木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

蓮弁紋

2020-09-30 | 美術
蓮の花もすっかり終わりました。薄紅色の花弁も、
純白の花弁も散華して空に帰りました。そこで蓮花弁紋です。
こちらは花托も大きく、花片も重なる八重咲種のハス。





花托が小さいので小型種。



豪華で美しいかたちです。





かなり造形的です。







きちんと配置された型。





寺院の瓦でしょうか。すばらしいですね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川美術館

2020-09-29 | 展覧会
桐生市には素晴らしい美術館があります。
山の中腹にあるおしゃれな美術館。



常設展はもちろんですが、



企画展はテキスタイルプランナー新井淳一先生の仕事。





―未だ見ぬ布をつくる― 







桐生市の機屋のご長男。アートな布の数々。素敵でした。



最終日に間に合いました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡福亭 

2020-09-28 | 展覧会




織物のまち、桐生市の130年の古民家。その昔は織物工場だった
ノコギリ屋根のアトリエ。



晴代さんが「紙芝居」を熱演してくださいました。







足元も決まっています。



けいすけさんの絵です。





舞台裏です。



スタンド付き自転車に乗せて。



おっと、私は人形展の搬入に来ていたのでした。





忘れるところでした(笑)。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安を祈る人形展

2020-09-27 | 展覧会




平和ではなく平安。



人形ではなく「ひとがた」。



















人形なのですが、かたちの中にある作り手の「こころ」を「かたち」にいたしました。



『まがたま』命の源。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡福亭人形展

2020-09-26 | 展覧会
9月24日、美しい庭のある古民家岡福亭。人形展の搬入。
入口には造形的な作品「荷風蓮池」を飾りました。



床の間には今回の主役「神話」を。



金屏風の前にはピカピカの作品「スポットライト」と愛らしい
「嬉しい知らせ」を。



そこで、ランチタイム……。





岡福亭の心づくしのお品が運ばれてきました。





大皿の天ぷら5人前。



ゆっくりとお茶をいただきながら先ず「腹拵え」です。





蓴菜(じゅんさい)でしょうか。



珍味です。主食はすだちそば「酢橘」。秋の季語です。
「うまい! うま過ぎる!!」でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする