木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

小川精一氏

2012-04-30 | 展覧会
群馬県立館林美術館の別館は三日月型のモダンな空間です。小川氏の陶作品は自然の現象を表現していました。鳥を意味する陶オブジェは多種の模様がありながらも統一されていました。“枯れる”“水”など自然からの警告を思わせる展示になっており、感覚より頭脳的な作品だと思いました。すばらしい展覧会です。7月1日まで。おすすめです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県立館林美術館 | トップ | 館林ジャンクション展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

展覧会」カテゴリの最新記事