jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 赤茄子さん1 (2303)

2023年10月03日 | 日記
3月中旬の週末に江古田の赤茄子さんで猫飲み!
当時リアルタイムでアップした
看板猫のいるお店で猫飲み 赤茄子さん 予告編 (2303)
の本編です。



赤茄子さんは3か月ぶり。
横浜から遠いので、気合を入れないとなかなか難しい。



マコ主任はお店中央の台に。



紅一点のタビちゃん「いらっしゃい!」
久しぶり!



ノンパパとチー店長。
お店に着いたのが19時ちょっと過ぎ。
お客が一回転した後なのか、店内は空いていた。



ノンちゃん「飲み放題いっちゃう?」

もちろん!



飲み放題100分1680円のスタートはいつも生ビール!
現在は200円値上がりしている。
1杯限定の貴重なビール。



本日のメニュー。
赤茄子さんの揚げ餃子は必須。
他のお料理も楽しみ!



まずはオードブル盛り合わせ。
カモ、蒸し鶏ゴマソース、カナッペのラインナップ。



タビちゃん「たんと召し上がれ」

はい、いただきます!



ノンちゃん「むし鶏の柔らかさが素晴らしいでしょ」

本当に柔らかい!
胡麻ドレッシングとの相性もいいっすね。



マイペースなマコちゃんはずうっとこの台にいて、ぜんぜん動かなかった。
 


ノンちゃん「あの人、横浜から来たんだってさ。ご苦労様だナ」
チーちゃん「今、ここから横浜へ行くのを想像すると気が遠くなる。。ネ」



カナッペのクリームチーズの上に乗っている赤いのやら黒いのやらが何だったのか?
思い出せない。。



カモも柔らかく仕上がっていて、甘めのソースとの相性も抜群。



ノンちゃんが自慢していたむし鶏。
これが本当に柔らかくて美味しい!



タビちゃん「お店は空いているし、久しぶりだし、ゆっくりしていってね」

ありがとうございます。



ちーちゃんが移動開始。



店内に飾ってある吉田類氏のサイン。
テレビの『酒場放浪記』ではなく、夕刊紙の取材で来店されたとのこと。
その時の新聞記事はこちら



2杯目はレモンサワー!
スッキリと美味しい!



2品目は待望の揚げ餃子とマヤクタマゴ!
繰り返しになってしまうけど、
赤茄子さんのギョウザは美味しいのでメニューにあったら必ず頼むべし。



マヤクタマゴは初めて!
半熟卵を薬味たっぷりな醤油ベースの甘辛タレに漬け込んだお料理とのこと。
ナイスなコンビネーションでお酒が進む。

チーちゃん「マコはサービスする気ゼロみたいだね。。。」



確かに。。。ぐっすりお休み中のマコ氏。



タビちゃんもお疲れの模様。。



次回へ続きます。
美味しいお料理がさらに登場します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿