2013年7月~、Simple Adult Living 淡々と生きるブログ

似たもの読者^^にとって、価値のある 「生活行動ジャーナル」をめざします。

10名もいなかったらどうしよう~と思っていました

2019-10-31 18:42:17 | 日記

以下、「ひまわり」ホームページよりコピペしました^^ 「音楽の秋」でした!! I was so happy!!   Peggy

 

「秋のお楽しみ音楽会」のご来場ありがとうございました

 2019年10月26日(土) 初めての試み、音楽会をカフェで開催しました

 この催しは、3月に行われた「日本ケアラー連盟」主催シンポジウムのアトラクションとして出演なさったこのお二方の演奏を聴いたのが切っ掛けで企画致したものです。この素晴らしい演奏を是非とも「ひまわり」の会員にも体験して貰いたいと願っておりました。

心に響き、家族やご本人にも癒しとなる。そんな快い時間を過ごしていただけたことと思います。

 会場はバリアフリーの地下駐車場を完備した公共施設の一角です。大型の車椅子も支障なく入れる多目的トイレも併設された場所であって、「ひまわり」会員にはうってつけの場所でした。

 ご来場頂いた皆様のご協力のもと、介護を必要とする重度障害者をもつ家族が最も望む形で催し物を実現できた事を大変嬉しく思います。

28名参加でした! Thank you for joining us! お越しくださり、ありがとうございました!

 

【サクソフォン演奏家 石川貴憲さん よりコメントをいただきました】

 温かい場を作ってくださり、気持ちよく演奏出来ました。

 幸せな時間をありがとうございます!

【ピアニスト 倉橋祐佳里さん よりコメントをいただきました】

 お客様がとてもあたたかくて、幸せな時間でした! 

 外山さんはじめ、「ひまわり」家族会の皆様がお優しくて、楽しく演奏させていただきました。本当にありがとうございました! ☻♪  

 
 
 
 
 
 

「秋のお楽しみ音楽会」アンケート結果抜粋 (会員 8名 介護家族2名 会員外13名) 

どちらから:名古屋市内、三重県、江南市、尾張旭市、Fujita脳神経外科友の会など 

 

  • 外山さん、ありがとうございました! こんなに近くで演奏会を聴いたのは初めてです。娘も非常に喜んでいました。また企画をお願いします^^  
  • 娘もとても喜んでいました。口パクでいっぱい歌っていました。 ありがとうございました!  
  • よかったです。心の栄養になりました。  
  • 大変楽しいひとときを過ごせました。素敵な演奏でした。また聞きたいです。(複数回答)  
  • また企画くださいませ! (複数回答)
  • リラックス出来ました。(複数回答)  
  • お二人の優しさが伝わってくる演奏でした。安心して音の身をゆだねることができ、 心地よい時間を過ごせました。曲や楽器の解説もよかったです。たまたまカフェに立ち寄 りましたが、ラッキーでした。  
  • 車いすでも入りやすい会場で、とても良いところでした。演奏家の人とすごく近く、それもよかったです。(複数回答) 
  • 演奏も素晴らしかったです(複数回答)   
  • 喫茶店を利用しようとたまたま音楽会に居合わせました。何かの縁かもしれませんが、普段馴染みのない世界で、非常に新鮮でした。とてもリラックスして楽しむことができました。今後の生活の刺激にして、また頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。  
  • 偶然、今回の演奏会に参加したのですが、参加することができてよかったです。    
  • クラッシックのゆったりとした曲に日本の演歌。そして最後の走るような曲。どれもとても美しく、意義のあるいい時間を過ごせたと思います。今回は最初から参加できなかったので、次回またこのような機会があれば、前もってチェックし、次こそは最初から最後まで聞きたいと思います。  
  • とても気楽に拝聴でき、楽しいひとときを味わうことができました。  
  • 今日はありがとうございました。津軽海峡冬景色、良かったです♪  
  • 音楽で明るくなれました。  
  • とても楽しかったです。ピアソラの曲が聞けて良かった。これからも頑張ってください。  
  • OPENなカフェで、居合わせた方も楽しんでくださり、生演奏の音楽っていいな、と心から思いました。ありがとうございました!

10月の英語

2019-10-12 19:37:46 | 英語

 

あっという間に10月も半ばになろうとしています。

久々に、英語の投稿、このごろ月一の更新ができなくなっていますが。。。

今月の英語は、"Rewarding" この言葉は、うまく言えないけれど、

 

 

 

 

[甲斐がある」「報いがある」といった感じで、私の好きな単語の一つ。

 

よく似ている単語で、"award" 賞がありますが、

これとreqading が語源的に派生語かどうかはよくわからない::::

”Academiy Award”アカデミー賞 に出てくる、

”授与されるような、名誉あるもの” なのだけれど、

 

いずれにしても、「良いこと」に使われる単語なので、

覚えていていい言葉かもしれない^^

 

 

 

 

さて、最近、Life is Rewarding 「人生って生きる甲斐がある」という言葉が

気に入っている私なのですが、

先週末、まさに rewarding 、参加して 甲斐があった^^! と思う旅。

東海のおひざ元、藤田医科大学の「Fujita 脳神経外科友の会」で、

医療者と、患者さんの会で 昼神温泉、リンゴ狩りとアップルパイづくりに行ってきました。

 

    

    

  

 

脳神経外科のナースや医療者の方々が、

こんなにたくさん、気を遣ってくださる会ってあるかしら、

参加者への声掛けも、素晴らしいのです。

 

夕飯時は、舞台に上がって歌う人を すごい人数で皆で一緒に盛り上げてくれて、

ありえないほどの、破格にはじけた余興!

 

来年は、寝たきりの母も 連れていきたいなあ、

と思える旅でした。

 

 

 

不幸にも、脳の病気になっても、

拠り所になる医療コミュニテイーがある、というのは

なんと特権的なことでしょう! 

 

 

 

a very rewarding trip!  とても参加してよかった、と思える旅でした!!  

 

帰りに、皆さんに深々と頭を下げて、

「また明日からがんばりましょう!」と

一人一人に声をかける女医先生、 まさに 先人の role model,  脱帽でした!!

 

Peggy