木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

さきたま 

2011-07-31 | 展覧会
勾玉(まがたま)のかたちの土鈴です。
“さきたま”と名付けました。
勾玉は生命のはじまりのかたち
生き物の元のかたちです
蓮の実にも似ています
手のひらで包んでください
なんだかほっとするかたちです
かわいい“さきたまちゃん”
前橋展でデビューします。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田又夫翁

2011-07-30 | 
京都花蓮研究会初代会長は蓮撫生の故内田又夫翁。京都の、というより日本中の蓮花の普及と研究に貢献なさいました。その内田翁が亡くなられて今年は7回忌。内田蓮華園にて第6回花はす灯ろう祭が行われました。工芸作家中川光年先生が創作された美しい光の蓮は「祈り」がテーマの巨椋の曙だそうです。蓮のご縁をいただきましたことに感謝と御礼申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋展初日

2011-07-29 | 展覧会
蓮の花から誕生した小さな花観音さま。
前橋展には9体の出展となりました。
木と和紙と裂で出来ています。
手にとりますと
ふわっと軽く
素材を感じていただけます。
おそばに置いて、ご一緒に暮らして
いただきたい「はすはなちゃん」。
舞妃蓮の「舞ちゃん」
紅万々の「紅ちゃん」
白光蓮の「光くん」
芦山白蓮の「ろざんくん」
王子蓮の「王さま」
などと、蓮花をイメージしながらかたち作りました。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木暮照子個展2(前橋)

2011-07-28 | 展覧会
前橋展の搬入は無事終了しました。朝、雨が降っていてNHKの天気予報では不規則な空模様といっていましたが、トラックの荷積みの時は雨も上がり、おかげさまで順調に飾りつけることができました。7月29日(金)から8月7日(日)まで、どうぞ遊びにいらっしゃってください。会場でお待ちいたしております。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展搬入

2011-07-27 | 展覧会
今日は前橋展の搬入。11時にトラックが来ます。
日展・新工芸展出品作品10点に小品数点、そして招福蓮音を箱に入れました。
烈絵の蓮花アートハガキも3枚セット1000円で30組制作しました。
作品集「蓮花物語」 「蓮・心・形」もマリア書房さんから送っていただき販売いたします。
7月29日(金)~8月7日(日)
なるべく会場におりますので、遊びにお出かけくださいませ。
8月3日は大宮の「くら馬」さんで蓮会席でございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする