。

チャーシューは、どちらかと言うとハムに近い感じの食感ですかね。
味付けは比較的薄い方だと思いますが、噛むと味が出て来るという感じでした。

連れが生姜醤油ラーメンだったので少しスープを飲ませてもらいましたけど、塩の方が生姜の味がしっかり感じますし、相性もいいように個人的にはは思いました。

機会があったらつけ麵も食べてみたいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農村レストラン そば処かみざくら 2(塩谷町船生)

2021年08月01日 15時17分18秒 | 県北地区
今日は着いたのが12時半ぐらいだったのでどうかなと思ったのですが、空いててすんなり入ることができました。

今回はそばカレーセット(1000円)にしました。
これだけは券売機にはないようで、直接お店の人に言って現金で支払いします。



蕎麦は極細ではないですが、細麺の部類に入ると思います。
硬めの茹で加減で、なかなか良い食感になってます。
蕎麦の香りが強いです。

麺つゆは出汁の味がかなり感じられて、なかなかいけてます。

カレーは、自分の判断基準では辛さはなく、スパイシーさもないのですが、味がしっかりしてて何となく美味いです。
焦がした小麦粉のような味がして、昔ながらの製法で作ったカレーの味っぽい感じがしました。

カレーライス単品もあるので、次回はそっちかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする