木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

小さきもの

2018-04-30 | 展覧会
お人形。おにんぎょうさん。小さくて愛らしいもの。





赤いわたぼうしのお人形は「いちごちゃん」。



先の紅白の「つばきちゃん」。



共に手にひらにぽんと乗るサイズです。お姫さま人形。



まあるいお顔がすまし顔ですね。赤いお洋服のおじょうさん。
伝統工芸の花輪先生がほめてくださいました。「表情がいいね」と。



技術を超えた作る人の心根が表現されるものなのですね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお庭

2018-04-29 | その他
美しい彩りの庭園です。











さざれ石、ですって。



美しいお庭に美しいヒト。



遠目がよいですね?? スラリとして。



何だか面白い三人の関係。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばけ

2018-04-28 | 蓮文化研究会
キャーッ、恐い。いえ、これは花レンコンの基。



いえ、これも小型レンコンの基。



こわいのはこちら。



これはETでしょうか。



あれーッ!



いやーッ! 



驚かせてスミマセン。なにしろここは東大植物実験所ですから、
変わった蓮の実の写真があるのですよ。
こちらは大賀一郎博士です。こちらもちょっと変わっている博士です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分根講習会

2018-04-27 | 蓮文化研究会


ここは千葉県検見川、東京大学緑地植物実験所、プレハブ校舎?の中。



実験所が西東京市に移って約6年がたちます。
蓮文化研究会の分根講習会が開催されました。





この黒い土のかたまりから花レンコンが現われます。





さあ、分根しました。



会員のみなさん、植えてくださいね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後姿

2018-04-26 | 展覧会
あれっ! このチラリの後姿はマイダーリン。



それならばこの帯は照子さん。染め帯です。



私にしては珍しい染の帯。新工芸、日展、県展、県北展と工芸のお仲間は
みなさま工芸作家さん。染の方は案外多いのです。個展などでお譲りいただきます。
この映像はテレビ行田さん。動画はまたステキですね。角度が異なって、
それにしてもみなさま、お上手。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする