ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

堤防カワハギもそろそろ終盤・・・

2012-11-30 23:52:19 | ソルトウォーター
今日は代休だったので、堤防カワハギのリサーチに行ってきました。

カワハギは稚魚の頃に岸近くで過ごし大きくなると沖へと移動するそうなので、堤防から釣れるシーズンもそろそろ終盤だと思われます。

夜明け前に出発して、まずは釣具店で餌を調達!

今回の餌はいつもの中国虫ではなく、この前見えていたメバルも視野に入れてビワコエビ50g(380円也)を奮発!

釣り場に着くと、常連さんもまだ来ておらず堤防の角のベストポイントを確保できました。

今日の満潮は9時過ぎで上げ潮が効いていたので、まずはエギングでイカのご機嫌を伺います・・・

暫くシャクリ続けましたが、どうもイカはご機嫌斜めみたい・・・

偏光グラス越しに見える海中のメバルも気になりますが、次はカワハギのチェック!
この頃には常連さんが来てカゴ釣りを始めましたが、アタリは無い様子です。

ようやくアベレージサイズのカワハギが1匹釣れましたが、その後が続きません。

そこで、さっきから見えていたメバルにターゲット変更。

まずはワームでチェックしますがノーバイト・・・
メタルジグも試しましたが、なかなか日中メバルは口を使ってくれません・・・

下げ潮で潮目が堤防の近くまで来た時、海中の活性が上がったのか常連さんの仕掛けにクロが掛かってきました。

その時、潮の反転流の中にメバルの群れが浮いてきたので、最終兵器メバキャロ+ビワコエビのリグをキャストして、まず小型の茶メバルを1匹ゲット!

底の方には良型がちらほら見えているので、メバキャロを重めに調整して仕掛けを深めに送り込んだら、ドラグを鳴らして青メバルの23cmがヒット!

その後、小型の茶メバルをもう1匹キープしたところで風が強くなってきたので、今日の釣りは終了。

今日の釣果です。

このサイズの青メバルが岸から釣れるようになると、メバルシーズンもいよいよ本番でしょうか・・

帰りに大矢野の物産館でミカンとアサリを買って帰りました。


夕食はカワハギの刺身と、アサリ入りメバルのアクアパッツァ!

アクアパッツァはアサリとメバルの出汁が効いてて、とても美味しくいただきました。

いよいよこれからは、メバルシーズンの開幕です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタルボートでライトジギングのはずが・・・

2012-11-12 23:24:26 | ソルトウォーター
今日は、会社の同僚C氏とレンタルボートでライトジギングの予定でしたが、北西風が強くなる予報だったため安全第一で中止と相成りました・・・

今回の釣行はレンタルボートで、ライトジギング、ひとつテンヤ、タイラバと色々試すべく、タイカブラやケースまで買っていました。

そんなタックルを、これまた買ったばかりの「ドカット」に詰め込んでヤル気満々だったのですが、まあ天候には勝てません・・・

予定が変更になったので、以前作っていたシェイクスピアのワカサギ竿の再改造でもしようかと考えていました・・・

この竿は元々グラスのソリッドティップが付いた#2~#3指定のフライロッドでしたが、スネークガイドを取り外し富士工業のチヌ用ミニクロガイドを取り付けてワカサギ竿に改造していた物です。

この竿を改造した頃は、ロッド回転台も持っておらずエポキシコート仕上げもしていなかったので、コーティングをやり直すために一旦全てのガイドは取り外し、コルクグリップを平たく削っただけのリールシート部分もちゃんとした物を取り付けるため、コルクグリップをカットした状態までは施工済みでましたした。

リールシートは富士工業のDPS-SD16を既に調達済です。

左の「快適タイカブラ」も、今回の釣行で試そうと思って購入していた物です・・・

ガイドセッティングをどうしようかと色々と思案していたら天気も晴れてきたので、とりあえず竿の改造は後回しにして、思い切って海まで出かけてみる事にしました!

風が強いのでエギングは辛そうですが、堤防からのカワハギ釣りなら何とかなると思い、途中の釣具店で中国虫(大)30g(210円)を買って、いつものポイントまで車を走らせます。

ポイントに着くと、常連さんが堤防の一番良い場所に陣取っています。
まあ、遅く来たので仕方がないとあきらめて少し外れた場所で竿出しをしますが、なかなかの強風でやはり釣り辛い・・・

ようやく手のひらサイズのカワハギを1枚釣り上げましたが、後が続きません・・・

堤防の内側に見えているメバルも狙ってみましたが、どうやら中国虫はお気に召さない様子です・・・

早めに家に帰らなければならなかったので、見切りをつけて釣りを切り上げ帰路につきましたが、帰り道に大矢野の物産館に寄って鮮魚コーナーを覗いてみたら・・・

夕方のタイムセールで、釣り上げたカワハギと同サイズが4匹で200円!

これって餌代より安いんじゃ~

ついでに、ワタリガニ2匹入り450円と、早生みかん1パック250円を土産に買って帰りました。

ワタリガニと天草のミカンは嫁さんが好物なので喜ばれましたが、それにしても物産館の鮮魚価格破壊恐るべし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカット参上!、ドカット解決!

2012-11-11 17:10:32 | タックル
すいません、タイトルは「怪傑ズバット」の口上のパクリです・・・
(今の人はたぶん判らないと思います。

「ドカット」と言えば、元々プラスティック製ケース等の製造メーカーであるリングスターの電動工具用ケースなのですが、その名が示す通りの収納力と人が乗っても壊れない頑丈さがアングラーの間で評価されて、オフショア用のタックルケースとして一世を風靡するまでになりました。

初期モデルは本体側が半透明で大型のコマセバケツみたいな感じでしたが、ブームになってからはオリジナルカラーの物も色々と販売されるに至っています。

私はオフショア用タックルケースはバッカンタイプの物を保有していたのですが、バッカンのファスナータブが塩で固着してしまい、無理やり引っ張ったら捥げてしまったので、今回、満を持して「ドカット」を購入する事にしました・・・

せっかくなので、「有頂天」限定カラーのD-5000 RC/BK(別名パンダカラー)をチョイス!

この「ドカット」は色々な改造方法が公開されており、「吊るしでは使わない」がモットーなので、もちろん改造計画発動しちゃいます。

まずは、こちら!

やはり、「ロッドスタンド」はテッパンでしょう!

これは、セール品で480円だったのでクーラーにでも付けようと思って購入しておいた物ですが、いよいよ日の目を見る事ができます。

早速、取り付けました。

と言っても、ベルクロテープで貼り付けるだけですが・・・

この位置にロッドスタンドを取り付けるとハンドルが反対側に廻せませんが、ベルクロテープで取り付けているだけなので不要な時は取り外せるのがGood!

そして、お次はこれ!

100円ショップで調達した「バス用ゴム栓」のチェーン部分を使用します。

左側の「エクササイスバンド」は天然ゴム製のシートなのでフロッグのレッグなんかに使えそうと思い購入した物なので今回の改造には使用しません。

ボールチェーンを利用した改造と言えば、もちろんこちら!

「ドカット」の蓋は両方向から開く構造になっており、ロック用ノブがヒンジと兼用になっていて、蓋を開いた時に反対側のヒンジが「一杯一杯」感丸出しの状態になるので、ボールチェーンで開き止めを付けるのはもはや定番!?

既に道具が入っているのは、実は明日レンタルボートで出動予定だからです。

さて、「ドカット」初出動で爆釣と行きますか~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナロッドケース!

2012-11-04 21:37:41 | タックル
先日完成した4ピースエギングロッドを収納するための竿袋をどうしようか思案していたところ、たまたま訪れた釣具のポイントで特売になっていたロッドケースが目に留まりました。

しばらく悩んだ末に、その商品を握ってレジへ・・・

そして、お買い上げのロッドケースがこちら!

ポイントオリジナルブランド「スマイルシップ」の「バナナロッドケース」(セール価格:1,580円)であります。

このケースは、ダイワのDV1コンセプトみたいにファミリーフィッシング用の振り出しコンパクトロッドにリールをセットしたまま収納するためのケースで、オールインワンコンセプト踏襲して小物用ポケットもケースの中と外にそれぞれ付いています。

膨らんでいる側のファスナーはリールを収納した際に広げることができるマチになっていて、なかなか考えて作ってあります。

ロッドケースの全長が740mmなので、7.6ftの4ピースロッドならば収納可能と判断していましたが、ロッドを収納してみると・・・

思いのほか、ピッタリ!

4ピースロッドは釣り雑誌の付録に付いていたロッドバンドで縛ってケース内のホルダーに固定、リールはネオプレン製ケースに入れた状態で一緒に収納しています。

これで、ポケットに餌木やルアーの小さなケースを入れたら、このロッドケース1個でパッケージングできてとても便利!

思わず、良い買い物しちゃいました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする