「新しい歴史教科書をつくる会」は「日本創新党」を支援する/CMLから

2010-06-24 00:08:00 | 社会
いよいよ参院選公示です。「新しい歴史教科書をつくる会」と日本創新党にかか
わる資料2点を紹介します。
 
【資料1】日本創新党幹部のプロフィール
 
■横田光弘(事務総長)
元神奈川県議会議員。松下政経塾1期生。1993.10.13 所得税法、政治
資金規正法違反で逮捕(神奈川県警、横浜地検)事案の概要:政治献金への所得
税控除を悪用して虚偽の献金で支援者に還付金を受け取らせ脱税。判決:懲役2
年、執行猶予4年、罰金500万円(93.12.17 横浜地裁)

■山崎泰(新宿区長選に立候補準備中の党員)
元東京都議会議員。松下政経塾7期生。2000.11.22 出資法違反で逮捕
(東京地検特捜部)。事案の概要:都議の立場を利用して中小企業向け融資を口
利きし、法外な手数料を受け取った。現職都議の逮捕は35年ぶりだった。判決
:懲役2年6月、執行猶予3年、罰金250万円(01.4.12 東京地裁)

■佐々木俊夫(中田宏の腹心)
元西村真悟政策秘書、自称軍事評論家。2005.11.28 弁護士法違反で逮
捕、12.18 組織犯罪処罰法違反で再逮捕(大阪地検、大阪府警)。事案の
概要:弁護士資格がない示談屋に西村真悟の弁護士名義を貸す。処分:起訴猶予
(05.12.28 大阪地検)

■鈴木尚之(選対に出入り)
新しい歴史教科書をつくる会事務局長。2005.12.16 証拠隠滅で逮捕(
大阪地検、大阪府警)。事案の概要:西村真悟事務所が家宅捜索を受けることを
知り、経理を担当する女性職員に帳簿類を自宅に持ち帰らせた。処分:起訴猶予
(05.12.28 大阪地検)
 
【資料2】「新しい歴史教科書をつくる会」一部会員に送られたメール
 
鳩山総理と小沢幹事長が辞任し、激動の政局となりました。
長らく政権の座にあった自民党は、その業界政治と利権がらみのいわゆる政治と金に
まみれた体質が国民に忌避され、昨年の総選挙で歴史的敗北を喫し下野しました。
代わって登場した民主党は、支持母体が連合と日教組に変っただけでこれら団体の利
益代表に成り下がり、また国民に金をばらまくポピュリズムと普天間問題での迷走、
鳩山・小沢の政治と金の問題等、本質的には自民党と何ら変わりない体質が国民の怒
りを買っているありさまです。
ここにきて少し早めに立ち上がった「みんなの党」をはじめ、多数の新政党が誕生す
る新たな政治の様相が顕在化しております。
国際社会で日本が埋没しつつあり、また国内的にも社会が崩壊しつつあることへの政
治的危機感の現れではないかと考えております。
さて主権者たる我々は、これら新たな政党のどれが本物であるのか、日本の行く末を
託すに足る政党はどの政党であるのか、その真贋を見極める見識を問われる事態に直
面しているといえましょう。
私自身の取るに足らない見解かもしれませんが、ミニ政党ではありますが「日本創新
党」こそ本物であると確信するに至りました。
この「ひこばえ」を、国民が大木に育てることによって日本の前途に光明を見出すこ
とが出来ると信じて、及ばずながら応援をしているところです。
皆様にくどくど申し上げるのは長くなりますし失礼と思いますので、二点だけ申し述
べたいと思います。
  
* 去る5月30日に、「日本創新党」の結党大会が六本木ヒルズで行われました。
  ここにフリーのジャーナリストで国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏が 
  駆けつけ、創新党応援のメッセージを発していました。
  もし皆様が櫻井よしこ氏を評価されるのであれば、その櫻井氏が数ある政党を差し
  置いて「日本創新党」の結党大会に駆けつけたことで、私の意のあるところをお
  汲み取り頂けるものと思っております。

* 二点目に、この党の「基本政策」を提示します。(添付ファイルご参照)
  憲法改正・消費税に真っ向から踏み込んでいます。
  選挙を前にして二つのタブーに踏み込むことは、政治的には大変危険なこと
  ですが、これなくして日本の再建はありえないのも事実です。
  逃げない・俗耳に入りやすいことは言わない。
  私が本物と称する所以です。  
 
以上皆様ご自身の目で確認頂き、納得されたならば「日本創新党」を育てて頂きたい
とお願いする次第です。
 
さて最後になりますが、来る参院選にこの「創新党」から私の友人で前銚子市長の
岡野俊昭氏が比例区(全国区)で出馬予定です。
まがい物が多い昨今、岡野俊昭氏も「創新党」同様本物の人物であります。
これも私がくどくど言うに及びません。
下記に岡野俊昭氏のブログとツイッターのURLを記します。
どうかここを訪れ登録フォローして頂き、矢張り皆様ご自身の目で確認し
納得されたらご支持頂きたく、また下記URLを知人に転送などして下されば
幸甚に存じます。 
 
ブログ:
http://ameblo.jp/okano-toshiaki/
 
ツイッター:
http://twitter.com/okano_toshiaki/ 
 
また、大阪選挙区では濱野ゆきこ様が立候補されています。濱野様のお父上と母上様
とは十年以上も前から仕事の関係で、事務所を訪問させていただくなかでご奮闘振り
を拝見させていただいていました。
 
このたびの国政選挙で、「日本創新党」から大阪地方区と比例区に小生の知人が立候
補為さることになりました。脳内出血という大病の後左半身不随というハンディをか
かえてしかも活動費を捻出するためにしていたアルバイトも辞退したため、両候補者
へ金銭的な支援も出来ないという恥かしい事態になってしまいましたが、でも日本再
生に寄せる気概だけは誰にも負けるものではありません。この大病の直接原因でもあ
る民主党打倒のために左翼一掃のために死に物狂いで頑張ります。
 
 岡野俊昭氏は、新しい歴史教科書をつくる会理事をされていました。戦後教育の
頽廃を中学校長として次々に生徒の意識を立て直した実績のある教育者です。 
昭和
55年~60年日本体操協会の選手強化コーチとして選手養成、チェコスロバキア革
命記念カップ 体操競技監督を務め優勝。地元 銚子市の中学校校長を歴任、以来ス
ペイン・バルセロナの日本人学校校長を4年間務めるなど、国際経験・国際知識も豊
か。 銚子市長を経て、真正保守の一員として国政に名乗り出ます。このように骨の
ある人物を国政に活用しなければ国家的な損失です。 地方区の浜野ゆき子さんのお
父様も同会理事です。両候補者へご声援ください。



よろしければ、下のマークをクリックして!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。