素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

○さくら利右衛門黒(芋)

2011年02月25日 | 評価待ち焼酎(芋)
 この焼酎は私のブログでの紹介はした事が無いですが、ブログを書く前に飲んだ事があります。その頃は特に何も記載をしていなかったので、好きな飲み方は覚えていません。今回しっかりと飲んで考えてみたいと思います。
 今日で6本セットさくらバージョンの紹介は最後になりますが、まだまだ色々な種類のさくらバージョンが販売されていますね。最近気になるのはさつま白波のさくらバージョンですね。ラベルも花模様で結構好きです。花見の時期に飲みたい焼酎だと思っています。ただ西日本限定販売と書いてあるので、送料かけてまで購入するか解りません。関東で売っていたら買いたいと思います。








○さくら白金乃露(芋)

2011年02月24日 | 評価待ち焼酎(芋)
 白金乃露のさくらバージョンです。ですが私のブログでノーマルの白金乃露を紹介した事が無いですね。白金乃露は創業140周年記念バージョンは飲んだ事ありますが、これは無いですね。この蔵元さんと言うと、私は姶良の方が特に印象が強いです。姶良は私の好みの味なので、この焼酎も好みの味だとうれしいです。これも楽しみに飲みたいと思います。








○さくら島美人(芋)

2011年02月23日 | 評価待ち焼酎(芋)
 島美人のさくらバージョンですね。この焼酎自体はいつでもどこでも購入できます。特に内容の紹介についてはする必要が無いというくらいのポピュラーな焼酎だと思います。私も飲み屋さんではこの焼酎と黒霧島をよく見かけます。島美人自体は家に何故かいつもストックがあります(笑。ですのでよく飲む機会がある焼酎ですね。お湯割りが好みの焼酎です。今の季節のお供に丁度良いですね。

 

○さくら蔵の神(芋)

2011年02月22日 | 評価待ち焼酎(芋)
 さくらバージョンの中では一番好きなラベルです。前面に新幹線の絵が載っているので、これを見た子供は大はしゃぎです(笑。スペックは黒麹、黄金千貫、25度とオードソックスなスペックです。お湯割りが美味しい焼酎だったので、丁度今の時期に美味しい焼酎ですね。これもゆっくりと飲みたいと思います。



一升瓶6本で、送料無料でこの価格です!沢山飲む人は非常にお買い得です!





○さくら三岳(芋)

2011年02月21日 | 評価待ち焼酎(芋)
 さくらバージョンの三岳です。中身は普通の三岳と同じです。今回のセットの中で一番入手の難しい焼酎ですね。この焼酎は美味しいので好きです。三岳自体はネットで色々と捜せば売っている場所が沢山ありますね。単品で売っているのはあまり見かけませんが、よく探したら見つかりますよ。私も何件か知っています。ただ遠方なので送料がかかるのがちょっと痛いですね。送料とかの諸経費で一本分の金額になってしまうのが痛々しいです。これもゆっくりのみたいです。もちろんラベルも大切にはがします。


○さくら伊佐錦(芋)

2011年02月20日 | 評価待ち焼酎(芋)
 九州新幹線全線開通記念で発売された焼酎です。他の銘柄も合わせて6本セットでの販売となりました。九州地元の焼酎がそろって入っています。ラベルを観て頂いて解ると思いますが、通常とは違うラベルになっています。新幹線の種類はN700系で、その新幹線をさくらと呼ぶので、焼酎のラベルに全てさくらという言葉が付きます。
 飲み終わった後ラベルをはがしておくのも楽しみですね。






三連星 純米吟醸 荒濾しにごり 生原酒

2011年02月15日 | 日本酒
 私の行く酒屋さんのブログに紹介されていた銘柄です。そのブログでは蓋をあけるときにものすごい爆発具合でした。その記事を観て、ものすごく面白そうだったので購入をしました。購入をする際に酒屋さんから「くれぐれも注意して開けて下さい」との事でしたので、瓶の下にボールをおいて、更に瓶そのものを袋で覆って開けてみました。注意して開けていたつもりでしたが、途中で「ボンッ!」という音とともに中身があふれ出し、一瞬で中身の半分が無くなってしまいました。ボールを敷いていたので何とか中身自体は回収できました。
 飲んでみた感想ですが味そのものはまずまず美味しいです。飲むというよりはお米の粒がそのまま入っているので食べているという感覚の方が強いですね。ここまでお米の粒がしっかりと残っているお酒は初めて飲みました。というか食べました。
 今回のこの瓶は開けられないという話も多く、蔵元さんも引き取りを考えているとの噂もありましたがどうなんでしょうか?4合瓶でここまでの爆発具合なので、一升瓶はどれだけすごい事になるか解りません。今回の様にたまに飲むのには面白いですね。
 しかしこのお酒を開ける事を経験したので、先日紹介したORI-ORI-ROCKを開けるときは全然苦労しませんでした(笑

山間 ORI-ORI-ROCK"11

2011年02月14日 | 日本酒
 本日も山間です。ラベルを観ると非常に色々な疑問が頭をよぎります(笑
 以下私が酒屋さんにした質問です。日本酒を全く知らない私の様な人間は下の様な質問を普通にします。

 質問①
 私:オリオリロックとゆーことは、ロックで飲むお酒なんですか?
 答:そーゆー意味ではないので、そのまま飲んで下さい。
 質問②
 私:そもそも何でロックなんですか?
 答:蔵元さんがロックが好きだからだと思います。
 質問③
 私:蔵元さんはミュージシャンなんですか?
 答:どうなんでしょうねぇ・・・?

 と、とりあえず買って飲んでみようと思いました。一升瓶も小瓶も鬼並びしていましたが、我が家の冷蔵庫事情から小瓶を購入してきました。帰りがけに「気に入ったら次回は一升もどうぞ~♪」と言って頂きました。その言葉を聞いて自分用の業務用冷蔵庫を買うべきか悩みました(笑
 にごり酒なので非常にすごい爆発具合との事でした。蔵元さんのブログでは一升瓶の蓋を一気に開けると半分が一瞬で消えるというまるで手品のような出来事が起こります。家に帰って1時間かけてじっくり開けてやっと噴き出さないように開ける事が出来ました。山間の4号と5号を想像して飲んだため、想像と味わいが全然違いました。飲むとシュワシュワですね。これも3日で飲み干しました。

山間5号無濾過生原酒H22BY

2011年02月13日 | 日本酒
 本日も引き続き山間のご紹介です。昨日は4号、本日は5号です。購入する際に「4号との違いは精米歩合が・・・・」と色々説明してもらいましたが、日本酒に詳しくない私はさっぱり解りません(笑。もしフォローしてくれる優しい方がいらっしゃいましたらコメントでフォローして下さい(笑
 こちらも販売を知ってすぐに買いに行きました。おとといそのお店に行きましたが、一升瓶が大量に並んでいました。私は一升瓶が冷蔵庫に入らないので、買うことはできません。ですので、小瓶で我慢しています。これも開けて飲んでみました。個人的には若干4号の方が好みですが、それほど好みは別れません。どちらも美味しかったです。これも3日間で飲み干しました。ごちそうさまでした。


山間4号無濾過生原酒H22BY

2011年02月12日 | 日本酒
 最近毎日日本酒を飲んでいます。今の時期はにごり酒の出る季節ですよね。私はにごり酒が好きです。ですので、今の時期はどうしても日本酒を飲みたくなります。毎年小瓶を1~2本購入するだけなんですが、今年は前々から気になっていた山間がウチの近くのお店で扱っている事を知ったので、そのお店で出るたびに購入をしています。本当は山間2号も購入をしたかったのですが、その時私は風邪をこじらせて肺炎で苦しんでいたので、お店に訪問する余裕も無くて買えませんでした。
 昨年からこの日本酒の名前を聴いていました。私の中で最近の有名な日本酒は「十四代」「飛露喜」「而今」と、この「山間」です。他にも「田酒」「黒龍」も良く聞きますね。昔から聞くのは「越乃寒梅」「八海山」「雪中梅」「久保田」ですね。私は焼酎党なのでそれほど日本酒には興味はないのですが、十四代以外はすべて定価で単品で買える環境にいます。十四代は他に一本一緒に買えば買える状況です。まあタイミングも必要ですが。そんななか最近私が美味しいと思う日本酒はどれかちょっとづつ飲んでみようと思い、買ってみています。一升瓶は買わないので、小瓶しか買いませんが。
 それで思った事ですが「飛露喜」「而今」は残念ながら私にはあまり合わない日本酒でした。「十四代」は種類によって非常に好みの味とあまり好みでない味に別れます。そして今回飲んだ「山間」は個人的には結構好きな味でした。なにが?と聞かれると非常に困りますが、自分の直感で美味しいと思ったお酒です。
 今日は4号の紹介ですが、数日間日本酒の紹介になります。山間は色々飲んでみたいですね~。
 ちなみにこの裏ラベルです。


アフェリエイトを調べて初めて知りましたが、こんなにプレミア価格が付いているんですね。
まだ在庫のあるお店があるはずなので、ネットでよく調べてみて下さい。
下の価格は高すぎます。定価は720mlで1,575円です。一升は知りませんが、三千円程度だと思います。

○松の露(芋)

2011年02月10日 | 評価待ち焼酎(芋)
 松の露酒造さんで造られる焼酎です。今回は25度バージョンですが、販売は20度の方をよく見かけると思います。他には35度バージョンもありますね。非常に価格が安い焼酎です。25度でも安い場合は1600円位で売っています。ディスカウントストアとかでよく見かけますね。
 白麹で造られている焼酎ですね。どんな味がするんでしょうか?楽しみに飲んでみたいと思います。


○月の中35度(芋)

2011年02月06日 | 評価待ち焼酎(芋)
 今年は年明け早々から風邪をひき、その後風邪が悪化して肺炎になり、肺炎が治ったころ肺炎性肋膜炎という病気にかかってしまいました。現在は毎日痛み止めを飲んでいる有様です(苦笑。ですが、それがもとで禁煙出来るようになったのも面白い出来事だと思っています(笑
 そんな中昨日ディズニーランドに行ってきました。もう10回以上ディズニーランドに行っていますがいつも疲れますね。晩酌を飲んだらすぐに堕ちてしまいました。
 今日の焼酎はある意味岩倉酒造さんの焼酎の中で頂点に君臨する焼酎ではないでしょうか?月の中の35度バージョンの焼酎です。今回色々ありまして入手することができました。ありがとうございました。
 基本的には月の中とスペックは同じです。今は伊勢五本店さんのPBと聞いていますが本当でしょうか?店頭に並んでも瞬殺で売り切れになる焼酎なので、店頭で買えるわけありません。35度の焼酎と20度の焼酎は中々手に入らないので、そちらの生産量を多くして、25度を販売しているお店が売るのが良いと思うのは間違いでしょうか?
 多分伊勢五さんが卸ている飲み屋さんだと思うのですが、そのお店では時期になればこの焼酎を飲む事が出来ます。一生のボトルキープで一万円位でしたね。高いか安いかは別として、一度そのようにして飲んだ事があります。でも、その様に飲めるお店があるのは良いですね。
 さて、今日はスルメイカが安かったので、手造りの烏賊の塩からを造ってます。美味しく出来たら良いな~とか思います。美味しく出来たらブログにアップしますね。美味しく出来たら(笑


○小鶴黄麹ゴールドボトル(芋)

2011年02月03日 | 評価待ち焼酎(芋)
 小鶴黄麹のゴールドボトルです。ボトルが金色と言うだけで何故ここまでゴージャスに感じるのでしょうか?(笑。この焼酎自体は私のブログでの紹介は初めてですね。黄麹の焼酎なのである程度特徴があるんでしょうが、どんな感じなんでしょうか?でも、このボトルを飲むのならば普通に売っているのを安く買って飲みそうです(笑
 小鶴黄麹だけでなく、小鶴黒とかでそのうちゴールドボトルが販売されそうですね。

魔王の一升瓶のセットですね。一升瓶セットの中ではかなり安いですね。
おすすめ究極セット1800ml

おすすめ究極セット1800ml
価格:14,070円(税込、送料別)




○桜島年号焼酎―2010―(芋)

2011年02月02日 | 評価待ち焼酎(芋)
 普通に毎年飲んでいる焼酎ですね。コストパフォーマンスがよく、簡単に手に入る模範的な焼酎だと思います。特売していると一升瓶で1500円位で帰ると言う驚異的な焼酎です。しかし、味はその価格以上のものを提供してくれる焼酎ですね。年々ラベルのデザインが変更されています。何時でも手に入る焼酎であるがゆえに、発売時期に購入してみたら実は去年の焼酎だったという話も良く聞きます。探せば数年前の焼酎も見つける事が出来ます。手に入りやすくて、安くて美味しい。こんな焼酎が安心して飲めますね。手に入りにくいとどうしても飲めません。この焼酎は毎年季節ごとに飲む価値のある焼酎だと思いますよ。飲んだ事ない方は是非試してみて下さい。

伊佐美緑瓶です。


このセットは買う人がいるかもしれませんね。


こんなセットもありました。


6本セットですが、これはすごいセットですね。
兼八25度1800ml入り焼酎セット【同梱不可商品】

兼八25度1800ml入り焼酎セット【同梱不可商品】
価格:16,931円(税込、送料別)