日本と世界

世界の中の日本

徴用工判決:韓国資産差し押さえも 日本が対抗措置検討

2018-11-30 10:16:13 | 日記
徴用工判決:韓国資産差し押さえも 日本が対抗措置検討

毎日新聞 2018/11/30 06:00


 日本政府は、元徴用工らへの賠償命令を受けた日本企業の資産が韓国で差し押さえられた場合、日本国内の韓国側の資産を差し押さえる対抗措置の検討に入った。

この措置は相手国の国際法違反行為に対して国連が条件付きで認めている。

実現のハードルは高いが、強硬手段をちらつかせて韓国政府に賠償判決への対応を迫る思惑もありそうだ。

 日本政府は、日韓請求権協定(1965年)により「賠償問題は解決済み」との立場で、韓国政府に賠償の肩代わりなどを求めている。

菅義偉官房長官は29日の記者会見で「韓国に国際法違反の是正を含め、適切な措置を講じるよう強く求める。

国際裁判や対抗措置も含めて対応する」と強調した。

外務省の秋葉剛男事務次官は李洙勲(イスフン)駐日大使を呼び出し、判決に強く抗議した。

 日本側は韓国政府の動きを当面見極める方針だが、原告が資産差し押さえの手続きに入れば、日本として阻止する手段はない。

請求権協定に基づく仲裁や国際司法裁判所への付託も、韓国側の同意がないと審理に入れないのが現状だ。

 一方、国連国際法委員会は2001年、国際法違反行為に対し「損害と均衡する措置」の是認を明文化した。

日本政府関係者は「差し押さえを国際法違反と位置づければ、対抗措置がとれる」と説明する。

ただ、日韓による報復の応酬になりかねず、日本にある韓国政府の資産を差し押さえる法整備も必要なため、あくまで韓国による対応を基本路線としつつ韓国側を揺さぶる狙いだ。

【秋山信一】

中国空軍「弱点」克服へ本腰、国産エンジンが課題

2018-11-30 09:50:18 | 日記
中国空軍「弱点」克服へ本腰、国産エンジンが課題

政治 中国・台湾 2018/11/30 6:30日本経済新聞 電子版

中国空軍が航空エンジンの自主開発に力を入れている。習近平(シー・ジンピン)国家主席の肝煎りで設立された国営企業の主導でロシア製エンジンへの依存から脱却を目指す。

11月上旬の航空ショーでは国産エンジンを搭載した戦闘機が俊敏な動きを披露したが、最新鋭ステルス機はロシア製エンジンのまま。空軍強国への道のりは険しい。


 中国広東省珠海で、国際航空宇宙博覧会に登場した中国軍機(ロイター=共同)


11月6日、広東省珠海で開かれた中国国際航空宇宙博覧会。轟音(ごうおん)で空に目を向けると戦闘機が急上昇していた。

機首を垂直に持ち上げて急減速。空中で静止したように見せるとゆっくり機首を水平に戻して飛び去った。

曲芸のような飛び方は「コブラ機動」と呼ばれ、機動性が高い機体にしかできない。


 
中国広東省珠海で行われた国際航空宇宙博覧会の開幕式=11月6日(共同)


披露したのは中国軍の主力戦闘機「殲(J)10B」のテスト機。製造元の中国航空工業集団は前日、エンジンをロシア製から国産の新型に切り替えた機体を飛ばすと予告していた。

噴流の向きを変えられるエンジンで機敏さが増す。同社幹部は「大きなブレークスルー」と胸を張った。

急速に近代化する中国空軍もこれまで戦闘機のエンジンはロシア製に頼ってきた。

国産は出力不足や安定性の欠如が指摘されてきたからだ。

ただ生命線をいつまでもロシアに握られれば安全保障上のリスクだ。軍関係者は「中ソ対立のような事態になったらどうするのか」と話す。

2012年に軍トップの中央軍事委員会主席に就いた習氏は「空軍強国」の目標を掲げた。

要となるエンジンの自主開発に向けて16年には関係企業を統合して従業員10万人に上る中国航空発動機集団を設立。

習氏は「航空大国への布石」と祝電も送った。今回の国産エンジン機の「コブラ機動」はこの2年の成果だ。

中国メディアは「祖国は諸君に感謝する」と書き立てた。

ただ順風満帆とまではいえない。テスト機の挙動を見た軍事専門家は「ロシアの最新鋭戦闘機のエンジンには及ばない。

新エンジンはロシア製のコピーにすぎないとの見方が多い」と話す。

航空博では最新鋭ステルス戦闘機「殲(J)20」も5分ほど飛行した。アジアのある国の空軍幹部は「初公開の2年前はゆっくり1分間飛んだだけ。

実戦配備の自信が見えた」と話したが「性能に大きな変化は見られない」と指摘した。

注目されたのはJ20のエンジンだ。

中国製が搭載される観測があったが2年前と同様、ロシア製のまま。香港紙は「試験に失敗」とも報道した。

真相は不明だが量産化はまだ先との見方が多い。


航空博では戦闘機用の国産エンジン「太行」も展示された


エンジンは海軍の戦略にも影響する。

中国航空工業集団の担当者は「空母には双発エンジンの飛行機しか載せられない」と明かす。

エンジンが一つの単発機は故障時のリスクが大きく、中国の虎の子の空母に使いにくい、との判断だ。

米国の空母艦載機F35は単発だ。中国国内でも国産エンジンの信頼度は低い。

10月、一人の中国系技術者がベルギーから米国に移送された。

米航空エンジン大手、ゼネラル・エレクトリック(GE)グループから機密の入手を企てた容疑だ。

米国では航空関連産業で中国系技術者の逮捕が相次ぐ。中国外務省はスパイ容疑を否定するが、各国の警戒度は高い。

米国はいま中国の技術振興政策「中国製造2025」を注視している。

中国は米国の技術を盗んで軍事転用し、安全保障上の脅威になるとみているためだ。

なかでも戦闘機エンジンは最も高い警戒レベルにあると言われている。

■中国製無人機、世界で増殖

広東省珠海での航空博の展示場の一番奥に人だかりができていた。

のぞくと目に飛び込んだのは巨大な平たいダークグレーの三角形。

偵察と攻撃を1機でこなす最新鋭ステルス無人機「彩虹(CH)7」の実物大模型だった。



珠海の航空博に登場した偵察攻撃一体型のステルス無人機「彩虹(CH)7」の実物大模型


製造元の中国航天科技集団の資料では最高速度はマッハ0.75。対地・対艦ミサイルを搭載でき高い攻撃力を誇る。

尾翼がないためレーダーに探知されにくくステルス性が非常に高いという。

中国メディアの試算では最長飛行距離は1万キロ超。中国からグアムの米軍基地を攻撃して戻れる。

来年にも初飛行の予定だ。実戦配備されれば米軍や周辺国の大きな脅威になる。

中国航天科技集団は「CH4」「CH5」など複数の無人機をつくる。

同社によれば輸出実績は既に10カ国以上。相手は非公表だが中東やアフリカ、アジアが多いようだ。

中国メディアによるとイラクは過激派組織「イスラム国」(IS)への攻撃にCH4を260回使った。

イエメン内戦でもアラブ首長国連邦がシーア派側を中国製無人機で狙ったとされる。

軍用無人機は中国航空工業集団も製造する。

国営新華社通信は2月、同社の最新機「翼竜2」について「海外から過去最大の発注があった」と伝えた。

中国製は安価な上、米国のような輸出規制もない。近未来の空は中国製無人機ばかりになるかもしれない。

■日本の備えは十分か

2年ほど前、中国国防省系列の新聞につぎはぎだらけのみすぼらしい戦闘機のイラストが掲載された。

尾翼に描かれた日の丸マークから航空自衛隊の主力機「F15」だと分かった。

中国軍機とF15がニアミスした事件が騒がれた時期だ。1972年に初飛行したF15は老朽化が進む。

中国が空自の戦闘機を見下し始めたと感じた。

日本の防衛関係者と話すと「中国軍は統制がとれていない」「運用がいいかげん」という。

中国軍は元制服組トップが腐敗で摘発されたように確かに問題は多い。

指示が末端まで届きにくいのは中国組織の特徴でもある。

ただ、中国は変化し始めると早い。

最新技術を積んだステルス機が日本周辺に頻繁に飛行するようになれば、自衛隊はどこまで対処できるのか。見たくない現実が近づいている。

(北京=永井央紀)

日韓関係は視界ゼロに、慰安婦支援財団の解散発表、悪材料重なるも韓国政府の「出口戦略」見えず

2018-11-26 18:35:30 | 日記
日韓関係は視界ゼロに、慰安婦支援財団の解散発表、悪材料重なるも韓国政府の「出口戦略」見えず

Record china

配信日時:2018年11月24日(土) 14時0分


韓国政府は21日、2015年の日韓合意に基づき韓国に設立された慰安婦被害者支援のための「和解・癒やし財団」の解散を発表した。

日本政府は強く反発しているが、韓国最高裁が下した徴用工判決への対応を含め、韓国政府の「出口戦略」は見えないままだ。

悪材料が重なり、日韓関係は視界ゼロに陥った。

支援財団は朴槿恵前政権時代の15年12月、慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」することを確認した日韓合意に基づき、日本政府が10億円を拠出して16年7月に韓国で設立された。

財団はこの10億円を財源として慰安婦被害者や遺族への現金支給事業を行い、合意時点での生存者のうち34人と死亡者58人の遺族に計44億ウォン(約4億4000万円)を支給した。

しかし、過去の政権の積弊(長年の弊害)清算を掲げて登場した文在寅政権下で風向きが大きく変わった。

政権発足直後の17年7月に発表した「国政運営5カ年計画」では慰安婦問題をめぐり、「被害者や国民が同意し得る解決策を導き出す」方針を打ち出した。

同12月には、康京和外相直属の作業部会が日韓合意の交渉過程を検証した結果を発表。文大統領は「交渉には重大な欠陥があった」と指摘し、「この合意で問題は解決できない」と表明した。

文政権にとって財団解散は「既定路線」だが、韓国外務省は21日、「合意破棄や再交渉は求めない」との立場を改めて強調した。

「国際約束」でもある合意は破棄できず、韓国内で批判が高まっていた財団の解散で合意の骨抜きを図り、事実上破棄に近い状態をつくりだす作戦ともみられる。

これに対し、安倍晋三首相は「国際約束が守られないのであれば、国と国との関係が成り立たなくなる。

責任ある対応を望みたい」と強い調子で韓国政府を非難した。

ソウルの日本大使館前に建てられた慰安婦を象徴する少女像の撤去と合わせ、日韓合意の履行を迫っている。


新日鉄住金に賠償を命じた10月30日の韓国最高裁判決について、朝鮮日報は「文在寅政権の対日『職務放棄』外交」との東京特派員発の記事を掲載。

「判決は、その結果が予告されていたも同然だった。韓国外交において、日本問題は引火性が最も高い素材だ。

こうした深刻さにもかかわらず、昨年発足した文政権が強制徴用問題を解決したり対策を整えたりするため努力した痕跡は何ら見いだせない」と批判した。

同様に韓国政府が慰安婦問題をどう解決しようとしているかの道筋も不透明だ。

聯合ニュースも「結局のところ、韓国政府は日本拠出の10億円の扱いと最高裁の賠償判決への政府の対応を決める上で、

被害者の傷を癒やし両国関係を発展させられる方策を見つけ出すと同時に、これらの懸案に対する日本の前向きな姿勢を引き出さねばならないという難しい課題を抱えることになった」と論評した。(編集/日向)








日本に背を向ける韓国、来たるべき経済危機どう克服するか 勝又ブログ

2018-11-26 15:49:25 | 日記
-----Original Message-----
勝又壽良
Sent: Monday, November 26, 2018 5:00 AM

日本に背を向ける韓国、来たるべき経済危機どう克服するか

歴史問題を持出す理由は何か

民族主義「86世代」が支配

「反日」で国内求心力高める

10月から不況局面へ落込む

中国人民元安でウォンも急落
通貨危機で日本へ駆け込む?


韓国は、立て続けに歴史問題で日本へ砂をかけるに等しい行為を行なっています。

10月30日は、韓国大法院が戦時中の徴用工への賠償を命じる判決を下しました。

11月21日は、2015年の日韓合意に基づき設置した従軍慰安婦問題の「和解・癒やし財団」の解散を発表しました。これは、慰安婦問題の日韓合意破棄に等しい行為です。

韓国が、国内の政治的配慮で国際関係の取り決めを一方的に破棄することが、今後の対日外交にどのような悪影響を及ぼすか。

そういう未来を見据えた配慮はないようです。

ただ、国民の潜在的な反日感情に迎合する形で対応したと見られます。

韓国経済はすでに10月から不況へ転落しており、3回目の通貨危機発生の際に、日本の協力を求めなければ乗り切れないはずです。

あの「反日」を国是にするような中国ですら、人民元相場の急落に備えて、日中通貨協定を要請してきたのです。

先の安倍首相訪中時に、両国は調印しました。人民元相場が急落すれば、韓国ウォンも道連れで急落が予想されます。

その際、韓国は日本へ頼りたくても、日韓通貨協定はありません。その時、なんと言って日本へ支援を求めてくるのでしょうか。

すでに、韓国大学生の就職問題では、日本へSOSを打って来ています。

韓国政府主催による日本企業就職フェア(韓国では就職博覧会と呼んでいます)を開催。

多くの韓国大学生が殺到しています。

このように、身近なところで、日本が大きな「助っ人」になっているのです。

それにもかかわらず、「歴史問題」で日本に謝罪を求め賠償を増やせと高姿勢で臨んでいます。

こうした韓国の要求に、日本はどのように対応すべきでしょうか。

先の慰安婦財団解散に対して、日本の主要7紙が一斉に反対の社説を掲げました。

日韓両政府が合意した協定が、韓国の政権交代で白紙化されたのです。

この事態に、日本はどのように対応すべきでしょうか。

韓国の政権が変わっても、粘り強く要求し続けるしか方法がないのです。

歴史問題を持出す理由は何か

韓国が、歴史問題で日本に背を向けている理由は何でしょうか。

原因は、日韓併合問題(1910年)にまで遡ります。

日韓併合は、日本の敗戦(1945年)によって消滅しました。

さらに、日韓基本条約(1965年)で法的に解決したのです。日本は無償3億ドル、有償2億ドル、借款を含めた11億ドル以上の支援を「経済協力金」という名目で行ないました。

先の韓国大法院の判決では、日本の支払った金額が「賠償」でなく、「経済協力金」名目であるから、人権の名の下において個人保障は時効がなく請求可能としました。実態を無視した屁理屈です。

日本が、日韓交渉で「賠償」名目に応じなかった理由は、日韓併合が合法的に行なわれたからです。

合法的であった日韓併合に、賠償金が発生する理由がありません。

そこで経済協力金名目になりました。

これは、最終的に韓国も合意した結果なのです。

ところが、あれから半世紀以上もたって、韓国大法院が「賠償」という名目がないから「個人賠償請求は可能」であるとの判決を下したのです。日本が、こういう判決を出されれば、「エッ」と驚くのは当然です。日本政府が、拒否声明を出しました。

慰安婦問題は、3年前の12月に日韓両政府間で合意が成立しました。

日本は10億円を拠出しました。ところが、文政権は元慰安婦の意見を聞かずに合意したから無効であると宣言。

ついに先頃、日本の10億円基金で設立した財団を解散したのです。

これは、事実上の日韓慰安婦合意の破棄になります。韓国政府は「財団解散だけで破棄でない」と詭弁を弄しています。

民族主義「86世代」が支配

文在寅政権が、日韓問題の基本に歴史問題を据えていることは疑いありません。

なぜここまで、解決済みの問題までひっくり返して、過去にこだわるのでしょうか。

それは、「86世代」という「親中朝・反日米」の思潮が、韓国の指導層に深く浸透している結果でしょう。

政府・国会・司法と韓国を動かしている層が、この「86世代」によって占められているのです。


「86世代」とは、1960年代生まれ、80年代に学生生活を送った「革命礼賛派」です。

北朝鮮の「主体思想」(チュチェ思想)を信奉する民族主義者の集団と言えます。

1.南北朝鮮の統一、2.日韓併合の無効、3.上海の抗日臨時政府(形ばかりで実態なし)の継承という象徴的な動きをしています。

具体的には、北朝鮮へ接近し、反日活動を積極的に行なう。

そして、1919年の大韓民国臨時政府を韓国の起源にしています。

日本流に言えば、「右翼的」行動であり、「革新的」政権とは言いがたい側面を持っています。

最大の特色は、「主体思想」に染まっていることでしょう。

日本が現在、次のような問題を持出して米国を糾弾したと仮定します。

原爆投下は無差別攻撃で国際法違反である。よって、米国は日本に賠償金を払え。

最高裁判所がこういう判決を出したとしましょう。

日米関係は悪化するに決まっています。

米国は、改めて日本の開戦責任の追求と賠償を求めます。

日本は、無差別攻撃は国際法違反だと主張する。収拾が尽きません。

だが、サンフランシスコ講話条約(1951年)で決着がついているのです。日本の最高裁は、原爆被害の訴訟を取り上げないでしょう。

韓国が現在、言い募っている問題を日本の例に喩えれば、前記のような話題になると思います。

過去の解決済み問題をわざわざ引っ張り出し、日韓の憎悪感を増幅させることが、外交政策としてメリットがあるのか、という問題です。

韓国にとっても実質的メリットはありません。ますます日本の反感を買うだけです。

韓国政府はそれを承知で、日本に背を向けることをあえてやっている。その動機は何か、です。

「反日」で国内求心力高める
韓国政府が、日韓関係悪化を承知で行なっているとすれば、理由は韓国の内政問題です。

韓国の政治情勢が、理由もなく「反日政策」を歓迎する状況にあります。

保守党は朴槿恵政権の弾劾による追放で、完全に力を失いました。

「86世代」はここを狙って、反日政策を矢継ぎ早に打ち出しているのです。

韓国の保守派は、反日であるものの日本との関係を重視しています。

日韓関係悪化が、韓国経済にとって打撃になることを知っているからです。

だが、革新派を支えているのは、労働組合と市民団体です。経済的な感覚はゼロの集団です。

日韓関係がいくら悪化しようと、彼らの懐に響くことはありません。

だから、「主体思想」に則って、民族主義を100%開花させ、日本への鬱憤ばらしを「楽しん」でいるのです。

文政権の最大の泣き所は、反企業主義を掲げた経済政策の失敗です。

労働組合や市民団体に歓迎されるような経済政策が、韓国経済を活性化させるはずがありません。

反企業主義とは何でしょうか。

具体的には、企業活動への政府規強化です。

大企業の法人税率を引き上げました。反企業主義者にとっては大喜びする政策です。

さらに、最低賃金の大幅引き上げを行い、企業の労働者搾取を防いで、労働者の生活水準を引き上げるという目的です。

今年の最低賃金引き上げ率は16.4%。来年は、さらに10.9%の引上を決定しています。

今年と来年で、最低賃金引き上げ率は合計で約3割にもなります。

年率の経済成長率が3%未満の韓国経済が、2年間で30%の最低賃金引き上げに耐えられる。

韓国政府が。こう分析した点に呆れるほかありません。

経済成長率3%未満の意味は、韓国全体の生産性上昇が3%未満ということです。

この経済で、年間10%以上の最低賃金引き上げを吸収できるはずがありません。

ただの「経済音痴」ということでは済まされず、韓国経済の成長軌道を破壊させるほどの暴挙です。

10月から不況局面へ落込む

案の定、韓国経済は今年10月から不況局面へ突入しました。

韓国統計庁から正式発表はありません。

だが、景気動向指数の一致指標(生産や小売)は、今年4月から連続6ヶ月間下降し続けました。

ルールに従えば、10月から不況入りです。

文政権のことです。ルールを変えて、「今も好況期である」と言い出す懸念はあります。

もしそうなったら、この政権は再び「ロウソク・デモ」で退場させなければならない、という議論が出てくるかもしれません。

それほど、文政権はこと経済問題に対して、「黒を白」と言いくるめる術に長けています。

その例は、最低賃金の大幅引き上げが失業率を高めている、という事実を拒否し続けているのです。

文政権は、「所得主導成長」を御旗に掲げています。

所得を引き上げれば、それによって個人消費が活発化して、経済が好循環を描くと主張しています。

この主張は、既述の通り10月から不況局面へ突入で否定されました。今年の経済成長率は、昨年の3.06%より低下して、2.7%程度が見込まれています。

来年の経済成長率はさらに落込みます。

最低賃金の引き上げ幅が、10.9%に決まっているからです。

韓国メディアは、この最賃引き上げ幅の圧縮、ないし棚上げを主張していますが、全く取り上げる様子もなく、さらに「所得主導成長」を強力に推進すると頑張っています。

それは、財政支出を拡大して雇用助成金を増やすというのです。

最低賃金を引き上げ過ぎて景気を冷やす一方、財政支出で景気冷却分をカバーする。異常な経済政策です。

中国人民元安でウォンも急落

ここで、韓国経済が中国経済の影響を強く受ける事実を取り上げたいと思います。

中国経済は、米中貿易戦争の渦中にあります。

11月末の米中首脳会談の結果次第ですが、「一時休戦」が精一杯という見方が有力です。

解決するには、中国が米国の要求を完全に受入れることが前提になります。その可能性はゼロでしょう。

中国が受入れたら、習近平氏が弱腰であるとして国内で非難の矢面に立ちます。

中国経済が、さらに一層、切羽詰まった状況に追い込まれない限り、「白旗」を上げないでしょう。

中国経済はガタガタになってゆきます。その場合、人民元が1ドル=7元を割り込むと観測されています。

この点が、韓国にとって困った事態になります。

人民元安は、ウォン安につながる可能性が極めて高いのです。

この点は、ぜひ記憶に止めてください。

米国の経済通信社『ブルームバーグ』によれば、今年1~10月に人民元は6.68%、韓国ウォンは6.07%値下がりしました。

両通貨の下落相関性は0.9という極めて高いデータが出ているのです。

韓国経済の中国依存度が高いことから、ウォンが人民元の「プロキシー(代理)通貨」と考えられているという指摘もあります。

オフショア市場参加者は、流動性が低く相対的に取引が難しい人民元の代わりに、似た動きをするウォンに投資してリスクを分散している、とされています。

韓国は、これまで中国政府に虐められてきました。

「THAAD」(超高高度ミサイル網)設置で、中国から言われなき経済的な報復を受けました。その上さらに、ウォン相場が、人民元の「代理通貨」にされたのでは踏んだり蹴ったりでしょう。

通貨危機で日本へ駆け込む?

ウォン安が深刻になれば、第三の通貨危機に陥るリスクを想定して準備する必要があります。

その際、頼れる先は日本です。

韓国は中国と通貨協定を結んでいますが、人民元急落となれば、自国の頭のハエを追うだけで精一杯です。

韓国へ支援する余裕はなくなるでしょう。

そうなれば、否応なく日本へ頭を下げるしか道はありません。

その時、日本が、「国民の感情が許しません」と答えたらどうするのでしょうか。

韓国は、過去の解決済みの問題を穿り返し、そのたびに謝罪を求めています。

韓国が経済的な苦境に立ったとき、日本がどういう反応するのか。韓国は考えておくべきでしょう。

文在寅政権の対日「職務放棄」外交

2018-11-24 18:03:45 | 日記
2018/11/20 11:01

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

【コラム】文在寅政権の対日「職務放棄」外交


 徴用工への賠償を命じる韓国大法院(最高裁に相当)の判決が出た後、このところ日本メディアに最も多く登場する政治家は河野太郎外相だ。

普段から深刻そうな顔をしているが、その顔を一段とこわばらせ、機会があるたび韓国に向けて高圧的な言辞を連発している。

少し前には、「関係が良い」と言っていた康京和(カン・ギョンファ)外相との電話の内容まで公開した。

韓国の康外相が、事態解決のため「互いに知恵を探ろう」と言ったのに対し、河野外相は「この問題は100パーセント韓国に責任がある」と正面から反論したことを明らかにした。

 自分の選挙区に当たる神奈川県では、街頭演説で「(1965年)当時の韓国の国家予算が3億ドルだったころ、日本は(請求権協定に基づき)5億ドルを一括して支払った」と声を高めた。

韓国が貧しかったころを想起させる発言で、侮辱的に聞こえた。

戦争中であっても交渉を通して問題を解決すべき外交責任者がこういう姿勢で出てくるほど、雰囲気は良くなかった。


 賠償判決について「納得できない」という日本人は69%に達するというNHKの世論調査が出る中で、在日韓国人はまるで罪人のように緊張している。

木宮正史・東京大学教授の分析通り、韓国は今回の判決を両国関係の一部分と見なしている。

だが日本は両国間の全てが懸かったものと見ている-という視点の差が存在する。


李河遠(イ・ハウォン)東京特派員


大法院による今回の判決は、その結果が予告されていたも同然だった。

2012年に賠償を命じる最初の判決が出た後、「司法取引」疑惑まで提起された状況の中、判決がひっくり返る可能性は1パーセントもなかった。

ならば韓国政府は、日本の反発を鎮める対策を内部で綿密に準備すべきだった。

歴代最高レベルの津波が押し寄せると予報されたら、対策を整えるのが常識ではないか。


 韓国政府は、今ごろになって「対策を整備する」と慌てている有様だ。

李洛淵(イ・ナクヨン)首相は「諸般の要素を総合的に考慮して、政府の対応案を整えていく」と語り、

李洙勲(イ・スフン)駐日韓国大使は「(対応策が出るのに)少し時間がかかるのではないかと思う」と語った。

「年内に対応策が出るなら幸い」という話に驚いた、と言う日本の外交官は1人や2人ではない。


 韓国外交において、日本問題は引火性が最も高い素材だ。

こうした深刻さにもかかわらず、昨年発足した文在寅(ムン・ジェイン)政権が強制徴用問題を解決したり対策を整えたりするため努力した痕跡は何ら見いだせない。

逆に、朴槿恵(パク・クンへ)政権が事態の波紋を小さくするため大法院に行った説明を「司法取引」と見なし、職権を乱用したと追及した。

 外交において重要なのは、先手を打った対応だ。

日本はスピーカーを最大にして国際社会で有利な世論をつくり上げているのに、韓国は「後で対策を整備する」として黙ったまま、という格好だ。

対日外交においては、政権の職権乱用だけが問題になるわけではない。職務の放棄は、より深刻な事態をもたらすかもしれない。